お城のデータ
別 称:天神社の遺構
所在地:大津市衣川3丁目 map:https://yahoo.jp/t_zBtZ
現 状:神社・山林
区 分:丘陵/陣城
築城期:織豊期
築城者:浅井・朝倉軍
遺 構:平削地・土塁・櫓台・
目標地:衣川天満宮
駐車場:天満宮の路上駐車
訪城日:2017.4.16、2018.4.26
お城の概要
堅田駅から徒歩約1.3km、明神橋近くに衣川天満宮があり、明神橋を渡るとき、参道脇は桜が咲いてました。今は衣川天満宮で、背後に丘陵があり、天満宮の駐車場を利用この日は、祭礼であった(普段は見ることが出来ない神輿も)。
春日山から南東に舌状に伸びる、衣川天満宮の丘陵に、城郭遺構が残る。詳細不明であるが、築城期は志賀の陣の絹川陣所である。
お城の歴史
『來迎寺要書』一 真雄和尚
元亀元年坂本合戦時、当寺什物悉ク手・・・・
一、九月十八日、浅井備前守長政、朝倉左衛門義景、其勢二万八千余騎ニテ、江州志賀郡江打出、小塚山ヲ為本陣、苗鹿、雄琴、乳野、仰木、飯室、絹川(衣川)、堅田辺迄取陣也、此時宇佐山之取出森三左衛門可成五百余騎ニテ志賀表ニ人数ヲ伏置、・・・・云々。
志賀の陣の浅井・朝倉軍の陣所。
訪城日:2018.4.26
天満宮の由緒https://www.facebook.com/osamu.tanaka.5074/posts/1044819262347315
https://www.facebook.com/osamu.tanaka.5074/posts/944526269043282
参考資料:『滋賀県中世城郭分布報告』『來迎寺要書』
本日の訪問ありがとうございす!!