-
平成28年度伝統文化教室が無事終了しました。
(2016-10-24 19:36:11 | 日本舞踊)
江東区、港区、そして文京区が23日で終了しました。 去年から始まった事業で今年... -
長唄 都風流 西川鯉好
(2016-10-03 12:13:18 | 日本舞踊)
https://youtu.be/wS94Q9xOAPs -
清元 四君子 西川鯉絵
(2016-09-28 20:15:47 | 日本舞踊)
https://youtu.be/1KPWmrw-SzE -
鯉男会浴衣浚い
(2016-08-13 07:47:40 | 日本舞踊)
上手く踊れた人、思うように踊れなかっ... -
やる気満々の子供たち
(2016-07-25 21:28:55 | 日本舞踊)
男の子も女の子も一所懸命です。 ... -
江東区から始まりました!
(2016-07-12 11:06:59 | 日本舞踊)
年少さんから、小5までの多くのお子さ... -
今年も!文化庁 伝統文化親子教室 日本舞踊をおどりましょう
(2016-06-17 11:03:42 | 日本舞踊)
昨年好評だった「日本舞踊をおどりまし... -
好評のグッドパートナー
(2016-06-03 22:32:22 | 日本舞踊)
撮影もいよいよ明日が最終となるようです。 撮影でお稽古場が汚されないか、心配で... -
テレビ朝日 グッドパートナー
(2016-04-21 07:01:27 | 日本舞踊)
今日から放送開始の「グッドパートナー... -
お稽古場裏の川沿いの桜
(2016-04-05 16:36:48 | 日本舞踊)
今年も見事に咲いてくれました! -
しだれ梅
(2016-03-04 22:34:56 | 日本舞踊)
寒いけれど、梅はそろそろ満開です。 ... -
鯉好先生めでたく83歳!
(2016-02-28 14:47:48 | 日本舞踊)
芝うかい亭に向かう途中で転倒し、左手... -
西川流支部総会
(2016-02-15 19:11:08 | 日本舞踊)
名古屋にて、家元就任から一年新しい組織が立ち上がりました。 時代のニーズを読ん... -
豆まきの手順
(2016-02-06 21:27:16 | 日本舞踊)
http://youtu.be/U8Try2fBwTE 先ずは木遣りの先導で御... -
富岡八幡様で節分の豆まき
(2016-02-06 21:22:08 | 日本舞踊)
年女となる今年、同級生八人で厄払いの... -
文化庁伝統文化親子教室事業発表会 文京区
(2016-01-31 11:58:45 | 日本舞踊)
江東区に続いて文京区でも開催されまし... -
西川鯉男稽古場のアイドル
(2016-01-23 20:44:59 | 日本舞踊)
日本舞踊の才能に恵まれた9歳のSちゃんは皆の人気者で一緒に写真を撮りたいとい... -
そして楽しい宴会
(2016-01-23 20:15:45 | 日本舞踊)
毎年おなじみ、W君の歌舞伎物まねで大... -
乗りのよい仲間です
(2016-01-15 12:58:32 | 日本舞踊)
エグザイルで写真を撮ろうとふざけて私が真ん中で正坐してピースサインしてたら、一瞬... -
明けましておめでとうございます
(2016-01-11 19:41:45 | 日本舞踊)
今年も無事に踊り初めができました。