KISHOの東京・沖縄・奄美日記

沖縄にいながら奄美と東京を巡るヒゲ親父の日記

記録を越える

2010-08-20 19:09:35 | Weblog
魂・知・和野球、興南旋風の再来、先輩たちが築いた42年前の記録を越えましたね。夏の甲子園、沖縄勢の決勝進出は十数年ぶり。そして、アルプススタンドの応援ソングにハイサイおじさんが戻りましたね。あのリズムに乗ってゴーヤー片手に指笛飛び交う、これがウチナー流の応援。

涼やかな便りが届く

2010-08-19 18:42:48 | Weblog
今日、奄美の知人から目にも涼やかな便りがとどきました。ありがっさまりょうた!島の特産を材料に無添加手作りのギフトセット。サトウキビから抽出された純生黒糖、鹿児島産緑茶との相性が爽やかな緑茶黒糖、お馴染みのみそ豆・みそピー、そして打田原のマシュ・天然の塩・・・。黒い紙製円筒に収まってセットに調和しています。無添加ですよね、早目に戴かせていただきます。

奄美のジョニー

2010-08-17 17:18:21 | Weblog
県産品歌手・ジョニー宜野湾、本日のライヴは奄美市名瀬のライヴハウスASIVI。招聘元は地元のゆいセンター、以前も実現していますね。当時、たまたま所用で島に滞在していた親父はジョニーや一緒に出演したYamakoさんと屋仁川の居酒屋でバッタリ!。うりひゃぁ!奄美も狭い。ひげ親父は所用済ませて地元の皆さんと懇親中、これまたライブ打ち上げのジョニー一行と再会でございました。大島でのライヴは久しぶりね、ジョニー。もしかして今宵は商工水産ズの面々も友情出演するとか?ちょいわる親父さんやM里さん、H田さんもステージに上がるのかしらん。ジョニー、ウクレレヴァージョンで「いもりんしょれ奄美」を歌いますか?・・・屋仁川・やんごは今年で100周年。

花笠食堂で・・

2010-08-16 18:36:32 | Weblog
先週の土曜日、てんぶす館で開かれている沖縄工芸ふれあい広場を観ての帰り・・公設市場内の花笠食堂に足を運ぶ。お昼前でしたが、流石ですね、混んでます。店内のお客さんは8割方が観光客の模様、給仕のおばちゃんに「注文に時間かかりますか?」、問うと「大丈夫さぁ・・」、「じゃ、花笠ランチね」。待つこと暫し、相席におばちゃんが座り、何となく雑談の始まり始まり。おばちゃん、泡瀬からわざわざ那覇へ出かけてきた。お中元の買い物?そうか、旧盆前だね。そうするうちにおばちゃん打ち解けて、団地住まいであること、6階建てに改築されてエレベーターもついてるさぁ・・団地自慢。お隣近所との付き合いもまあまあですか?それはようございました。ウチナーグチ混じる会話って良いね、あれ?おばちゃんの注文まだね、何を注文したの?煮付け、姉さん!おばちゃんの煮付けがまだよ・・えっ?注文取ってなかったって。あぎじゃびよー。おばちゃんの注文がスルーされていた。そうこうするうちに親父はランチ完食、おばちゃん、お先に。

暑い夏に熱いこと

2010-08-15 20:38:53 | Weblog
セミの鳴き声がピークを越したかもね、8月も半ばになると。朝方はセミの喧騒が止んで静かになりました。さて、夏の甲子園、県代表興南高校の対戦二試合目は正午から。このタイミングに二ヶ所ほど出かける用事あり。西原町では商業施設の完成披露祝賀会に出席。来賓の挨拶で、列席の皆様は野球の経過が気になるでしょうが・・・と前置きして試合の途中経過を知らせて長話しになり、どうにも要領がよろしくない。親父の心中は「要点を絞って簡潔に終わらせるのが挨拶でしょ、そして野球の応援さぁ」。時間が勿体ないので披露祝賀会の式典を中座して那覇市真嘉比のホームセンターへ移動。しかし、照りつける陽射しの痛いこと・・・親父の移動手段は木陰恋しいバイク也、実況中継も聴けないし。今日は1時からラジオの公開放送、店舗の会場には中継席の横に大型テレビ1台、音声オフで耳はラジオ、目はラジオアンドテレビの野球中継同時進行。足を運んでいただいたリスナーの皆さんは偉い!ヒープーに成り代わり感謝!しかし、郷土代表の応援は熱い。

江戸上り

2010-08-14 10:40:11 | Weblog
今日と明日、てんぶす館では第17回沖縄工芸ふれあい広場の開催。沖縄県の伝統工芸品と触れ合う二日間。イベントを控えた昨日、大宜味村喜如嘉で芭蕉布の製作に携わる方のお話を伺う機会を得ました。まず、芭蕉布は琉球王朝以来、500年の歴史を有する沖縄の代表的な織物で、特に喜如嘉の芭蕉布は重要無形文化財の指定を受けている由。1610年、前年の薩摩侵攻から1年後に時の国王・尚寧一行が幕府の二代将軍、徳川秀忠に謁見のために江戸上り。途中、駿府では家康にも会うわけですが、持参した献上物には黒糖の他に芭蕉布が何反も含まれていたと・・。さて、県指定の伝統工芸品は13品目、これは京都、新潟に次いで全国でも3番目に入る数。多くは紬や上布、芭蕉布、ミンサーなどの織物で、紅型や琉球漆器、壷屋焼も指定済み・・・芭蕉布は奄美の特産品でもあるのよね。観光客に人気の高い琉球ガラスは県指定の伝統工芸製品との解説を県の広報サイトで確認。

オトーリ

2010-08-13 22:15:05 | Weblog
昨夜は久々にオトーリを回させて頂きました。口上を人前で述べるのは何年ぶり?手にするオトーリグラスには(小さめのグラスですが)、オリオンビールを注いで杯掲げてカリー!メンバーの殆どが宮古人というのも頷けるなぁ、ズミ。

茜色の空に

2010-08-12 18:09:27 | Weblog
セミの鳴き声が遠ざかる・・そんな時節になりました。昨日辺りから猛暑の夏に戻り、夕刻の空は茜色・・。本日、奄美から来客あり。この後、会う予定です、おがみしょうら。島の近況は如何に?