goo blog サービス終了のお知らせ 

小金沢ライブラリー

ミステリ感想以外はサイトへ移行しました

先月のNXT #330  笑いも取れる中邑真輔

2016年05月16日 | 今週のNXT
オースチン・エリーズ ○-× アンジェロ・ドーキンス
(ローリングエルボー)

今回はいつものフルセイル大学ではなく、レッスルマニア(WWE年間最大イベント)の宣伝会場からの放送。
納豆をかき混ぜているようにしか見えない謎の仕草を交えつつ、体格で勝るドーキンスが優勢に試合を展開。
しかしコーナーに自爆させるとエリーズが一気に反撃に転じ、強烈な打撃を連発するとエルボーでとどめを刺した。


アレクサ・ブリス ○-× テッサ・ブランチャード
(バク転ダブルニードロップ)

初登場のテッサはかの伝説的ユニット「フォー・ホースメン」で知られるタリー・ブランチャードの娘。まだ20歳でプロレス歴も2年と浅いが2世レスラーらしいセンスの良さを随所に見せ、単なるやられ役ではない戦いぶりだったが、最後は首をつかんで叩きつけるというただの乱暴からニードロップを喰らいアレクサに敗北した。


ジョニー・ガルガノ&トマソ・チャンパ ○-× ボードビレインズ(エイダン・イングリッシュ&サイモン・ゴッチ)
(前転アームバー)

まずはガルガノ組が独創的な技でビレインズを翻弄。ガルガノが隙をつかれ左腕をロープに叩きつけられ敵陣に閉じ込められるが、グダグダな流れで抜け出すとチャンパが大暴れ。イングリッシュを痛めつけ場外に落とすと、そこにガルガノがサマーソルト・プランチャで追い打ちし、残ったゴッチをチャンパが関節技であっさり仕留めてしまった。
一軍昇格も果たしたビレインズを、フリー契約のガルガノ組が倒すとは意外だった。


バロン・コービン ○-× タッカー・ナイト
(エンド・オブ・デイズ)

ナイトはクリス・ジェリコの着ているラメ入り銀色ジャケットを1ケタ安くしたようなものを羽織り登場。
コービンに意外と機敏な動きで反撃し、ドロップキックやルー・テーズ・プレスを浴びせたが、かえってコービンを怒らせただけに終わり必殺技であっさり仕留められた。


ベイリー ○-× リヴ・モーガン
(ベイリー・トゥ・ベリー)

ベルトを失いかえって一軍昇格が秒読みとなったベイリーは客席からの大声援を受けながら軽快に技を決める。
対するリヴはマトリッシュ他、見覚えのある技をいくつも大胆にパクりながら対抗するが、決め手を欠きいきなり必殺技で投げられ完敗した。


中邑真輔 ○-× タイ・デリンジャー
(キンシャサ)

死ぬほどかっこいい入場曲で登場した中邑は、渡米2戦目にしてジェスチャーだけで客席を沸かせるわ笑いは取るわ米国ファンの心をわしづかみ。
隙をつかれスーパーキックを被弾し、攻め込まれる場面はあったが、虎尾で反撃すると、膝と蹴り技のみで翻弄し、強烈なキンシャサでとどめを刺し、試合後には観衆とイヤァオ!を唱和した。
コメント