読者の皆様、良いお正月が出来ましたでしょうか?
本年も皆様の健康へのお手伝い、張り切ってまいります!
明日5日は木曜日。 当所の定休日のはず…ですが、診療開始してます。 来週からは、木曜日は定休日となります。
オチビさんとのお正月は、
元旦マラソンの応援に行ってきましたよ
運動場を歩き回ったね。 お友達とやさしい犬さんに遊んでもらったね^^
ベビーカーに乗ることが多く、あまり歩いてこなかったオチビさん。
保育所のお散歩で、座り込んだりしていたので、特訓に?行きました。
人の少なくなってきた4日、大井神社へ初詣。
アピタへは歩いてチョクチョク♪ ポポロでも少し遊んだよ。
それから、ママの入院している病院にも数回。
好き嫌いが多いオチビさんの食事をどうしようか…一番の課題です^^;
娘たちの時は、あまり悩むことがなかったように思うのですが、、
見るなり、プイッと横を向くことがチョクチョクあったので、
本気で怒ってしまった私でした^^;
「作ったものを食べないなんて、わがままだよ!
これしか食べるものがない時はどうするの!?……」
そうしたら、びっくりしたようで…理解できたのかどうか?
それから、何だか少しずつ挑戦してくれるようになりました^^
パン・肉・お菓子が好きなチビさんですが、
近頃はプイッと、横を向くことはなくなりました!
野菜も小さく切ったり、煮込んで柔らかいものは大丈夫。
お雑煮のおもち にも挑戦!
明日からは保育所!お弁当何にしようかな~
給食もあるのですが、皆んなお弁当のようです。
給食は量が多いので、お弁当を持って行かせてます。
あとひと月、保育所とお弁当、がんばろーね