ホテルでチェックインした後は、観光観光♪
今回、ガイドのみゃおさんが一緒なので心強いです
杭州シャングリラホテルから、歩いて5分のところに西湖があります。
杭州シャングリラホテル 中国杭州市北山路78号 电话(86 571) 8797 7951
http://www.shangri-la.com/cn/hangzhou/shangrila/about/
この日は本当に天気に恵まれて
我々は、西湖の北にある、西湖風景名胜区に向かいます。
ここは西湖にぽっかり浮かんだ島で、島と陸地をつなぐ道路が、またひとつの
風景をもたらしている場所です。
たしかここは岡村・東野の旅猿という番組で、
二人がお食事した場所だったと思われます。
当時は天気が悪く、景色も悪く、東野さんがブーブー不満を漏らしてましたけど、
今日来てたら、また感想も変わったんじゃないでしょうか
パイナップルの中にチャーハンらしきものが盛られてます。
今回は食べなかったので、あとで検索エンジン「百度」で評判を見てみたら、
おいしくないって(笑)
みんな言ってます(笑)
もともとパイナップルご飯が杭州名物なのではなく、
パイナップルケーキ(菠萝包)が、どうやら杭州のほんとの名物らしいんです。
それをもじって作ってみたんでしょうね。。。パイナップル味のチャーハン。。。
渋いじゃありませんか(笑)
道路の両側が湖という、とてもすてきな道路です。
西湖を堪能するなら、船に乗るか、ここを訪れるかするといいでしょうね。
十分湖を堪能した我々は、次に杭州の山塘街的な場所、河坊街へ移動します。
この近くに、伝統的なはさみ屋さんがあるとかで、、リクエストにお答えします。
最近は「高徳地図」アプリを使って移動してます。
これは百度地図より行き方案内が正確で、音声案内もしてくれる優れもの
张小泉剪刀专卖店 住所:后市街2号 電話:(0571)87830425
特に彫刻を施したはさみは、お土産にも良い素敵なデザインでした。
挂花酥、かな、これも名物見たいで、ここのお店のほかでも、
「えーいえいえい、えいえいえい、えいえいえい」と、餅つきみたいな掛け声で
ペースト状のおかしを突いて固めてます。
歩行街はたくさんの人でにぎわってます。
おじいちゃんが孫をかわいがる姿は、日本も中国も一緒ですね
はんこの彫刻をしてくれるお店を見つけました。
記念にはんこを作ってもらいます。
なんとこのおじさん、日本語がお上手で。。。以前横浜で働いていたのだそうです。
日本語で注文も、文字のリクエストもできちゃって、値段も安いのは50元、
これも記念に彫ってもらってよかった
楽しい観光になりました。これからは夕暮れの杭州を観光です。
つづきまーす。