三代目バンタ

今までのミニシュナの中でも、一番の腕白小僧がこの三代目バンタ(通称コバン、コバスケ、その他)です。

六月十二日の公園ーはじめまして、デイジーちゃん & ピコちゃん

2010-06-12 21:11:44 | 三代目バンタ
我が家の玄関前においてある隅田の花火、去年はあまり花が咲かなかったけれど
今年はどうやら咲いてくれるようだ。



小さな苗で買った赤いミニ薔薇も今年は沢山の花をつけた。



これは通販で買った薔薇。 毎年順調に花を咲かせる。



「ママー、もういいからお散歩に行こうよ!」と、コバスケ。
はいはい、わかりましたよ。暑いからちょっと待ってね。

公園に登ると、ラブのアンディ君がいた。もう13歳になるそうだ。



「あっ、可愛い女の子がいるよ!」と、コバスケ興奮気味。

なんて可愛いミニシュナさん。はじめまして、ですね。
お名前は、デイジーちゃん、1歳半の女の子だそうです。



「キミ、ちっちゃくって可愛いね」と、アンディー兄さん。



デイジーちゃん、コバスケのガールフレンドになってくれないかなぁ。



マーフィー兄さん、きょうはお目目ぱっちり撮れたね。



こらー!コバスケ、なにしてんのさ!
ちっちゃいわんこ追い詰めて。怖がってるじゃないの!



「ヤダヤダ、怖いよ~、こっち来ないで!」



今日が公園デビューの、可愛らしい芝の赤ちゃん。
はじめまして、ですね。
お名前は、ピコちゃん、まだ二ヶ月の女の子だそうです。
シッポもふわっとしていて、なんともいえない愛らしさ。



あら、あの子はアビー君じゃないですか。
この間会ったのはいつだったかしら。アビー君、来月にはもう12歳になるそうだ。



じゃじゃーん、出ました、おなじみケアリイ兄さん。
「ケアリイ兄たん、べろになんかちゅいてるよ」と、コバスケ。
ケアリイ君、もしかして草をたべましたね。



こんにちはの挨拶で、お鼻をチュッ。



プードルのはなちゃん(1歳2ヶ月)。
後足を組んでいるのが可愛くて、思わず微笑んでしまう。



管理事務所のそばにある桜の大木の足元に、ゼラニウムが植わっていた。



向こうからシュナ4匹家の、女の子たちが来た。
この子は、娘のリリーちゃん。
シュナ4匹家では、男の子2匹はヒゲを伸ばし、女の子2匹は丸く刈っている。



夕日が見えるところで、ケアリイ兄さんが待っていてくれた。
「おばちゃん、ボクもうちょっとねむくなっちゃった」
ケアリイ君は本当に人間が大好き。いつも優しい目で甘えてくる。



ようやく風が涼しくなってきた。 明日も晴れるようだ。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほしいっ! (筋肉兄さん)
2010-06-13 01:13:51
墨田の花火! おいら大好きだよぉ~
挿し木にするからちょいとおくれ~!

柴の子供も欲しい~!

あ、ワンコはもう満員御礼だった…
紫陽花 (リイmama)
2010-06-13 14:17:47
墨田の花火ってピンクもあるのよね~
私真っ白な紫陽花が大好きです。
柏葉紫陽花も♪
鎌倉もそろそろ紫陽花の季節到来の鎌倉です。先日の長谷寺近辺は
ディズニーランドのようでしたーーー(泣)

昨日の発見は、マーフィーくんが50㌔もあるラブちゃんだったとは!!
大きいなぁ~って思ってたけどそんなにあるとはびっくりです!
貫禄たっぷりでいいなぁ~
隅田の花火 (バンディママ)
2010-06-13 22:11:28
筋肉兄さん:
私はあまりぼってりした大きい紫陽花はすきじゃないけれど、隅田の花火は、どことなく可憐なところが好きです。
芝のおこちゃまも可愛かったですよ~。
世の中でわんこの子供ほど可愛いものはないね!
紫陽花 (バンディママ)
2010-06-13 22:16:10
リイママさん:
以前住んでいた家が紫陽花屋敷のようだったので、やや食傷気味ではありますが、隅田の花火はいいですね~。
マーフィー君は犬離れしていて、もはや人間の域に達したかのように見えます。
はじめまして (しろぽん)
2010-06-13 23:15:49
今晩は。
先日はmikamamaさんのところにコメントありがとうございます。
(mikamamaさんもありがとうございます)

旅行に出ておりましたので、遅くなりました。
誤解招いたようですが「高齢者」とは「能天気かーちゃんさん」のことなので、ご安心下さいませ(^^)v。 詳しくは→ しろぽんのブログ 6/10のコメントをご覧頂ければ幸いです。
いらっしゃいませ (バンディママ)
2010-06-14 00:05:21
しろぽんさん:
ようこそ、いらしてくださいました。
ブログのコメ見ましたよ~。
能天気さんとは、罵詈雑言のキャッチボールをしております、シュナキチ(ミニチュアシュナウザーがキチガイみたいに好き)ばぁばです。
自らばぁばと名乗っているので「高齢者」と言う言葉にアンテナが反応してしまうようです。

コメントを投稿