ミニゲームのダンジョンRPG「リライトクエスト」(ノーマル)は第8階層まで行きました!
仲間になるのは、オカ研メンバー(瑚太朗、小鳥、ちはや、静流、ルチア、朱音)以外では、篝、吉野、咲夜、しまこの4人のようですね。個人的には西九条先生や江坂さんが使えればなぁと思ったんですが、2人ともバックアップ担当だしw
あと、ダンジョン探索中にキャラがいきなり喋りだすところとか良いですよねw 一発ギャグ言ったり漫才してたり・・・探索もこれで楽しめますw
パーティ編成はこんな感じ。
まずは前衛。
ちはや、静流、ルチアの3人。最初は篝が前衛、静流が後衛だったんですが、静流のスキルで一列攻撃力アップを覚えたので入れ替えました。
続いて後衛。
小鳥、篝、朱音の3人。
なんかクセというか、何故かダンジョンRPGだとマップを一通り埋めないと気が済まなくて・・・自然にレベルが上がっちゃってますねヽ(´ー`)ノ
パーティでの役どころですが、ちはやが盾、静流が攻撃&補助、ルチア&篝が攻撃役、小鳥が回復役、朱音が魔物召喚って感じですね。
ボス戦はそんな役ですが、ちはやがスキル「包帯大結界」(敵の攻撃を一手に引き受ける)で盾になってるおかげで敵の攻撃に関しては特に問題ないんですけど、1番の問題はスキルを使う前の1ターン目ですかねw ちはやのAGIが低くいつも最後の方で行動するため静流&ルチアが危険にさらされますw まぁガードしてればいいだけなんですが。あとは、小鳥が毎ターン回復スキル使用してればそれほど苦戦することないですね。ただ、第6階層のクリボイログ戦は麻痺攻撃で小鳥が麻痺になっちゃって少し苦戦したけどw 状態異常防止のスキルを使っておけば良かったか。 とりあえず、状態異常を防ぐ装備品を合成で作っておけば他はちはやが防いでくれるって感じですねヽ(´ー`)ノ
ちなみにステータスですが、ちはやはDEFオンリー、静流はDEX&AGIメインでATK&DEFを少々、ルチアはATKオンリー、小鳥はINTメインでDEF&AGIを少々、篝はATKメインでDEF&DEX&AGIを少々、朱音はINTオンリーです。
魔物は朱音以外使ってないのですが(1度使ってしまうと呼び戻す動作が必要になり咄嗟の変更が難しいため)、小鳥は“ちびもす”(回復でMPを使うため魔物を使うことはないがw)、ちはやは“ぎる”と“ぱに”の妖精2匹が固定(使うことはないけどw)、朱音はクリボイログ&キリマンジャロを使っています。朱音は強い魔物を入手するたびに入れ替えてますね。
まぁそんな感じです。
・・・ぁ、瑚太朗、吉野、咲夜、しまこの4人は使ってません。育成が面倒なのでどうしてもヒロイン中心になっちゃうなぁw