ああ 人生、山あり谷あり

一日一回自分に活を入れる

きょうの聖教から

2018-05-31 07:04:06 | 日記

 

 ◎わが友に贈る◎

「極楽百年の修行は穢土の一日の功徳に及ばず」

決然と苦難に挑もう!

苦労が大きい分無量の功徳が輝く!

〈名字の言〉 2018年5月31日

 民族音楽学者・小泉文夫氏に関する展示が、民音音楽博物館・西日本館で好評を博している。

世界50カ国・地域で調査・研究を重ねた氏。その蓄積から導かれる“音楽の力”は、没後

35年の今も人々を引き付ける▼氏が北極圏のイヌイットを調査した時のこと。捕鯨で生計

を立てる集団は、カリブーという鹿を捕獲して生活する集団に比べ、音楽的センスが格段に

優れていることに気付いた▼カリブーの狩猟は基本的に一人で行うのに対し、捕鯨は大勢の

協力を必要とする。仲間と獲物に襲い掛かるタイミングを合わせるため、日頃からリズム感

を培う音楽文化が発達したという。彼らは生きるため、家族を養うために、歌を歌ったので

ある(『人はなぜ歌をうたうか』学習研究社)▼歌には人の心を一つにする力がある。学会

の歴史も歌と共にあった。池田先生は“偉大な哲学の実践は、民衆の息吹となり、躍動となっ

て、必ず偉大なる音楽とあらわれ、その民族の大いなる前進のエネルギーになる”と。40

年前、第1次宗門事件の渦中の1978年(昭和53年)には30曲もの学会歌が生まれた。

師弟共戦の魂は、今も同志の心を鼓舞する▼広布への情熱、同志を守る慈愛、邪悪と戦う

正義――誓いみなぎる我らの歌を高らかに歌い、前進しよう。(湧)

〈寸鉄〉 2018年5月31日

 会長の対談集は社会変革の方途示す―識者。後継よ学べ。平和の未来の為
      
 「ゆるがぬ草木やあるべき」御書。大確信の祈り。ここに一切の勝利開く源
      
 善良な手本を与える友を持つことは幸せ―作家。創価家族は宝。団結固く
      
 汝自身が力をつけよ!悔いなき信念を持て―戸田先生。幹部の姿で範示せ
      
 国連、核不拡散へ各国の歩み寄り促すと。カギは対話。市民社会で後押し

 


きょうの聖教から

2018-05-30 06:40:09 | 日記

◎わが友に贈る◎

リーダの使命は率先垂範の行動だ!

広布の最前線に飛び込み拡大の渦を巻き起こそう!

確信と情熱の名指揮を!

〈名字の言〉 2018年5月30日

今年は、インド独立運動の指導者・ガンジーの没後70年。今も「マハトマ(偉大な魂)」

「バプー(お父さん)」などと呼ばれ、国民から敬愛されている▼何かメッセージを

――独立直後、新聞社の特派員がガンジーに問い掛けた。彼は多くを語らず、「私の生涯その

ものがメッセージです」と応じた(N・ラダクリシュナン著、栗原淑江訳『ガンジー・キング

・イケダ――非暴力と対話の系譜』第三文明社)▼その後、凶弾に倒れるが、彼は人々の心の

中に生き続けた。信念を貫いたその生き方は、今も万人に励ましのメッセージを送り続けている

▼研修会で来日したインド創価学会の青年ら130人が、北海道15会場での交流交歓会に参加した。

執筆した論文をインド最高峰の学術機関で発表する友、人気の映画に出演する友、平和学の教育者

として世界に雄飛する友など、社会で堂々と実証を示す体験発表が、全会場で行われた。その語る

姿は“わが振る舞いを見よ”“わが姿を通して、仏法の崇高さ、師弟に生きる喜びを伝えたい”との

確信にあふれていた▼日蓮大聖人が晩年、「何よりも爽快」(御書1175ページ、通解)と喜ば

れたのは、四条金吾や池上兄弟の「勝利の実証」であった。最高に爽快な勝利の広がりこそ、

我らの広宣流布だ。(鉄)

〈寸鉄〉 2018年5月30日

 池田先生の初訪中の日。友誼の金の橋を万代へ。新しき青年の交流さらに
      
 任用試験へ研鑽の波広がる。最高の幸福学学ぶ喜び!教える側も共に成長
      
 「言わずんばある可からず」御書。まず自分が勇気のひと声を。心の扉開け
      
 「ごみゼロ」の日。地球的に考え足元から行動。環境保全へ善の連鎖起こせ
      
 防災に関して家族の話し合い「ない」が4割と。気付いた時にすぐ実践!


きょうの聖教から

2018-05-29 10:24:16 | 日記

◎わが友に贈る◎

真剣な勤行・唱題こそ希望と幸福の源泉だ。

白馬が天空を駆ける如く朗々と妙法を唱えよう!

満々たる生命力で前進!

〈名字の言〉 2018年5月29

インドの詩人タゴール、ドイツの文豪ヘルマン・ヘッセ、そして日本の劇作家の倉田百三

――彼らには一つの共通点がある。フランスの文豪ロマン・ロランとの文通だ。ロランが

生涯でつづった手紙の総数は1万通を超えるという。1日に1通書いたとしても30年近

くを要する膨大な数だ▼ロランは21歳の時、人生に悩み、ロシアのトルストイに手紙を

送った。それに対しトルストイは、長文の返事をしたためた。世界的な名声を博する文豪が、

無名の一青年に寄せた誠実さにロランは感動し、自らも文豪の行動に倣ったのである(『ロ

マン・ロラン全集35』みすず書房)▼一つの種が育てば、それがまた、いくつもの種を生む。

トルストイがロランに送った励ましがロランを育て、ロランがまた、多くの人に勇気を届けた。

一人への「励まし」は、文字通り「万の力」となる▼池田先生がこれまで、同志一人一人に

贈った激励の和歌や揮毫は数限りない。今も小説『新・人間革命』の連載を通して、私たちに

希望を送り続けている。この師の励ましの連続によって、今日の学会の世界的発展は築かれて

きた▼法華経の寿量品に「未曽暫癈(未だ曽て暫くも癈せず)」と。広宣流布とは、たゆみな

く励ましの種、触発の種をまき続ける挑戦である。(嶺)

〈寸鉄〉 2018年5月29

 学会は文化交流を通して平和を生み出す―大臣。人間精神を高める大運動
      
 広宣流布は現実社会での格闘なのだ―戸田先生。今いる場所で勝利の劇を
      
 誠実の心、祈りの深さは速度に表れる。悩める友に励ましを!電光石火で
      
 真理の言葉は単純―詩人自身の喜びの体験と感動を語ろう!情熱は波及す
      
 子どもの事故防止、父親の知識不足が顕著と。子育てへの意識変革を皆で


きょうの聖教から

2018-05-28 09:32:46 | 日記

◎今週のことば◎

任用受験の友と共進!

「一文一句なりとも語らせ給うべし」

最極の生命哲理を楽しく学び語ろう!

〈名字の言〉 2018年5月28

登山が趣味の友が言った。「山頂にたどり着いた時の喜びもいいけれど、“下山の苦しさ”

を知るところに醍醐味がある」▼上りは元気いっぱいで、次第に頂上へと近づいていく楽

しみもある。だが下りは違う。疲れが蓄積した状態で、足腰への負担も大きくなる。だか

らモチベーションの維持が難しい。「気持ちのスイッチをオンの状態に保てるか。体力以

上に心の強さが試される」と▼山登りは、しばしば人の生き方に重ねられる。登頂は“

や目標の実現”であろう。達成感は格別だが、一瞬のものでもある。すると下山は“一度の

成功”“いっときの栄誉”に満足しない精神であり、次なる山を目指す“新たな出発”ともい

える▼初代会長の牧口先生は27歳の時、「山と人生」と題して講演した。山には人心を

啓発する働きがあると訴え、青年に登山を勧めた。その先生が仏法に帰依したのは90年前。

教育者としての地位を確立し、人生の折り返し点を過ぎた57歳の年である。「言語に絶す

る歓喜を以て殆ど六十年の生活法を一新するに至った」と語り、人生の新たな峰へ登攀を

開始したのだ▼山の向こうには、また山がある。その山を常に見据え、安逸を良しとしない

挑戦者でありたい。日に日に新たに喜びを味わえる人生を歩むためにも。(之)

〈寸鉄〉 2018年5月28

 アメリカ創価大学で希望の卒業式。創立者の心を胸に。生涯、平和の大道を
      
 宮城県婦人部の日。わが地域に慈愛と励ましの光を!福光の太陽は燦たり
      
 他人の幸福を促進する事は人間全ての義務―哲人利他の汗光る人生は誉れ
      
 ストレスに強い人の共通点―何でも話せる相手がいる事と。同志の絆は宝
      
 不審火相次ぐ。建物周辺に可燃物を置くな。整理整頓で犯罪の火種を消せ

 


きょうの聖教から

2018-05-27 09:28:14 | 日記

◎わが友に贈る◎

「たすくる者強ければたうれず」

仕事・育児・介護など多忙を極める友にこそ

徹して理解と励ましを!

〈名字の言〉 2018年5月27

 ベートーベンの交響曲第5番「運命」は今年、第9番とともに、日本初演100周年の佳節。

彼は「運命」冒頭の“四つの音”について、秘書のシントラーに説明している。「こうして運命

は扉を叩くのだ」(『ベートーヴェンの生涯』角川文庫)▼一度聞くだけで心に残る「運命」

の冒頭の音律。そのリズムは、モールス信号で「V」を表すことから、第2次世界大戦中には

「victory(勝利)」の意味で使われたという。彼は「運命」以前のいくつかの作品でも、

よく似た音を用いている。それほど四つの音にこだわり続けた▼20代後半から耳が聞こえなく

なるという絶望の中で、数々の名曲を生み出したベートーベン。自らの運命と格闘を続けた彼は

語っている。「どんなことがあっても運命に打ち負かされきりになってはやらない。――おお、

生命を千倍生きることはまったくすばらしい!」(片山敏彦訳)▼運命は「命を運ぶ」と書く。

わが人生のタクトを振るのは自分自身。過酷な運命にも、ひるまず立ち向かう時、人間として

の底力が磨かれる。“断じて負けない”と決めれば、翻弄されていた命が主体的になる▼強いこ

とが幸福である。苦難をバネに飛躍した人生は全て、人々の心を動かす“勝利の曲”となる。(澪)

〈寸鉄〉 2018年5月27

 SGIの広がりは平和の推進を意味する―市議。誇り高く希望の連帯拡大
      
 神奈川婦人部の日。地域にさわやかな対話の風!勝利を開く正義の太陽よ
      
 友を仏の如く敬えば広布は進む―戸田先生。これ幹部の心得。感謝忘れず
      
 情熱を持った人は人々の情熱の対象となる―詩人一人立て!闘魂は伝わる
      
 10代の自転車事故多し。前輪に傘や鞄挟んで転倒と。使用法と規則守って