goo blog サービス終了のお知らせ 

ナサラ農法開発者の翡翠先生のブログ

農業が注目される今、本物の農業が必要です。安心安全で環境に優しい農業を推進します。美味しい・栄養価の高いものへと・・

山口の柿

2011-05-21 23:38:03 | 農業

今朝3時に起床し、山口へ出発しました。

道中、雨が少しぱらつきましたが、10時頃に現地に着くころには、すっきりと晴れていました。

柿の木は、昨年あれだけ弱っていた姿が、全く違う姿になっていました。

葉も勢いもあり、とても元気な葉です。

 

昨年までの枝に出ている葉が右側です。葉が小ぶりですね。

昨年、治療してから、7月から秋にかけて出てきた枝は左側の葉です。とても大きな葉ですね。

 

大きい葉の方は、花も丁度良いくらいに出ています。

しかし、小さい葉が付いているほうの花は、びっしりと小さな花が付いてます。

沢山花を付けさせて、枝も葉も大きくさせないようにしているようですね。

良い枝は、葉も花もしっかりとして、この枝を成長させたいと言っているように感じますね。

 

 

色も厚みもしっかりしえいます。

本当に良い葉が付いていました。

 

柿の木が、喜んでいるようですね。

 

全体の姿も生き生きしています。

 

午後から、持ち主の方とお話をし、とても感謝されていました。

喜んで頂けることが、何より嬉しく感じますね。

そして、枯れてしまう木を助けることは、同じ生を受けたものとして嬉しいものです。

これからも、もっと回復するように、定期的に診にこなくてはね。

 

その後、その場を離れましたが、先ほどようやく帰宅しました。

車移動が、多いので、気を付けないとね。

今日は、早めに休んで、ぐっすりと眠ることにします。

最近、徹夜に近い状態が連日続きましたので・・・

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。