ああ 人生、山あり谷あり

一日一回自分に活を入れる

きょうの聖教から

2019-12-03 17:44:18 | 日記

わが友に贈る

2019年12月3日 

 人間の成長に限界なし。ゆえに失敗を恐れず

      自身の最高峰へ挑もう!

          強気に 大胆に生涯青春の人生道を!

〈名字の言〉 担任の先生がくれたもの

2019年12月3日 

 数十年ぶりに開かれた高校の同窓会に行った。参加者は期せずして、

同じものを持参していた。それは10円玉。卒業式の当日、担任教諭から

「もう駄目だという時、諦める前に電話をしてほしい」と手渡されたものだ

▼中には10円玉を忘れた人も……と思いきや、実は電話に使ったという。

「電話があってもなくても、皆のことはいつも頭にあったよ」と白髪に

なった教諭。皆で集えたことを喜び合った▼自分の気持ちを素直に伝えら

れる機会を持つ人は、負けない。まして、それが毎日ともなれば。夫に

先立たれ、子もなく1人で暮らす多宝会の婦人部員。「寂しくないよ。

御本尊様と対話してるから」とほほ笑む。うれしいことがあれば「ありが

とうございました」、困り事があれば「いやいや、弱りました」と報告し、

題目をあげるという▼正直な気持ちのままで祈る大切さ。しかも、

この“まま”は試練を避け、成長もない「そのまま」ではなく、自分らしく

「ありのまま」に挑戦してこそ勝利の突破口は開かれる、と婦人の姿に

教わった▼御書に「苦を苦と覚り、楽を楽と開き、苦しくても楽しくても

南無妙法蓮華経と唱えきっていきなさい」(1143ページ、趣意)と。

祈るとは自身を見つめ、対話し、磨き抜くこと。そこに本物の充実はある。(白)

〈寸鉄〉

2019年12月3日 

青年が本年の目標完遂へ拡大に疾駆!誠実の対話は信頼が残る。堂々語れ
     ◇
「一人もかけず仏に成る」御書。“絶対的幸福”開く信心なり。確信の祈りで
     ◇
「ながら運転」が厳罰化。携帯使用等、一瞬の油断が命取り。絶対無事故を
     ◇
電子レンジの火災多し―消防庁。使用中は目を離さず。説明書を再度確認
     ◇
国際障害者デー。東京オリ・パラへ、バリアフリー進む。“心の障壁”も撤廃