小金沢ライブラリー

ミステリ感想以外はサイトへ移行しました

ミステリ感想-『愛人岬』笹沢左保

2022年11月24日 | ミステリ感想
~あらすじ~
古手川香織は帰省を利用し上司で愛人の水沼雄介と宮津へ初旅行に向かい、翌朝に水沼が1千万円の借金をしている友人の杉森が女とともに殺されたと聞かされる。
警察は杉森と女は心中ではなく殺人事件と断定。だが犯行時刻、水沼は南京錠を掛けられた密室にいたはず。香織は愛人の容疑を晴らすため女の夫のアリバイを追う。


~感想~
本文405ページ中64ページ(※自分調べ)で濃厚な濡れ場が描かれるほとんど官能小説。
ホテルで地下室で旅館で隙あらば絡み合い、中田氏6回(※自分調べ)、騎○位、後○位、69と肉弾戦を繰り広げる。ごちそうさまでした。
その合間に香織はほぼ徹夜でセクロスしてるのに調査のため西へ東へ飛び回り、24歳とはいえそのタフネスぶりには驚かされる。学生時代スポーツとかやってました?
トリックは堅牢な密室すぎてそこに作為があったはずと犯人こそバレバレだが、香織の調査が徒労に終わらない真相や、ぬけぬけと仕掛けられていた伏線は見事なもの。
あまりにエロすぎておすすめしづらいが、読んで損はないいつもの笹沢左保のクオリティである。

これで全7作の岬シリーズのうち2作(※本作は5作目)を読んだが、岬に関係者が集まり解決編が行われる縛りがあるようで、2時間サスペンスのラストシーンで崖に集まるのが定番化したのが90年代とのことで、76年から始まったこのシリーズの影響が少しはあったのではと思う。


22.11.24
評価:★★★ 6
コメント

今週のキン肉マン #399 猛威の戒律!!

2022年11月20日 | 今週のキン肉マン
・あの強力チームをと言われても
・ロビンにマントを託すランペイジ
・ボロ切れというか目潰し布な
・調和の神の腹心だったランペイジ
・ロビンと意気投合するなら絶対やべえ奴だよ
・超神を倒し頂上へ進むたびに鳴り響く轟音
・必殺技を決めた音だという意見もあるが違うはず
・上手く誘導してスグルに先に行かせるバッファローマン
・残った相手が調和の神だと直感し戦おうとしている?
・スグルの相手はまたもラスボスではなくセミファイナル
・もっとも調和の神がラスボスとは思えないのだが
・決着後になぜこのタイトルを?と言われていたらゆで本人がこの週に猛威を振るっていた
・ネタバレに関してまた頭を抱えたくなる発言と
・ロビンとランペイジのどちらが勝つか最後まで迷ったという衝撃発言
・リップサービスと言い切れないのがゆでの恐ろしいところ
・喧々諤々の議論ではなくどう考えてもロビンが勝つだろと編集者に喧々囂々の非難を浴びたのでは?
コメント

ミステリ感想-『さよならの値打ちもない』笹沢左保

2022年11月20日 | ミステリ感想
~あらすじ~
五味川大作は病気療養中のためマドリードへの社内旅行のガイドを社長令嬢である妻に頼むが、妻は何者かに毒殺される。
手掛かりを求めて飛んだ福島で、意外な事実と運命の女に出会い、大作の人生は大きく動き出す。


~感想~
ミステリでしか描けないラブ・ロマンスの傑作。
アリバイトリックは大胆ながら新味に乏しく、犯人は正直なところ丸わかり。だが段階を追って明かされる事実と物語の展開が巧みで、この話がどう転がりどう帰結するのか最後まで興味を引く。
そして終盤に怒涛の自問自答と、伏線をまるごと振り返る丁寧な手法で明かされる、事件の構図が最大の見所で、序盤も序盤から張り巡らされていたミスディレクションには驚かされるだろう。
その勢いのままなだれ込む結末が最高で、これ以上ない、これしかないタイトルへと繋がっていくラストシーンが最高の余韻を残す。これこそミステリの手法を駆使した、ミステリでしか描けないラブ・ロマンスである。
思いっきり昭和の男性観・女性観が繰り返し語られ、口やかましい現代では出しづらいかもしれないが、こういう隠れた名作こそ復刊すべきでしょう!


22.11.20
評価:★★★★☆ 9
コメント

ミステリ感想-『霧の疑惑』笹沢左保

2022年11月15日 | ミステリ感想
~あらすじ~
廃屋で発見された3人の女性の死体。鉄工所を営む神尾三紀夫の母・妻・娘は三紀夫が犯人ではないかと疑う。
次々と浮かび上がる状況証拠に疑惑は深まり、一家は分裂寸前に追い込まれる。


~感想~
娘の亜美が父のアリバイを追う調査パートはあるものの、警察の捜査情報は新聞などのメディアからのみに限られる。
そもそも亜美の願いは真相を突き止めることではなく、一家離散を阻止することであり、探偵役はおろか推理すら限定的にしか存在しないという異色のミステリ。
ミステリの技巧を駆使した家族小説と呼ぶべきで、父への霧のような疑惑に翻弄される一家をめぐる顛末が焦点である。しかしながらミステリとしても急転直下に訪れる解決編は意外かつ妥当なもので、驚かされること請け合い。
家族小説としての結末も見事で、作者の確かな実力をまたもまざまざと感じさせてもらった。


22.11.15
評価:★★★☆ 7
コメント

今週のキン肉マン #398 獲物は逃がすな!!

2022年11月14日 | 今週のキン肉マン
・タイトルにロビン戦法!
・そつなく追い打ちするロビンを捉えるランペイジマン
・なんていい攻防なんだ
・温存していたカシードラルボンバーをここで
・ゴーレムマンに放った時より明らかに勢いが違う
・クソギミックをこすらなくても技はいくらでもあると豪語
・対ロビン向けに技を選んでいただけとまだまだ底を見せない
・埋まるのはこりごりww
・ティーパックマンのもう首を斬られたりしないを思い出す
・死んでも生き返るキン肉マンならではのセリフ
・孤独な流浪の旅?
・平和に暮らしてた愛妻を勝手に捨てて爆速で行き倒れてたあの旅のことだよね?
・徹頭徹尾キン肉マンと戦うことしか頭にないが、かと言って目の前のランペイジマンも見失ってはいない
・ダイナマイトバイパーくらい真っ二つになった
・ランペイジマンの称賛しながらの最後が素敵すぎる
・ロビン戦法がタイトルだけでセリフには出ないのも
・ねじってから折れば一発で折れるという悪魔の発想
・超かっこいいけどこれをスグルに掛ける気なの…?
・マッスルグラビティくらい真っ二つになってるけど、ま、まあ喰らったバッファローマンじゃなくてなぜかラーメンマンが死んだし
コメント

ミステリ感想-『こちら幻想探偵社』清水義範

2022年11月12日 | ミステリ感想
~あらすじ~
スタントマンのバイトで糊口をしのいでいた乾三四郎は、ひょんなことから助けた少女により「ミステリー」を引き寄せる体質となり探偵社に勤める。
だがそのミステリーは「本格推理」ではなく「幻想・怪奇・神秘」のほうだった。


~感想~
「幻想探偵社」シリーズを15年ぶりに再構成した第一作。4編が収録され1~3編目はもとの第一作から採られ、4編目だけが後のシリーズから採られたらしい。
まずあとがきで15年ぶりに読んだ作者が保証した通り、スピード感が抜群でいたって読みやすい。昭和ミステリを読む上で最も懸念される昭和のユーモアも皆無に近く、ラノベ風の設定とあいまって古びていない。
ミステリーとしてはなにぶん「幻想・怪奇・神秘」のほうだけあり厳密には本格推理的な面で期待できないが、ライトなSFミステリーとしては成立し、また所長の真下の推理が「幻想・怪奇・神秘」な真相を無理やり現実に落とし込んだ、的外れながらいちおうは成立している面白いものでそれも読みどころ。
気軽に読んで気軽に楽しめる、令和の世で急に流行っても少しもおかしくない佳作である。


22.11.12
評価:★★★ 6
コメント

ミステリ感想-『他殺岬』笹沢左保

2022年11月10日 | ミステリ感想
~あらすじ~
フリーライターの天知昌二郎は美容研究家の環千之介の詐欺を暴き、自殺に追い込んでしまう。環の娘も岬から身を投げ、残された夫は天知の息子を誘拐し「5日後に殺す」と脅迫。
天知はそもそも娘の死が自殺ではなく他殺であれば動機が無くなると考え、調査を始める。


~感想~
「誘拐犯に許してもらうため自殺が他殺だった証拠を探す」という激熱だけど「そうはならんやろ」という斜め上の回答がまず面白い。
たった5日のタイムリミットかつ一般人の調査能力のため、物語を動かすべく逆説的に話は爆速で進み、次から次へと新事実が明らかとなり容疑者も一気に絞り込まれる。特に理由もなく天知がクッソ強いのは笑った。
そして期待通りに冒頭で語られる別事件が本筋に絡み、5日後に罪もない子供を殺すというよく考えればこれも「そうはならんやろ」な残虐ファイトの理由も明かされ、収まるべきところへ全てが収まっていく完成度の高さはすさまじい。
唯一ある人に天罰が下らないのは残念ながら、それも言いがかりにすぎないだろう。
「本格ミステリ・ライブラリー」でも文句なしの傑作を集めた有栖川有栖が、数ある笹沢左保作品の中から徳間文庫の復刊企画で5作目にチョイスしただけはある良品だった。


22.11.10
評価:★★★☆ 7
コメント

デイリー大喜利で出題したオカルトお題の自作解説

2022年11月09日 | お笑い
デイリー大喜利で出題したオカルトお題 → こちら
に趣味全開で投稿し楽しかったので自分の回答を雑解説。

◆こんなアルターゴゾ・エルバッキー・ムニューダーはただの猫だ

アルターゴゾ・エルバッキー・ムニューダー(通称エルバッキー)は宇宙人である。ただし外見は猫だ。
宇宙人と交信できると話すエリザベート(※日本人)が遭遇し写真に収めたもので、紹介されるやいなや斯界(のごく一部)で大ブームを巻き起こした。「猫じゃん」と。
どう見てもただの猫を宇宙人アルターゴゾ・エルバッキー・ムニューダーと頑なに主張するコントのような出来事は各所でパロディ化された。


◆自由が丘はちょっと厳しい

宇宙人と交信できると話すカゼッタ岡が、電話で話した宇宙人R-4の発した名言。UFOの着陸地点を探していたが自由ヶ丘はちょっと厳しかった。他にも「(宇宙人の戦争では)指から斧を出す」も有名。


◆ユリ・ゲラーがテレビで「光れ」と念じたら目が光った

スプーン曲げで有名なユリ・ゲラーはテレビ越しに視聴者に「曲がれ」と呼びかけ、実際に各家庭でスプーンが曲がったという。余談だがスプーンは意外と曲がりやすい。
なおエルバッキーの特徴として「目が光る」が挙げられるが写真撮影された猫も目が光る。


◆お腹に「王」の字がある

スペインでウンモ星人から送られた大量の手紙に書かれていた謎のマーク。日本人には「王」にしか見えず、UFOの下部にもこのマークが刻まれていた。なおウンモ星人の正体は既に割れておりでっち上げだった。


◆そんなことよりヘッチャラ星人のヘッチャラさを見てくださいよ

アルゼンチンに現れた謎の宇宙人。名前と仕草が偶然にも日本語のヘッチャラと一致している。念のため言っておくがこれはネタでもなんでもなくマジの偶然の一致である。


◆大槻ケンヂが鼻で笑った

オカルト愛好家としても知られる大槻ケンヂはエルバッキーに感銘を受け「暴いておやりよドルバッキー」という歌を作った。


◆高知市介良で中学生に捕まえられた

中学生が小型UFOを捕まえ飼育したという介良事件である。UFOって飼育できるんですよ知りませんでした?


◆スカイフィッシュくわえて見せに来る

スカイフィッシュの説明はいらないだろう。
これのパクリでもある。



◆月の人面岩の涙を解析したらこいつだった

まず月ではなく火星だった。不覚!
火星の人面(に見える)岩の画像を解析したら涙の跡が見えたというが全然涙の跡に見えないし、解析画像の人面の影になった部分は何もなくもはや人面でもなかった。


◆チャンプと一緒に水深4メートルの湖で泳いでる

チャンプはアメリカの湖に棲息するネッシーのような未確認生物。日本の調査隊が取材に向かったら水深が4メートルしかなく、しかも透明度も高く丸見えで絶対いねえよとなった。


◆観光誘致のためエルゴンとして出没している

広島県庄原市に出没し観光資源にもなった謎の猿人ヒバゴン。
コメント

今週のキン肉マン #397 背骨折りの極意!!

2022年11月06日 | 今週のキン肉マン
・バトルシップシンクも結構背骨折りだったよね
・突然のドラミングww
・前回持ち上げたフラッグを自ら叩き割ったw
・前回持ち上げたのも勝利を得るためならそれを躊躇なく叩き割れる男ロビンの布石だろ
・久々の逆タワーブリッジ最高
・ジャンクマンをほぼ一撃で葬った技でも大したダメージを与えられない
・クソギミック攻撃以外には本当に便利
・それで死にかけた超人チームがいるらしい
・ここでロビン戦法!
・苦し紛れのクソギミックを難なくかわしここでアイスロックジャイロ!
・ロープ上を回ってる時に「円は直線を包む」言って欲しかった
・マンモスマンの想いを込めたアイスロックジャイロを難なく破るクソギミック
・前回からほぼクソギミックしか出してねえ
・だがタワーブリッジ炸裂!
・何回も読み返したくなる痛快な一撃
・でもマンモスマンの想いを込めたアイスロックジャイロをクソギミックを誘う出汁に使ったの最高にロビン
コメント

ミステリ感想-『取調室2 死体遺棄現場』笹沢左保

2022年11月05日 | ミステリ感想
~あらすじ~
採掘場で死体遺棄をしたかつてのアイドル歌手。だが被害者とは何一つ接点がなく、捜査上には殺人犯として別の人物が浮かび上がるが、その容疑者とも彼女は全く関わりがなかった。
女は見ず知らずの全く関わりのない死体を遺棄したとでも言うのか? 「取調べの神さま」水木正一郎が謎に挑む。


~感想~
好評のシリーズ第二弾。前回の鉄壁のアリバイに続き、今回はミッシングリンクを描いてきた。
だが先に言ってしまうとほとんど禁じ手で、この真相がアリか、それともナシか評価は分かれることだろう。個人的にはナシかなあ…。
しかしミステリを読み慣れた読者なら早々に思い当たるだろうあるトリックを強烈に匂わせながら、それを煙幕として思わぬところから禁じ手を叩き込んでくれたので、アリナシは別として意表を突かれ面白かったのは確か。
水木自身の過去と犯人の過去が絡み合うドラマ的な部分も(ものすごく昭和だが)良好で、読んで損することは決してないだろう。


22.11.4
評価:★★★ 6
コメント