たびびとの写真帳

*小さな旅の思い出写真集*

旅先・散歩中の心に残る写真が中心です。
旅の思い出・滝・風景・花の写真など。

滝撮影の思い出 - II 「龍門の滝」(栃木県)

2021年08月03日 | 写真


(2017. 8. 23 撮影)


「龍門の滝」:栃木県那須烏山市を流れる「江川」にかかる滝。


JR「宇都宮駅」⇒(東北本線)⇒「宝積寺駅」下車⇒
⇒(JR烏山線に乗り換え)⇒「滝駅」下車⇒徒歩5分

これまで何度となく通い続けた滝。「滝駅」にナビセットして
 渋滞を避けるためいつも深夜に車で出かけることに決めている。

千葉市の自宅からは約4時間で滝入り口駐車場に着く。

*一枚目はこれまでで最も水量が豊かだった時の滝風景。

滝幅は約65m、落差は約30mと圧倒的な迫力!!
何度通っても見飽きることがない。

*日本三名瀑の一つ「袋田の滝」(茨城県北部)は
 ここから遠くない位置にあり立ち寄ることが多い。







( 2016.11.23  撮影)

 
*この写真はこれまでで水量が最も少なかった時の一枚。
この日は右側半分はほとんど水が流れていなかった。

岩盤がとても複雑で変化に富んでいるのが魅力的!

水量が少なくても構図を工夫して撮影を楽しめる。






(2017.  6. 15 撮影  * モノクロ写真)


三枚目は水量がやや少なめだが一応全体に水が流れている。

スローシャッターで複雑な岩盤と水流を表現してみた。

急に濃い霧が立ちこめて早朝の滝風景の雰囲気が生まれた。







(2018.10.3 撮影)


四枚目は滝左端の一部をアップして撮影練習をした。

日差しを背にしていたので願ってもない虹に恵まれた!

四枚とも大事にHDにデータを保存している。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 滝撮影の思い出 - I(長野県... | トップ | 滝撮影の思い出 - III「スッ... »

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事