いよいよ明日から大祭り です!!
《鹿島踊り》のお披露目に担当町内を巡回中です。
島田アピタ後、ハイツの駐車場にて♪
◆いわれは・・
今から330年ほど前の延宝年間に、島田宿を中心に悪い病が広がりました。
街の人々は神の救いによってこの災難から逃れようと、春日神社を
建ててお祈りし、ひとつの踊りを奉納しました。
これが今に伝わる鹿島踊り発生の由来です。
****************************************
みらい予防医術研究所は大祭中も休まず営業してますが、
街の中心部の道路は通行止めの所や時間帯により
通行止めになるところがありますので、
少し遠回りになるかと思いますが、気を付けてお出でください。
****************************************