goo blog サービス終了のお知らせ 

みらい予防医術研究所の快適に~快復☆

静岡の超整体!自然形体療法で健康生活を。 

★腰痛・肩の痛みとシビレ・不妊&感想を頂きました!

2010年11月29日 | 生理痛・女性の症状

渋谷オペラシティ

今まで使っていたプリンタ複合機が壊れたのでブラザーの複合機にしましたが、
スキャナーで取り込んだ資料が、ブログにはアップできない?ようです。
感想は打ち込みになりますが、当HPには、実物を張りつけできています。
詳細はこちらへどうぞ≫≫


34才 主婦の方からの感想です。

’10,10,22(金)
”お母さんになりたい応援団”で 自然形体療法を知り、
6月から月2回程施術を受けさせていただきました。

元々、腰痛と左けんこう骨のまわりに痛みとしびれがありますが、
毎回施術後にはすっきりとして帰宅することが出来ます。
特にこの夏は猛暑続きで疲労が たまりがちでしたが、
夏バテすることなく 元気に過ごせました。

また、7月初旬にギックリ腰になり、前屈みで歩くことが
3日程続きましたが、施術をしていただいたところ、
腰の中心が軽くなり、歩きやすくなりました。施術後3日程で 
元の様に歩けるようになり 回復の早さに驚きました。

最近は、施術と合わせて 普段なるべく歩くことや縄跳びも行い、
基礎体温や 生理周期が安定してきました。
来週、不妊治療(人工授精)を再開する予定ですが、
今回はクロミッド薬を服用せず、自然な状態で治療を受けて
みることにしました。卵がどのような状態なのかドキドキしますが、
施術をしていただいた効果があらわれることを期待して 
臨みたいと思っています。

毎回、丁寧に施術をしていただき、また普段の生活で
気をつけると良いことetc・・・いろいろなアドバイスをいただいて、
5ヶ月間 元気で過ごすことが出来ました。妊娠しやすい体作りの
お手伝いをしていただき、ヒントもいただいて、大変感謝しています。
いつか(近々?)嬉しいご報告をさせていただけますように、
体力作りと治療を頑張ります!有難うございました。

もうひとつ

(良くなってきた点)
○卵胞が育ち(4ヶ月前、多のう胞性卵巣かもと言われた)
子宮内膜も厚くなった。
○手荒れしもやけが今のところ出ていない。
これから寒くなっても軽く済みそう。
’10,11,23

 

沢山の感想をありがとうございました!

「毎年のように、11月頃になると、両手の指にヒビが切れてくるのですが・・・」

と言われていましたが、今年はまだきれいな手ですね♪

4か月前は子宮内膜も薄いと言われたそうですが、良くなっているようです!

母体は改善出きてます。父体?の改善もできると、体外受精でなくても、
人工授精でも可能になるかもしれませんね。

現在は、火傷も施術中です。

 

健康な赤ちゃんを授かるために、まずは母体を、歪みのない、
妊娠しやすい健康な状態にしませんか?

自然形体療法の施術は、安産で産めるようにもなりますよ!

 

  痛みでお悩みの方はこちらへ≫≫




 人気ブログランキングへ  人気ブログランキングへ応援お願いします♪  

 
にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村に参加しました! 合わせてポチっと、宜しくお願い致しますm(__)m



◆17才の生理痛

2008年07月31日 | 生理痛・女性の症状
17才 女子高校生

生理の1・2日前から腰が痛くなり、腹痛と頭痛が出ると言われる。

以前より痛みが酷くなってきて、学校も休むくらいだと言う。

お母さんも心配です

骨盤と、頚椎に少し歪みがありました。


普段の日は特に痛みはないので、今回は痛みはない。

施術後、
少し猫背ぎみの姿勢が良くなり、すっきりした表情になりました。


次の生理日は2週間後くらいだということで、
痛みが出たらまた来てください。と、終了した。

その後、気がつくと数か月(4・5ヶ月)過ぎているので、
痛みは出ていないようですね


憂鬱な生理痛も自然形体療法なら、
ホボ一度の施術で良好になることが多いんです!

お悩みの方はお近くの治療院へどうぞ!全国の治療院 


その他の生理痛はこちらへ
「生理痛が軽い!♪期間が短縮!♪」健康コラムより





 人気ブログランキングへ応援お願いします♪ 



静岡県島田市
島田自然形体研究所  加茂 恵子
 
※日曜診療しています。お気軽にお問い合わせください。


◆生理が月に2回も!

2008年07月29日 | 生理痛・女性の症状
13才 女子中学生

中学に入って生理が始まったばかり。

「まだ安定していないからでしょうか、月に2回もあるんです」とお母さん。

正常に来ないということは、やはりどこかが悪い筈です。

中学に上がったばかりで少し緊張もあるのでしょうね。


一度の施術後、
今度は足首が痛いと二か月後に来られた折に聞いてみた。

すると、「正常になりました!」ということでした。

良かったね


足首の痛みは、
中学の校舎が四階建てで、階段の上り下りが頻繁になったためと思われる。

施術後良好



 人気ブログランキングへ応援お願いします♪ 



静岡県島田市
島田自然形体研究所  加茂 恵子
 
※日曜診療しています。お気軽にお問い合わせください。


◆リウマチ

2007年11月16日 | 生理痛・女性の症状
59才 パートの主婦

平成15年の4年前より、リウマチの痛みで来所されている方。
当初は右手首の痛み、左膝の痛み、右の足首の痛み、両肩の痛み
がありました。

医師にリウマチと言われ落胆していた頃、当所のチラシを見て、
ご主人に勧められて来所されました。

「正座ももう出来ない。
車の運転も無理と、あきらめていました。」と言われていました。

肩の痛みも膝の痛みも足の痛みも、1年後には全く出なくなりました。
家や仕事場での冷房が、肩に影響あるようでした。
男性の筋力と女性の筋力は違うので、冷房の冷たさは女性の肌には
負担になるのでしょうね。
足を組んでイスに座る事で、膝に影響が出ていることも。

たまに、足の裏に痛みが出たり・・首周りの痛みが・・とありましたが、
その都度楽になっていました。
2年後には、大腿の張りもすっかりとれ、正座がちゃんと
出来るようになりました。

椅子に座ってのPC使用のデスクワークや趣味の読書と、
比較的、座っている事が多い方です。

週1から2週に1度の施術になり、それでも、骨格の変形した、
太く厚みのあった手首と、その周りの筋肉の硬さもかなり柔軟になり、
厚みもだんだん元に戻ってきました。力も入るようになりました。
去年の3年目の秋頃には、車の運転も出来るようになられました。

今は、手首が痛むことも殆んどなくなり、お孫さんを抱くことも
出来るようになられました。筋力が付き、良いようですね
もう殆んど完治です!

自然形体療法ではこのように、難病といわれているリウマチも
完治しています!
リウマチの痛みはかなり辛い痛みです。
薬でごまかさなくても、いいんです!
お近くの自然形体療法の治療所へお出掛け下さい。


 人気ブログランキングへ応援お願いします♪ 



静岡県島田市
島田自然形体研究所  加茂 恵子
 
※日曜診療しています。お気軽にお問い合わせください。

笑顔・健康・自然形体
     も宜しく!