かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

ミヤマモジズリ・・・

2021年08月31日 | 植物

26日にシナノアキギリを見に行った松原湖湖畔はコスモスが咲き秋の気配が漂い始めていた!

シナノアキギリ写ん歩の後に訪れた林床でミヤマモジズリ(ラン科ミヤマモジズリ属)の可憐な花に出会えた!

ミヤマモジズリの花は、今まで図鑑やインターネットでは見ていたのだけど、実物を見たのは初めてで小躍りしてしまった!

ミヤマモジズリは北海道~本州中部・四国の深山~亜高山帯の林床や林縁部などに生え、少し捩れた穂状に淡紅紫色の花をつける小さなラン・・・

モジズリと名前が付いているとおり(↓)ネジバナ(別名:モジズリ、ラン科ネジバナ属)に似て深山に生えるからなのだそうだけど・・・

ネジバナとはあまり似ていないね! 細長く3裂した唇弁が目立って、どちらかと云えばテガタチドリなどの方が近いかな? 

可憐な花ゆえに園芸用に盗掘されることが多く、長野県では絶滅危惧種に指定されていないけど、群馬県では絶滅危惧ⅠAに指定されているんだ!

 

二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5115話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シナノアキギリ(信濃秋桐)・・・

2021年08月30日 | 自然観察

毎年、見に行っている松原湖畔のシナノアキギリ・・・今年は8月26日に行ってみたけど見頃には少し早かったかな!

松原湖は思ったより暑くて湖畔を一周したら汗びっしょり・・・

神の厠の南側にシナノアキギリが最初に発見された自生地が有る・・・シナノアキギリの花は少なくオオバギボウシの薄紫の花が目だっていた!

群落の南端は未だ一輪も咲いていなくて焦った・・・やっぱり9月中旬頃が見頃なのかな?

進入禁止ロープ脇で数株に1輪・2輪が咲いていた! シナノアキギリは松原湖で見つかったシソ科アキギリ属の種なので信濃の名を冠している・・・

シナノアキギリは葉が大きく、丸い心形(ハート形)が特徴、 同じ仲間のキバナアキギリの葉は三角形で基部が張り出した鉾型だね!

そしてシナノアキギリは各部位に腺毛が多くて粘つくのが特徴・・・葉に居たイナゴもベタついて歩きづらいだろうな(笑)

この後、湖畔を一周した・・・その時に見た花の画像は後日アップするね!

 

二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5114話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

 

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫えい(虫こぶ):ナラエダムレタマフシ・・・177種類目

2021年08月29日 | 虫えい(虫こぶ)

またまたFBFのKさんに情報を貰ったので峠を越えて虫えい(虫こぶ)写ん歩に行ってきた!

コナラの当年生枝に多数の虫えい(虫こぶ)が集合して出来るナラエダムレタマフシで形成主はナラエダムレタマバチ・・・当ブログ掲載177種類目

虫えいは楕円体だが群生するので変形したり成長に差が出て大小が有ったりする。 虫えい(虫こぶ)が作られる枝は正常な枝より太くなっている!

虫えい(虫こぶ)から何かの液が出ているのか? 水滴が付いていてカメムシやアリ、ハエが訪れていた・・・

一枝戴いてきて詳しく観察、そして切断してみた! 

大きいもので長径6mm、短径5mmほどで室壁は厚く硬くて1室1幼虫・・・乳白色の幼虫が入っていた。

この虫えい(虫こぶ)は単性世代で春と夏~秋に出現期が分かれ夏~秋の出現は20日ほどで落下して虫えい(虫こぶ)内で成長する。

落花した虫えいから単性世代の雌が早春に出現しナラ類の芽に両性世代の卵を産み付けるのだそうだ。

その卵は4月に孵化し葉柄部に虫えい(虫こぶ)を作ってナラハグキコブフシとなる。 (↓)2013年6月にコナラの葉で撮影したもの・・・

ナラハグキコブフシは両性世代の虫えい(虫こぶ)で初夏に成虫が出現して単性世代の卵を成長盛んな枝に産み付ける!

この虫えい(虫こぶ)は非常に複雑な生活史を持っているらしい・・・

 

二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5113話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安中市議会の「庁舎建設等特別委員会最終報告書」が出されたそうだ(怒)

2021年08月28日 | 安中市庁舎問題

安中市庁舎建設問題に大きな進展があった。 今月25日に残念な内容で安中市議会の「庁舎建設等特別委員会最終報告書」が出されたらしい・・・

姑息に旧安中高校跡地に誘導しようとした市民アンケート(↓)でも、現在地を選択する意見が多かったにも関わらず報告書は旧安高を選んだらしい!

無回答や無効を除けば現在地が過半数を超えるにも関わらず姑息な集計で結果を不明瞭なものにして・・・

それでも思い通りの結果が出なければ、いろいろとこじ付けて旧安高跡地に結論付けたようだ。

市民アンケート結果の不都合な意見は検討材料として反映しないのじゃ金を掛けても全くの無駄だったと云うことだ(怒)

10人居る委員の内、この報告書に反対したのは共産党の議員だけだったそうだ! もう少し市民に寄り添った議員が居るのかと思ったけどねぇ~

9月1日の議会で報告書が公になったら再度アップするね! 

 

二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5112話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣り情報:納めました(涙)

2021年08月27日 | アユ釣り(~2023)

今日も鮎釣り日和・・・あまぬまに行ってT・Kさんと11時半頃に開始したけど、まったく釣れず12時半にお昼!

お昼を食べ終わって再度竿を出すもののオトリがグロッキーで30分で終了・・・

磯部地区ではまだまだ釣れているようだけど、松井田地区はほとんど釣れないね(腕のせいだけど)・・・車から鮎道具すべてを下したよ(涙)

 

二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5111話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

 

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

峠の秋の草花・・・

2021年08月27日 | 自然観察

23日の虫こぶ写ん歩に行った標高1000mの峠道は秋の草花が咲きだしていた・・・(↑)秋の七草のススキとハギ(マルバハギ)

(↓)秋の七草・・・クズの花

秋の七草のひとつであるフジバカマと同属のヒヨドリバナ・・・

ワレモコウとツリガネニンジン・・・

こう見えても私は赤い花だよ・・・ということで吾亦紅(ワレモコウ)

オニユリ・・・

外来種だけど良く見ると綺麗なんだよね・・・メマツヨイグサ

キク科のノコンギク・・・

同じくキク科のノハラアザミ・・・総苞が粘らない!

刺が凄いトネアザミ・・・

今日も新しい虫えい(虫こぶ)が有ると云うので行ってくる・・・

 

二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5110話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

 

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

峠は秋風・・・

2021年08月26日 | 自然観察

虫こぶ写ん歩に行った23日は処暑・・・暦のとおり標高1000mの峠は涼しい風が吹いていた! ここから見える浅間山には山旗雲が見られた!

下界はまだまだ真夏日だと云うのに、峠道はススキの穂が出そろって完全に秋の風情だ・・・

何かの虫に食害されたのかOKサインのススキの穂が見られた!

目的のナラハスジコタマフシの他にミズナラメコガタニセハナフシ(形成主:タマバエ)や・・・

クマヤナギハフクロフシ(トガリジラミ)も見られた!

黄色と黒の斑紋が目をひくキンモンガ・・・幼虫の食草はリョウブ!

ツルウメモドキが食草のヒメマダラエダシャクも見られた!

 

二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5109話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫えい(虫こぶ):ナラハスジコタマフシ・・・176種類目

2021年08月25日 | 虫えい(虫こぶ)

FBFのKさんから不明虫えい(虫こぶ)として送られてきた画像がナラハスジコタマフシの様だったので確認しに行ってきた!

ナラハスジコタマフシはナラハスジコタマバチによってコナラやミズナラの葉の中肋上に形成される単性世代の虫えい(虫こぶ)・・・

形状は3mm~4mmくらいの球形または楕円体で表面は光沢が有って、黄白色や淡緑色を呈している!

不整形や褐色を帯びるものは同居蜂の加害を受けたもの(↓左)・・・

虫えい室は1室1虫・・・切断してみたけれど幼虫は確認できなかった!

成熟した虫えい(虫こぶ)は幼虫が入ったまま落下し晩秋から冬期に成虫が出現してナラ類の芽に両性世代の卵を産み付ける!

両性世代の虫えいは展葉期に見られナラワカメコフクレタマフシと呼ばれるが小さくて探すのが困難らしい・・・

 

二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5108話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣り情報:アユのお散歩・・・2度目のボッ!

2021年08月24日 | アユ釣り(~2023)

今朝は霧雨・・・止んだので畑仕事を済ませて10時過ぎにあまぬまに行ったら誰も居なかった・・・

着替えて開始しようとしたらMさんが来て暫く雑談、その後はT・Kさんが来てまたまた雑談・・・結局お昼を過ぎちゃった!

T・Kさんが「下流に行ってみようよ」と云うのでUさんと鉄橋上流へ行ってみた・・・1時過ぎに開始したけれど生体反応を感じられない(涙)

30分程やってみて見切りをつけてあまぬまへ戻った・・・

ここでもまるっきり掛かる気配が無く3時にギブアップ・・・

今期、碓氷川で2回目のボーズを喰らっちゃった。 ブログに書きたくはないのだけど記録として・・・(涙)

 

二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5106話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

 

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣り情報:久しぶりの鮎釣り・・・

2021年08月24日 | アユ釣り(~2023)

8月6日にボーズを喰らって以来、天気が悪くて竿を出せず、昨日は久しぶりで鮎釣りをした・・・

午前中は峠で虫えい(虫こぶ)写ん歩・・・帰りにあまぬまに寄ったらT・UさんとT・Kさんが始めるところで様子を聞くと「昨日は5~7匹釣れたよ」だって!

オトリも居るよと云うのでお昼を食べてから入ってみた! 先にやっていた二人に様子を聞くと「今日は水が冷たくて未だ一匹も釣れない」そうだ(涙)

何ヵ所か竿を出してみたけど釣れずに移動・・・岩滑の中を泳がせてやっと1匹目が背掛りで来てくれた!

型はまあまあの大きさになってきた!

下流で1匹掛けたけどバラシ・・・何と針がハリスから無くなっていた。 次に来たのはウグイが2匹(涙)

気を取り直して岩滑を泳がせて2匹を追加・・・まだ垢付きが悪いので追いが悪いようだ。 

4時に3匹で納竿・・・鮎の顔が見られただけ良しとしよう!

今日も行こうかなと思ったら今朝は霧雨・・・天気予報も芳しくないなぁ!

 

二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5106話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

 

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キツネノカミソリ

2021年08月23日 | 自然観察

ほぼ毎日のように行っている「あまぬま」の周辺ではキツネノカミソリの花が咲いていた!

ヒガンバナ科ヒガンバナ属のキツネノカミソリはヒガンバナと同じく葉が出ている時期と花が咲く時期が違っている・・・

キツネノカミソリは早春に葉を茂らせ、夏に葉が枯れてから8月中旬ころから橙赤色の花を咲かせる・・・ヒガンバナよりも花は早いんだ!

花弁は6枚で反り上がった雄しべが6本、反り上がった雌しべが1本・・・雄しべも雌しべも花弁から突き出ていない!

単子葉植物で有毒・・・2倍体と3倍体が有って3倍体は結実しないので此処のは2倍体だね!

キツネノカミソリはキツネ色の花の葉が剃刀のように見えるからだというけれど剃刀に見える? (↓)2月下旬に撮った画像!

傍にヤマホトトギスが咲いていた。 ヤマホトトギスは花弁が強く反り返るのと花糸下部に紫色の斑点が入るのが特徴だね!

よく似たヤマジノホトトギスは花弁が反り返らず花糸下部に斑点が入らない・・・

 

二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5105話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

 

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スルガランが2度目の開花・・・

2021年08月22日 | 植物

今年もスルガランの二度目の花が咲いた! 春先に植え替えて5鉢になって、全ての鉢が7月初めに1回目を咲かせたのだけど・・・

5鉢の内一番充実していた1鉢にまたまた2本の花茎が伸びてきたと思ったら咲き始めた! 良く見ると3本目(右端)も伸びて来た!

スルガランはラン科シュンラン属の東洋蘭で福建省から渡来したと言われている。 因みに漢名は健春と言われている。 

名前の由来は、駿河地方で栽培されていたからという説が有力だが真偽は不明らしい・・・

他のランが咲かない時期に咲くランなので人気が有るらしいけど、あまり花持ちは良くないかな・・・良く見たら他の2鉢も花芽が出始めていた!

 

二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5104話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣り情報:また濁された・・・

2021年08月21日 | アユ釣り(~2023)

昨日は天気が回復して畑に入れたので朝から秋ダイコン用に化成肥料を撒いて耕耘、そして青じそを採ってシソジュース作り・・・

お昼を食べていたら釣り友から「また白く濁ってきたよ!」と云うので慌てて食べ終わって釣り友が居るあまぬまへ駆け付けた!

着いてみると濁りは薄くなっていて「さっきまで川床が見えないくらい濁っていたけど薄くなってきちゃったね!」だって・・・

濁り水を出している時間が短すぎて、これでは原因の場所を特定できないので諦めた!

釣り友が釣り始めると云うので観戦していたら、上空に黒雲が広がって雨が降り始めた!

西側は青空が見えているのにねぇ~

丁度、あまぬま上空が境目のようだね・・・

雷がけっこう鳴り始めたので釣り友も慌てて納竿・・・と云うことで鮎の顔は拝めなかった!

鮎の姿は見えるので、このまま増水しないでいれば週明けにはコケが付いて追い始めてくれるかな・・・

 

二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5103話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

 

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣り情報:そろそろ釣りになるかな?

2021年08月20日 | アユ釣り(~2023)

ほぼ一週間続いた長雨と増水で石垢が飛んで白川と化してしまった碓氷川もだいぶ減水してきて今日辺りは竿が出せるようになるかな?

今回の出水でダム浚渫土を河床低下対策と称して大規模に盛土をした「あまぬま」の上流域の盛土は流亡してほぼ以前の状態に戻っちゃった!

右岸側の堤防の裾押さえコンクリートがまた見られるようになった!

上流の駐車場からの降り口は濁流に切り取られてオーバーハングになってしまい川に降りるのには危険な状態・・・

釣り友のNさんが応急的に階段を作ってくれた! この盛土はどう考えても無駄だったよね! そして流された土石が下流に及ぼす影響は大きいだろうな?

この後に知人のSさんがドローンで撮った画像をお借りした・・・画像下段の上流側が元の堤防の位置まで盛土が浸食されてしまったのが良く分かる!

そこで反転した流れが左岸に向かい澪筋が左岸側に寄って左岸の盛土は殆ど浸食・流下してしまった・・・

このまま左岸側を流れていれば次の大水では左岸の河畔林が浸食され始めるかもしれないね!

ところで、昨日の上毛新聞に「遊漁券デジタル化」と云う記事が載っていた!

わが上州漁協も導入を始めたようだけど、まだ試験的導入で雑魚と渓流魚の日釣り券だけらしいね。 

 

二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5102話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

 

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの夕焼け、久しぶりの月・・・

2021年08月19日 | 風景

昨日の朝は雨音で目が醒めた・・・昼過ぎにやっと止んできて一週間ぶりの太陽が顔を出した!

夕方には秋の雲が夕焼けで輝いていた! 久しぶりの夕焼けだね・・・

そして夕日に照らされたジェット機と飛行機雲・・・

上弦を過ぎた月も雲間に見え隠れしていた!

暗くなっても月は雲間を出たり入ったり・・・

雲が切れたところでパチリ・・・久しぶりで月も撮影したな!

今朝は雲が多いものの青空が覗いて暑くなりそうだな・・・碓氷川は未だ平水の倍くらいの水量だね!

 

二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5101話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする