三代目バンタ

今までのミニシュナの中でも、一番の腕白小僧がこの三代目バンタ(通称コバン、コバスケ、その他)です。

七月二十六日から三十一日迄の公園―初めまして、ナルーちゃん(ラブ)

2014-07-31 15:01:16 | 三代目バンタ
(26日)

ぷりんちゃんが目を細めて見ているのは何でしょうか?



どうやらママの持っている袋(?)だったみたい。
ぷりんちゃん、しばらくの間、ママと一緒に北の国へお里帰り。
寂しくなるなあ。。。



「あ、ジロウ父ちゃんがおやつくれるって!」と集まる。



「ほら、ノイちゃんおいで」と、ジロウ父さん。
こういう場合、ノイちゃんがキャッチしそこなうと、たちまちテリー親分が食べてしまう。
12歳とはいえ、俊敏さではまだまだ負けていない。



久し振りにエル家の双子ちゃんが来た。



「エル君、毎日赤ちゃんの相手大変だね」
「うん、もう慣れたけどね」



こらぁ、コバスケ、しつこいとすずめちゃんに嫌われちゃうよ。



「エルパパしゃん、おやつですね」



雪見大福犬?



うなぎ犬?



巨大ネズミ犬?



(28日)

所定の位置でまったりするノイちゃん。



座っている人の足元が落ち着くのか。。。
他のわんこは、それぞれの飼い主さんの所にいるけど。



「ねえ、ジロウ君、あそぼうよ!」と、はっちゃけプリンちゃん。



「ほら、お相撲ごっこしようよ!」
「なんかプリンお姉ちゃん強そう。。。」



「あ、リラ姉さんが来た!」と、駆け寄る。



自家用車から降ろしてもらって、自分の足で歩いている。



「ジロウ君、お父さんの所に逃げ込むなんてずるいわよ!」
「だって。。。」



「あ、キミたち、また会えたね!」と、ブーリンちゃんとサーシャ君に駆け寄るコバスケ。



「ねえ、サーシャ君ってボクと同じ6歳なんだってね」と、コバ。
「ウン、そうだよ」
サーシャ君、もうすぐ7歳になるそうだから多分コバより数か月お兄さんかな。
とっても穏やかな性格で、警戒してる様子をみせる小さいわんこにも、自分から近づいて行って
「まあまあ、仲良くやろうよ」と言うように体をよせている。



「あ、誰か来るよ」



水で濡らしてつけるから、ネッククーラー?
ピンクが良く似合うね、あんちゃん。




(29日)

公園に上ると先客がいました。 アクセル君とアンジュちゃん。



アクセル君、トリミングしたて。 すっきりして涼しそうだね。



またまた所定の位置(Sさんの足元)のノイちゃん。



「あ、ブーリンちゃん、こんにちは!」



「えっと~、コバ君よね?」
「そうだよ」



「よう新人、俺様がこの公園を仕切ってるテリーってもんだ」
「サーシャでつ。 よろしくお願いしまつ、テリー親分」



わんこ同士はこうやって親交を深める。



チビクロジロウ、アクセル君となら体格的に互角だから大丈夫。



楽しそうだねえ。。。
(今日はデジイチなのでジロウ君の目も撮れた)



皆と一緒にいてあきると「ママ、歩こうよ!」と催促するすずめちゃん。
あ、しゃべるわけではないけど。。。ママの顔をみて「わん!」と言うので。



にぎやかな仔がいると、そっとお父さんの後ろにまわるアンジュちゃん。



アンジュちゃん、毛色がすっかりかわって、アクアちゃんと並ぶとまるで姉妹のよう。 
あ、でもアクアちゃんは体育会系、アンジュちゃんは大人し系だけどね。



リラさんを見つめる横目のアクセル君、可愛いねえ。。。


「えっと~、あの~。。。お相撲ごっこし。。。。あ、間違えました」
はっちゃけプリンちゃん、いくらなんでもすずめちゃんじゃ大きすぎるでしょ。



「リラ姉さん、今日も綺麗でつね」と、アクセル君。



道路も温まっているけれど、ここは木陰なので少しはいいみたい、



ノイちゃんも今日はお目目ぱっちり。



あんちゃん、転げるように走って来た。



「プリンお姉ちゃん、おまたちぇ!」



帰り間際に、もんじろう君と。。。



ベッカム君にも会えました。



ああ、綺麗な夕焼け。。。



(30日)

わあ、珍しい、スピッツのクーちゃんだ。
一年ぶりくらい? もっとかなあ。。。



「元気だった?クーちゃん」と、近寄るコバ。



アフロのアクアちゃん、本当に綺麗に刈り込んであるねえ。。。



「すずめちゃん、クンクンクン。。。」と、アクセル君。



テリー父さんのおやつタイム。



見上げる目がなんとも愛らしい。



そして、所定の位置へ戻る。



どこまで続くか、飛行機雲。



(31日)

いつもの木陰にいたのは、テリー君とアンジュちゃん。。。



と、ノイちゃん。



はっちゃけプリンちゃんが来て、コバにちょっかいをかけるも。。。お相撲ごっこ成立せず。
どうやら、女の子とはお相撲ごっこはしないみたい。



「ねえ、コバ君、ボクとならいいでしょ?」
「う~ん、アクセル君は男の子だけどなあ。。。」



「ボクが乗ったらつぶれちゃうからなあ。。。」
「だいじょーぶだって、ほら、ね」



そこへ、コットン君が来た。



「オイオイ、ノイちゃん、また抱っこされてんのかい?」



「だって、ノイ、もう眠いんだもん。。。」



あ、ベッカム君が来たよ。



ベッカムママから冷たいお水を貰うすずめちゃん。



広場をぐるっと回ると、コットン君が知らない仔と話していた。
わあ、ラブの子犬ちゃんだ。



はじめまして、ですね。
お名前は、ナルーちゃん、まだ生後5か月の女の子だそうです。
可愛いなあ。。。



帰り道であんちゃんと会いました。
ふわぁっと大きなあくび。



そして、久し振りに太陽君にも会えました。



夏休みの宿題をせっぱつまって一気にやるごとく、これだけ溜めるとブログアップも少々疲れます。
これからは、能天気さんのごとく、「不定期日記」にしようかなあ。。。
「ママ、老体にムチ打ってまでやらなくてもいいよ、ボクの散歩さえしてくれれば」と、コバも言ってるし。。。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (能天気)
2014-08-01 11:04:54
ええ ええ
ご高齢に この暑さは堪えますでしょ
ご無理なさらず 
ボツボツで結構でございます

写真が多くなると 
こんがらがっちゃうでしょうけど
それは ほれボケ防止ってことで( *´艸`)

公園ワンコ仲間の皆様も
お元気で お過ごしくださいませね

ps 鎌倉観光ムック
   毎日眺めては
   どうすりゃ観光兼ねて
   公園へ行けるか
   頭を悩まして楽しんでます♪
Unknown (バンディママ)
2014-08-01 21:34:51
能天気さん:
なんか「ご高齢」という言葉がヤケに目立つのは気のせいでしょうか?
まあいいんですけどね、当たらずとも遠からずなので。
ブログはもともと、自分もブログをやっている8歳年上の姉から、ボケ防止のため、とすすめられたので。
今は亡き私の父は72歳で運転免許をとったし、
どうも家系的に「年寄」を自覚するのがイヤなようです。
とは言え、体がついていかないのがツライ。
さてと、木の陰からこっそり覗く能天気さんにお会いできるのはいつのことでしょうか。

コメントを投稿