国慶節も残り3日となったところで、
もうひとつだけ、旅行に行ってみることにしました。
天目湖で有名な、リーヤン 溧阳というところです。
今回もガイドにみゃおさん。百人力です。
リーヤンまでは常州からバスで2時間
そこからさらに路線快速バスで1時間

蘇州の自宅からは新幹線の時間なども含めて、およそ4時間かかりました


南山竹海 というところへ到着
紹介HPhttp://map.baidu.com/detail?qt=ninf&uid=46e4da7849e8a3cc3be4a612&wd=%E5%8D%97%E5%B1%B1%E7%AB%B9%E6%B5%B7&b=(13307074.05,3633960.5;13307410.55,3634219.5)&from=map&query=%E5%8D%97%E5%B1%B1%E7%AB%B9%E6%B5%B7&qid=10555274599993058450&page_num=0&detail=scope
山頂の景色が素敵らしく、そこまで2つの乗り物を乗り継ぐのもまた面白いということで、
入場券+登山列車+ロープウェイのセットチケットを購入。199元します
お得なネットチケットもあります(160元)ので、そちらもご利用ください。
老街への入り口です。
このウインナーは、甘くてとてもジューシーでした。
甘いウインナーが日本人にはどうかな。。というところもありますが、
ジューシーさはいい感じでした。
老街のいい雰囲気。なにせ環境がいい!
この日は天気もよく、緑も映えました。
門を入ると、この水と山の美しいコントラスト♪
そこからタイヤトレインで、ロープウェイ(索山)駅まで行きます。
ここまではすいすいっと進み、快適なトレイン、きれいな景色を満喫。
すると。
きた~~!
すっかり忘れてました、国慶節名物
景勝地の大渋滞
久しく忘れてました。。。
上海も蘇州の山も、なかったんですよ、人ごみも渋滞も。。。
こういうところにみんな来てたんですね
で、またこのロープウェイが
2人乗り

効率悪すぎでしょ。。。
トレインが20人乗り、それも2,3分間隔でひっきりなしに人を運ぶのに、
こいつは30秒ほどで2人を運ぶんです。。計算合わないって。。。。
1時間半ほど並んで、ようやく私たちの番に。
でも、確かに
索山ロープウェイからの景色は
すばらしい♪
見渡す限り、緑いっぱいの山、よく見られるビルやアパート、
物を売ってる商店街が辺りには見当たりません。
森林浴ポイントになっているそうですが、これはさすがに、うなずけます。
10分ほどの移動で、山頂駅にたどり着きました。
景色を見ながら、屋台で販売していたエスニックスパイシー(羊肉串の味)な
イカの串焼きをいただきました。
お天気が良くて、本当に景色はすばらしかったです。
景色のいいところで食べる焼き物はおいしい
ただ、やっぱりというかなんというか。。。
登ったら降りる
これ、常識ですね。
もしかして、別の逃げ道あるのかな?と思ったりしたのですが、
やっぱり1時間半並びました。。。
徒歩で降りればもう少し早いそうですが、みゃおさんの友達が
45分かかったと、、
これまでの5時間以上の移動で、へとへとになっていた我々は、その簡単な下山も
選択できないほど、疲れきっていました。
で、10分の移動で下まで降り、、
すっかり夕方、トレインも猛ダッシュ!
あぶない(笑)
で、結局、、
風景区からの最終バスでリーヤンのバスターミナルへ。
そこから常州駅行きの切符を買おうとしたら、1枚しか残っておらず、、、
出発時間まで粘りに粘って、払い戻しの切符をようやく手に入れて、
疲れ果てた身と心を乗せて、最終バスは常州へ発車したのでした。。。
朝8時に家を出て、帰宅は22時、この山は遠かった。。。
でも、いい思い出になりました。みゃおさんありがと!
←よろしければ、ポチっとお願いします。