エリスも無事救出し、いよいよ第5世代へ。
・・・とその前に「禁断の書」の取り忘れがあるので、それを取りに行ったり、モンスター退治の称号を手に入れたり色々やって15ターンくらい経過。総ターン数もそろそろ300ターンに行きそう。
花嫁は当初の予定通りシルヴィを選択。例のムービーはノアに比べると微妙だった・・・。
ウェディングドレスが1番似合ってるのはヴァレリアかなー。あんなに髪が長いとは思わなかったけど(笑)
でも、オープニングやCGギャラリーで見た第1世代のルアナやエレインも良いんだよね。特にルアナのウェディングドレスはすごく似合ってたよ。
・・・個人的にはエリスのウェディングドレスが見たいけど(*´Д`*)
そして第5世代。これが最後の世代となる。
主人公の名前はレックスで、第4世代の主人公でありレックスの父親でもあるデュランと比べたら圧倒的にレックスの方が主人公らしい。第1世代のレオンハルトのよう。
そういえば、シルヴィを母親にすると、レックスの背中に羽根が付くんだね。プロフィールで他の花嫁にした場合のイラストも見られるんだけど、他のレックスは普通の人間タイプだった。
能力は・・・おっと、また槍かよ。最後くらいレオンハルトと同じく剣にしろよって思った。やはりファンタジー系の主人公の武器=剣っていうイメージは強いよねヽ(´ー`)ノ
でもまぁ1マス空けて攻撃できる利点があるので、他の前衛とかち合わずに済むってのは良いかな。
エクステンドエリアについてはエリス同様に対ボス戦用っていう感じかな。密集するザコ戦ではあまり役に立ちそうにない。
第5世代スタートした直後、なんとこれまで非戦闘メンバーだったディシャナが仲間になった!
これまで花嫁候補となるキャラをあれやこれやと理由を付けて強制的に同行させるだけだった人が仲間になったので早速レギュラー入り。
結構色っぽいっていうかエロイ服なんだよねー。あまり必要ない時はまったく喋らないキャラだけど、見た目は好きだねー。胸が大き(ry
能力面は平均的。武器は鎌。鎌って微妙なんだけどまぁいいか。攻撃力を上げるか魔力を上げるか、どっちを優先するか迷ったけど、全体的に能力が高めなので両方。どっちかっていうと後衛寄りにしている。その代わり、レヴェリーを前衛寄りにした。
なので、パーティはレックス、キュア、レヴェリー、ディシャナ、プラム、エリスの順となっている。
やはり無理してでもエレインやヴァレリアを復活させるべきだったかなー。もう遅いけど。シルヴィ復活させようとしたけど、考えてみれば第4世代は第5世代で禁断の書を入手しなきゃならないじゃないか。第3世代のノアやファイーナでも良かったんだけど・・・ちょっとレベルが低すぎるよなー。
ってことで結局ディシャナを入れるだけでパーティ編成終了。
第4世代に入ってからというもの、ザコ戦でも15分くらいかかることがあるので、クリアするまであと4日くらいかかるだろうか・・・。
~エリス育成日記~
今日のエリスちゃんは特に変化なしです。
武器を替えたいのですが新しい杖がなかなか手に入りません。正確には使いたいスロットの付いた杖がありません。
それと、しばらくパーティから抜けていたせいで、プラムよりもレベルが低くなってしまいました。プラムを外してみようと思いましたが、結構重要な役どころとなっているのでなかなか替えられませんねぇ。エリスを1番高いレベルにしたいんですけど。
でも魔力はそろそろ2000を超えようとしています。体力も防御力も高いのでボス戦以外で戦闘不能になることはほとんどありません。まぁ大型サイズのモンスター4体の連携攻撃くらったらやられますが、これはどのキャラがくらっても同じなので省きます。
2周目にPPが持ち越せるので、今度はSTRも高く前衛も出来るエリスにしてみようかとも思いましたが、前衛に出る分、戦闘不能になる確率が増してしまうので、これまで通り育成しようと思います。
マジでエリスのフィギュア化をお願いします(*´Д`*)
エリスの抱き枕カバーってまだ売ってるのかな・・・って抱き枕カバー買い出したらもう終わりですよね・・・(笑)
ZEROのアリスも良いけど・・・やっぱエリスのほうが好みですねー。まだアリスがどんなキャラかは分かりませんが、見た目はエリスのが好きです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます