城郭探訪

yamaziro

吉川城 近江国(中主)

2016年09月16日 | 平城

お城のデータ

所在地:野洲市(旧野洲郡中主町)吉川  map:https://yahoo.jp/SVNcc1

区 分:平城

現 状:宅地・集落

築城期:室町期

築城者:進藤山城守貞治・進藤賢盛

遺 構:堀痕・微高地

目標地:安楽寺

駐車場:安楽寺の前

訪城日:2016.9.14

お城の概要

吉川東出集落の西端に堀に囲まれた一画あり、城館の可能性あり。

 進藤神社周辺は、吉川東出遺跡とよばれ、中世の城館跡と考えられている。また、字「進藤屋敷」と呼ばれるところが進藤神社の西側にあり、こちらを吉川城址とする向きもある。遺跡ウォーカーでは常照寺付近を、『中世城館調査報告書集成』では安楽寺付近を城址に比定している。
南西すぐのところに進藤氏の「小浜城(守山市小浜)」があり、「吉川城は小浜城の出城」か?。

常照寺と光輪寺の間に進藤神社があり、吉川城の比定地は不明。 

進藤神社と常照寺の間に水路がL字型に走っており、これを堀跡か?、光輪寺のあたりが城の南東隅になる。

六角氏の重臣・進藤氏の居城のひとつ。小浜城の出城として築城されたと考えられる。

集落の西側に「進藤屋敷」の旧地名が残り、進藤神社を中心に光輪寺から常照寺・安楽寺に至る集落一帯が城域。

お城の歴史

佐々木六角氏の重臣 進藤氏は木浜・小浜の要津を領した、六角氏の重臣として観音寺城内に上屋敷を構えていた。

参考資料:遺構概要城郭分布調査1・3、遺跡ウォーカー、さきろぐ

本日の訪問ありがとうございす!!


最新の画像もっと見る