KISHOの東京・沖縄・奄美日記

沖縄にいながら奄美と東京を巡るヒゲ親父の日記

台風

2016-09-06 18:23:24 | Weblog
朝方は時折り小雨交じりの天候でウォーキング、出勤に支障はなかったが午後辺りから台風13号接近の影響で風雨が強まってきた。県下の小学校は給食が終わり次第子供たちを下校させた由、暴風警報発令ではないので会社務めは通常通り。交通機関の通行休止は離島を結ぶ空と海の便に欠航が相次いできた。進路は沖縄・奄美近海を北上して本土に向かっているようだ。今年の台風、進路が読みにくいが、いずれにせよ早めの対策を怠りなく。かくいうオジサンはライダーなんだけど・・。写メは福州園に展示されている古代の壺。

スマホ新人

2016-09-04 17:13:30 | Weblog
携帯をスマホに切り替えて暫し、未だに扱いにくい。頻繁に表示される最適化って何?容量%表示は何を意味しているのやら?本日、電話着信あり。知人の連絡先を尋ねているが、繋いだ状態で番号検索が出来ない。一旦切って調べて此方からかけるっちゅう古典的な技を使った。メールにGメール機能が付いていることを偶然解って、眠っていた受信履歴が何件もあった。送信したのに返事がない?との疑問がやっと解けて良かった。あ~ぁ、スマホ新人。

花、中孝介

2016-09-03 18:48:14 | Weblog
中孝介がテレビ番組のバラエティー出演、昨日の物真似番組で「花」を物真似する出演者に途中から本人登場のサプライズ。いいねぇ、歌番組が少なくなった昨今、バラエティーでも顔を出そう、名前を多く覚えて貰おう。奄美島唄の正統、裏声で鍛えた豊かな声量で聴く人を魅了しよう。

今年は不作、ナーベーラー

2016-09-02 12:19:41 | Weblog
去年の今頃は僅かでも収穫できた家庭菜園のナーベ―ラー、今年は種から植え付けたが成長が遅くて季節は9月になった、あらま。知人から頂いた種なので好意に報おうと多めに植えたのだが・・実がなる気配ナッシング。あぁ、自給自足。自前でナーベ―ラー炒めなど食する計画はアウト。

相次ぐ台風にご注意

2016-09-01 17:20:54 | Weblog
那覇市松山の中国式庭園、福州園でサンダンカが開花している、花持ちの長い朱色の花だ。さて、沖縄近海は記録的な高温が続き、台風が発生しやすい状況らしいが、南方海上で台風12号が発生。沖縄や奄美の東側を足早に北上している、くれぐれもご注意、台風対策は万全に。先日、宮古島生まれの知人と台風について会話したが、かつての宮古島地方は台風の直撃をたびたび受けた。宮古島を直撃した1966年の第2宮古島台風は瞬間最大風速が82メートルであったというから驚愕だ。当時中学生の彼は強風荒れる台風の様子を鮮明に覚えていた。電気・交通などインフラの未整備な時代、一刻も早い台風通過を願ったであろう。オジサンが住む沖縄本島地方もかつては記録的な台風の直撃を度々受けた。停電は当たり前、ロウソクや懐中電灯は常備していた。ガスは使えたので食事はヒラヤ―チ―やソーミンチャンプルーを炒めて食べた。ヒラヤ―チーはソースが合ったし、ソーミンチャンプルーはツナと和えた。最近は直撃を免れてはいるが、天災は忘れた頃にやってくるの例えがある、くれぐれも普段からの台風対策を忘れずに。