長野県の滝

私、こだる(中嶋)の訪問した滝の中から
信州、長野県の滝や自然景観を中心にご紹介させていただいております

男樽 女樽 (尾尻平川 おしっぺがわ)

2023年09月02日 | ◆木曽町,王滝村、木祖村の滝

長野県木曽町三岳 尾尻平の滝(おしっぺのたき)

入川支流尾尻平川(おしっぺがわ)
尾尻平集落への途中に二つの滝がある、降りて見る

      上に 「男樽」おたる  落差10m 
           下に「女樽」めたる  落差6m

男樽

岩盤に散る滝の飛沫

 

 

 

水量の多いとき

 

 

 

芽吹き

 

四季楽しめるのでよく立ち寄ります

 

男樽の下流には「女樽」めたる (落差6m) があるが
滑りやすい崖を降りないと見えない

女樽 水量あるとき ↑

女樽

・・・・・・・・

龍神様も水を得て^^



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
涼しそうです (くまです)
2023-09-03 08:56:38
まわりに苔がびっしり^^
苔ですべりそうにしているのは、
自然が、この美しい場所を守っていたいのでしょうね^^
返信する
くまさんへ (こだる)
2023-09-03 13:33:39
くまさん こんにちは
苔、よく気が付いてくれました~さすが~^^
大きな暴れ滝には苔はつきませんが
やさしいしっとりとした滝には苔も生えて
滝の魅力をさらに引き立ててくれています
小さな滝も大好きなのはそんな自然環境の
良さがあるからなのかもしれません
はい 涼しかったですよ!!
返信する
龍神様 (ks)
2023-09-07 02:33:18
自分も好きな滝の一つです。
龍神様もうれしそうです。
9/5に上松町まで行き隠れ滝見てきました。齋藤
返信する
KSさんへ (こだる)
2023-09-09 12:15:33
こんにちは
龍神様にもたまに滝水を浴びていただかなくては(笑)
隠れ滝 いいですよね! 久しく行ってないので行きたいなあ
返信する

コメントを投稿