小金沢ライブラリー

ミステリ感想以外はサイトへ移行しました

ミステリ感想-『『アリス・ミラー城』殺人事件』北山猛邦

2014年06月28日 | ミステリ感想
~あらすじ~
孤島に建つアリス・ミラー城に眠るアリス・ミラーを探す依頼を受け集まった、一癖も二癖もある探偵達。
チェス盤の黒の女王の進行に沿うように「不思議の国のアリス」と「鏡の国のアリス」に彩られた不可能状況下で殺されていく彼ら。
犯人は、そして最後に生き残るのは誰?


~感想~
意欲作ではあるがいろいろと酷い問題作。
自分を名字で呼ぶかませ探偵、一人称がワシな老探偵、一人称が俺様な暴れん坊探偵、倒置法で話すフェミニン女探偵、イチャイチャするのに忙しい草食系探偵と失語症の女、カタコトハーフ美女、やられ役AとBなどなど個性的かつ厨二病な面々が、ハードルを天の高みまで上げてしまう物理トリック講義をする前半部分でもうお腹いっぱい。
密室で顔を溶かされ、鏡の中に消え、人形が微妙に動き、捨てても捨てても呪いのチェス盤が帰ってきて、死体がピタゴラスイッチし、上げたハードルの下をくぐる中盤を経て、最後に明かされるどんでん返しが……。
なんというか、これをやりたかったなら伏線や綱渡りがもっと必要なのに、あまりにお手軽に仕掛けて終わらせてしまったのが残念。
ネタバレしないと語れないので↓以下反転↓

まずこのトリックを成立させるには犯人が無口すぎ、出番が無さすぎるのが大問題。
チェス盤の駒の数を誤認させるのはあれだけがんばったのに、それこそアリスがしゃべるのは解決編だけ、そもそも同席しているのは自己紹介の場面くらいのもので、読み返してみてあまりの出番の無さに吹いた。
というか自己紹介が不自然すぎて、見えない登場人物がいるのかと目に付いたのだが、その後全くというほど場に出てこないので、単に描写が下手なだけなのかと納得してしまった。いくら見えないと言ってももう少し前に出てきて欲しいものである。

それに中盤で海上がおおあばれした時、はっきりと「アリスを見た」と言っているのに他の探偵はガン無視してアリスを放置するのも無理がある。マジックミラーのトリックが解けた時点であいつが犯人だとほぼ確定してるのに! 斧を振り回しヒャッハーしたからって発言まで無視しないであげて!

またトンデモ理論をかましつつ必要以上に残虐な動機や、たいていの密室がただの罠だったこと、物理トリックの六戒がだいたい置き去りで、失語症が道尾秀介る(※病気が脈絡もなく「実は嘘でした」と否定されること)のには目をつむるとしても、犯人探しとともにもう一つの主眼だったはずのアリス・ミラーの正体が「そんなもんねーよ!m9(^Д^)」とプギャーされたのはあんまりだ。何かしらの答えを付けろよ何かしらの!


趣向は面白いし目標も高く、本来やりたかったこともわかる。だがこの時点の作者にはそれを十全に表す力が無かったのだろう。
今回のW杯の日本代表のような惜しい作品である。


14.6.27
評価:★☆ 3
コメント (2)

今週のNXT #226

2014年06月27日 | 今週のNXT
アレクサ・ブリス ○-× サーシャ・バンクス


モジョ・ローリー ○-× ギャレット・ディラン

再雇用されたギャレット・ディランが正式に復帰するも敗北した。


エイダン・イングリッシュ&サイモン・ゴッチ ○-× アンジェロ・ドーキンス&トラビス・タイラー

初登場のサイモン・ゴッチはカイゼル髭をたくわえたコミカルなファイトスタイル。
イングリッシュと二人並ぶとフレディ・マーキュリーを2で割ったような雰囲気である。


カリスト ×-○ タイラー・ブリーズ


NXTタッグ王座戦
コナー&ビクター ○-× エイドリアン・ネヴィル&タイソン・キッド
(フォール・オブ・マン)防衛成功

ネヴィルとキッドが唐突にタッグを組み唐突にタッグ王座に挑戦。軽すぎるタッグ王座の価値。
キッドが試合放棄して去り、残されたネヴィルがツープラトンに沈んだとのこと。
コメント

今週のキン肉マン #97 完璧超人反映の証!!

2014年06月23日 | 今週のキン肉マン
・登場から1分足らずでサンシャインを報道するこの世界の情報網はどんだけ発達してるんだ
・「獲物を見つけたりーーっ」からのキョロキョロwwwwww
・こんな面白い描写を素で出来るのはゆでくらいだよ本当に
・こ、こいつは完璧超人ビッグラジアル!?



・かと思ったらこっちだった。またケン広島か



・スリーパーを外すだけで合格する始祖の試験
・マッ!
・そのフランキーのスーパーのポーズとマッ!はなんなんだwwwww
・オモシロ起源説wwwww
・いちいち発言が面白いなサンシャイン
・肉世界のたいていの建造物は超人由来
・シングマンは外見だけではどんな戦い方かわからないな
・先週の「サンシャインの天敵」というあおりが本当なら、風か水か音を操る超人だが
・金属質なボディーだから音が有力か
・途中でアシュラマンと次の始祖が乱入してタッグ戦も普通にありえると思う
・サイコマンがおとなしく試合を見ているとは思えないので、スペイン側でも何か動きがありそう
コメント

今週のNXT #225

2014年06月20日 | 今週のNXT
ペイジ&エマ&ベイリー ○-× シャーロット&サマー・レイ&サーシャ・バンクス

BFFとシャーロットは試合前も試合中も口論し続け、ベイリーがシャーロットからピンフォールを奪ったとのこと。


コリン・キャサディ ○-× シルベスター・ルフォール


サミ・ゼイン ○-× ボー・ダラス

ダラスが謎の覆面レスラー・Mr.NXTを名乗り登場するも、ゼインにあっさり覆面を剥がれ敗北。
泣きわめきながら警備員に連行されていったとのこと。


NXT王座戦
エイドリアン・ネヴィル ○-× タイソン・キッド
(レッドアロー)防衛成功

キッドが勝利したかに思われたが、ネヴィルの脚がロープに掛かっておりフォール無効で試合再開。
レフェリーの隙をつきキッドの妻ナタリヤがイスを手渡すも回避され、レッドアローに沈んだとのこと。
コメント

留守番電話

2014年06月19日 | 都市伝説
数ヶ月前に体験した都市伝説めいた出来事について話そう。

ある夜、帰宅すると固定電話に留守電が入っていた。セールスくらいしか掛かってこないのに、わざわざ留守電を残すのは珍しいなと思いながら再生すると、

「♪~~~ ♪~~~」

聴き覚えはあるが曲名はわからないクラシックが40秒ほど流れ、そのまま何も言わずに切られた。

((((;゜Д゜))))

夜に一人で聴くには物悲しいメロディーに震えながら、ふと「この現象は他にも発生しているのではないか?」と思いたち

留守電 クラシック 無言 切られる

などで検索してみた。
すると同様の現象が数件引っかかった。(無断リンクのため抗議があれば消します)

無断リンク1

無断リンク2

何これ? 都市伝説?
特にぞっとしたのはヤフー知恵袋の「留守電にクラシックが延々と入っていた。鼻歌を録音したので曲名を教えて欲しい」という記事で、添付ファイルから全く同じメロディーが流れるとさすがに鳥肌が立った。
(これもリンクを貼ろうと思っていま検索したらいくら探しても見つからない。それはそれで怖いなおい)

曲名は「グリーンスリーブス」だと判明したが、確認できる中でもっとも古い記事ではなんと10年前、2004年のことだ。

無断リンク3

普通に考えれば電話を掛けてきた側の操作ミスか、暇人が暇つぶしにやっているのだろうが、もし暇人の仕業だとしたら10年前から繰り返しているとはもはやサイコの領域である。

今の僕が最も恐れているのはこの記事をアップして数日後とかに、まったく同じことが起こらないかという危惧である。
しばらくは留守電を再生するのが怖い。
コメント

バイバイ、WWE 2014.6

2014年06月17日 | 今週のNXT
先日WWEを解雇された11人についてなんやかや。


JTG
クライムタイムでそこそこの人気を博す→シングルでも行けると勘違いされ解散→もっさり気味のシャドが解雇→残ったJTGも持て余され解雇
という数年前にも見た流れをものの見事に再び繰り返した。これだけ見てもいかに現在のWWEの脚本が無能かがよくわかる。
JTGは動きもしゃべりも悪くなく、中途半端なゼイビア・ウッズを中途半端に推すなら、よっぽどJTGを使った方が良かったろうに。
干されっぷりはヨシ・タツの比ではなかった。もうWWEとは関わらない方がいいよ。


ドリュー・マッキンタイア
体格もルックスも申し分なく、ムーヴも過不足ない。だが特に光るものが無かったため解雇。
脚本次第でいくらでも輝けただろうが、とりあえず3MBに放り込んであとは野となれ山となれという始末だった。
まだ二十代だし将来はあるはず。


ジンダー・マハル
ターバンとキャメルクラッチで手軽にキャラ付けされたのも束の間、イメージとかけ離れたバンドマンにされ、マッキンタイアとともに放置プレイに処された。
もうインド系じゃなくても誰でもいい有様で、解雇は時間の問題だった。27歳だからいくらでも出直せる。


アクサナ
グラマーというかゴツい体格で、いちおう性悪女キャラながら、特にこれといったストーリーに絡むことなく解雇。
昔はどんなディーバだろうとなんらかの方法で売り出していたものなのだが。
試合にはあまり出ていなかったが、NXTの女子と当てると悪くない動きを見せていたあたり、隠れた努力は重ねていたはず。今回は運がなかった。


カート・ホーキンス
ザック・ライダーとともにタッグ王座を獲ったのが頂点。ライダーが滑り気味のキャラのまま据え置かれながらも使い続けられる中、ホーキンスは全く浮上する気配がなかった。
ロック様の特訓やサミ・ゼインのデビュー戦に付き合ったり便利に使われていた。元タッグ王者の肩書をもらえただけでも良かったか。


セオドア・ロング
こちらは契約切れによる円満退社の模様。ここ数年はスポットが当たることなく完全にキャラが死んでいた。
ロングすらうまく扱えない会社なんてさっさと見捨てて正解だ。


カマーチョ
なぜ解雇されないのかわからない筆頭がようやくリリース。そもそもなぜ一軍昇格できたのかも謎だった。
相方フニコの故障中はどう見ても干されていたし、本当に訳がわからなかった。


ブローダス・クレイ
コスチュームもファイトスタイルもそのままに突如としてオネエに転身しプチブレイク。
飽きられるとヒールターンしたのかしないのかわからないうちに解雇。今となってはナオミを独り立ちさせるための添え物扱いだったように思えてならない。今の脚本にいったん沈んだキャラを再浮上させる力は無い。


エヴァン・ボーン
復帰するする詐欺を数年続け、復帰目前とさんざん煽った末に解雇。そんなに治らない怪我は再起不能だからさっさと引退しろ。
それは冗談としてどうも怪我よりも性格に問題があって復帰できないようだが、あの異次元のシューティング・スタープレスはどこかでまた見たい。


ヨシ・タツ
そしてヨシ。「日本人はどこまで干され続けても腐らずにいられるのか」の人体実験でもされているような惨状で「ネット人気投票で優勝」「新しいタイツの作成」「必殺技の命名を公募」のことごとくを無かったことにもされた。
来月に迫った日本公演の直前での解雇、NXTの放送終了、WWEネットワークの非対応、日本公演の宣伝部長が今さらハルク・ホーガンとどこまで日本人は舐められているのか。
カマーチョやJTGともども数年前までのWWEならとっくに解雇されていたろうが、こんなに長く粘れたのはヨシにとって運が良かったのか悪かったのか。
個人的には今後もアメリカでの挑戦を続けて欲しい。


どうやら今のWWEは半人前とスターさえいれば番組は作れると思っているようで、中堅どころがごっそり抜かれた。
人選的には干されていた連中を一気に片付けただけなので、まあ妥当なところではあるのだが、ファンダンゴやロス・マタドールズでさえある程度ウケているのに、なぜ今回解雇された彼らには何もチャンスを与えなかったのか理解に苦しむのは確か。

何はともあれバイバイ、WWE。マンネリ感あふれるマッチメイクと、代わり映えのしないギミックを生ぬるい目で眺めながら、僕はまだWWEがたまに見せる輝きをこよなく愛している。
コメント

今週のキン肉マン #96 反逆者の末路!!

2014年06月16日 | 今週のキン肉マン
・ロボ超人は心臓の上に来る法則でもあるのか
・ロボ超人の貫通が決定打になるのも、首を切られて場外に落下するのもスグル戦のオマージュか
・サイコマンの必殺技でバッファローマンに激突する衝撃に耐えてたターボメンもすごい
・終わってみればスニゲーターよりも完敗という意見が多いが、プラネットマンは結構、技を当ててたよ! スニゲーターはしぶとかっただけだろ!
・※ただしどちらもノーダメージ
・8000万パワーのハリケーンミキサーから超人十字架落としを喰らってもピンピンしてるサイコマンの防御力も大概
・将軍様がミラージュマンとアビスマンを一蹴し、ジャンクマンも勝ったから薄れていたが、六騎士の連敗でそもそも「悪魔将軍を倒して来い」に等しい無理ゲーだったことが思い出される
・ここに来て始祖を倒したジャンクマンの株が爆上げ中
・ダンベルにストラップが付くのはデフォルトになったのかww
・全方面から嫌われるサイコマンの逆ギレを嘘だと覆す様がサイコすぎる
・次週には全然シルエットと違う始祖が出てくるに3000点
・ザ・ニンジャキターー!と見せかけてからの串カツマン。なんだこのフェイントwww
・五重塔リングの戦いでサンシャインとザ・ニンジャが交代したことの遠回しなオマージュなのか
・凱旋門やコマに変化してきたサンシャインが他の超人にも変化できるようになったのか
・それってステカセキングとかぶるんじゃあ……
・サンシャインが窮地に陥り絶望感が漂う→ジャンクマンがダンベルを手に現れ檄を飛ばす がありそう
コメント

ミステリ感想-『『瑠璃城』殺人事件』北山猛邦

2014年06月15日 | ミステリ感想
~あらすじ~
1989年、最果ての図書館。彼女は一瞬にして短剣で刺された。
1243年、フランス・瑠璃城。6人の騎士は首を切られ、空を飛んだように遠くの湖で発見された。
1916年、ドイツとフランスの国境。塹壕の中で発見された4つの首無し死体は一瞬で姿を消した。
生まれ変わり続ける男女と、彼らを呪う6本の短剣が紡ぐ運命とは?


~感想~
デビュー作「『クロック城』殺人事件」をさらにエスカレートさせた生粋の厨二病ミステリ。

冒頭からして不治の病を抱えた少女と、生まれ変わりを訴える男にクールな司書に天然気味の図書館員(全員DQNネーム)が寒いセリフを応酬するホットスタート。その中で唯一、美希といういたって普通の名前で無個性な女子大生が浮いているなあと思ったのも束の間、舞台はフランス・瑠璃城に飛び、6人の騎士が宙を舞ったように遠くの湖で首無し死体で発見される。
だいたいこんなトリックだろうなあと見当つけたのも束の間、今度は世界大戦まっただなかの塹壕戦へ。なかなかセンスの良い(というか厨二センスがはまった)軍人らしい会話が続き、合間に首無し死体が出たり消えたり、と展開は目まぐるしい。

時代も舞台も次から次へと変わるものの「男女に生まれ変わりと互いを殺し合う運命を強いる6本の短剣」という厨二病全開の素敵すぎるアイテムを軸に、求め合い殺し合う恋人たちの悲哀を描くファンタジーミステリとして一本筋が通っているので、混乱はしない。
物語も唐突に降って湧いたように現れるそのものずばりの探偵や、取ってつけたように起こるのに必要以上に凄惨な密室殺人、ピタゴラスイッチの旗が上がりそうな死ぬほど単純な物理トリックで彩られ、3つの事件をメタな力業でまとめて解決し、月面の人面岩か何かを思い出させるロールシャッハテストで幕を閉じるまでわずか214ページとスピード感抜群。
なんだかんだで個人的には非常に楽しく読めたが、やはり人は選ぶだろう作品である。


14.6.13
評価:★★☆ 5
コメント (4)

ミステリ感想-『聯愁殺』西澤保彦

2014年06月14日 | ミステリ感想
~あらすじ~
4年前、私はなぜ見知らぬ男に襲われたのか――。
事件のトラウマに悩まされる梢絵は、担当刑事の勧めで「恋謎会」に赴く。
そこでミステリ作家、犯罪心理学者、元刑事らが繰り広げる推理合戦の果てにたどり着く驚愕の真相とは?

2002年本格ミステリ大賞候補、本ミス9位、1990年鮎川哲也賞候補


~感想~
無いわー。これは無いわー。コレジャナイ。思ってたんと違ーーう!!

どうやら本作に取り掛かるにあたっての姿勢が間違っていたようだ。
傑作「丸太町ルヴォワール」のような問題編2割、解決編8割で喧々諤々の推理合戦のさなかに仮定が崩れ、意外な伏線が明かされ、思いもよらない仕掛けが飛び出すような作品かと思っていたら、まず問題編からして全体の1割にも満たず、推理が始まってから読者が知りようもない新事実が次々と現れるのはもちろん、そもそもの設定自体が小出しにされていく構成。
そして最終最後の解決編が新事実のオンパレードで、前提条件のほとんどをひっくり返してしまい、悪い意味で度肝を抜かれた。
驚いたには驚いたが、こういう驚き方を望んでいたわけではなく、これまでの展開や推理をまとめて無効化し、ジャンルごと変えてしまったような豪快な力業にドン引きしてしまったのだ。
とはいえ終わってみればいかにも西澤保彦らしい幕引きで、推理合戦も(小出しにされる新事実をアンフェアと思わなければ)二転三転し、作者の評価を下げるだけの余計なジェンダー論も皆無と、僕のように偏った先入観を持たず、無心で読めば楽しめることだろう。


14.6.10
評価:★☆ 3
コメント (2)

今週のNXT #224

2014年06月13日 | 今週のNXT
モジョ・ローリー ○-× エイダン・イングリッシュ


ベイリー ×-○ シャーロット


タイ・ディリンジャー&ジェイソン・ジョーダン ○-× スチュアート・カンバーランド&フィリップ・グルジャー

スチュアート・カンバーランド&フィリップ・グルジャーはジョバー役の地元レスラーとのこと。


エイドリアン・ネヴィル ○-× ジャスティン・ガブリエル

試合後、タイソン・キッドが登場し前回の非礼を謝罪。
再戦を望みネヴィルも快諾したとのこと。
コメント