オホーツクだらだらOutdoor

日本の北はずれのオホーツク網走地方で、釣りやキャンプなどのアウトドアを楽しんでいます

郷土居酒屋 蛍家

2011年08月28日 | 酒場放浪記
3連続の最終日。
正直、身体が調子が悪い。
厳しいこのたたかいに何とか打ち勝ちたいものですが・・・。


別な場所から移動、飲み会となります。

まずは蛍家さんから。
北見市北五条西4-11 ソシアルプラザビル1Fです。


中に入ると1階に変な形の席が用意されています。
たまねぎとかね。
今回は大所帯なので2階のお座敷へ。

今回は飲み放題の宴会なのでコース料理。
最初はビールで。



そんなにお高いコースでないので焼きそばも自分で手作り?
目の前にコンロと焼きそばの作り方が記入されている紙があったために、
私が鍋奉行ならぬ焼き奉行か。

ホルモンとキムチが混ざっていて美味しいですが、
できれば最初ではなく最後のシメで食べたかった。

その他にもマリネとか野菜とか、
手羽先の唐揚げも出てきていました。



昨日まで食べ過ぎていたために遠慮がち。
だけどビールは数杯いっちゃいました。



途中からトリスのハイボール。
飲み放題だとトリスになるお店って多いですよね。



最後はデザートでシメ。
遠慮がちに一口分しか食べませんでした。



その後は二次会へ。



焼酎の水割りを頂きながらムズカシイお話。



それからは蕎麦屋さんなど寄らずに、素直に帰宅。



たぶん太りました。
怖くて体重計から遠ざかりたいと思います。

オホーツクビアファクトリー

2011年08月27日 | 酒場放浪記
3連続のちょうど2日目。
この日は職場関係。

昨日のこともあるし仕事後だし、何だかんだとお疲れモード。
それでもウォーキングで現地到着、エライかも。


「オホーツクビアファクトリー」って正式名称呼ぶ人、私の周辺にはいません。
みんな「オホーツクビール」と呼んでます。
北見市山下町2丁目、街中のちょい外れでしょうか。



外には焼肉ガーデンがあって、
そこで焼肉しながらビール飲めるんですが、本日利用者なし。
少々寒いからかな。

さて、ここのビール、私は好き嫌いが激しい。
エール、エールろ過前、ヴァイツェン、マイルドスタウト、ピルスナー。

基本的に黒ビールが苦手な私はマイルドスタウトが×となります。
濁りがあっていろいろな味が混じっている感じのろ過前エールも苦手。
フルーティーなお味のヴァイツェンも苦手ですね。

そんなワガママ言っているとピルスナーになります。



スッキリしていて一番飲みやすい。
クセがなくて万人向けのビールじゃないですか。
そんなわけで、ピルスナー8割方、2割ぐらいをエールという強力シフトで。

宴会の場合はピッチャーで出されますが、
座っている場所によってピッチャーに入っているビールの種類が問題。
自分が苦手なビールの種類が来ると大変です。

まあ、他の人は素直にいろいろな種類のビールを飲んでいて、
私のようなワガママはいないようですが・・・。


肝心の料理は写真取り忘れ。今度の機会にね。



その後は2次会。



モスコミュールを同僚のよく分からないかけ声にのせられて数杯イッキ。
この年になって何やっているんだろう・・・。

ラストは1人になってお蕎麦でシメ。



「おいしん坊」へ行って冷やしたぬきそばを食べました。
お蕎麦に満足して帰宅しましたが・・・、




明日もあるのにいったい何やっているんだか。

かなりヤバイ気がする・・・。

旬の居酒屋わっは!

2011年08月26日 | 酒場放浪記
3連続の夜の始まりです。
お付き合い、職場の歓迎会、交流会・・・、

ということで今週末釣りに行けないのは非常にイタイ。


お付き合いの場から次のお店へ。

久しぶりにわっは!へ行きました。
場所は北見市北4条西3パレスビル1F。



チェーン店らしいがそんなに詳しくないので知りません。

本当は別のお店に行こうとしていたんですが、
外のボードに書かれていた馬刺しの文字に友人が即反応。
最近は生肉を出しているお店がなくなっていたので生肉に飢えていました。



まずは角ハイを。



早速馬刺しの盛り合わせなどを注文。


野菜も食べておかないと。



大根と水菜とじゃこのサラダです。
お隣はホタルイカの沖漬け。
これまたグッド。



待ちに待った馬刺しのフルコースです。



カルビ、赤身、タン、たてがみ、フタエゴ。
どれも生肉に飢えていた2人には堪らない一品です。
お隣は北海シマエビの沖漬け。

まさに馬祭り、略してウマツリ!なんて話しながら盛り上がりました。
そんなわけで呑む焼酎も麦焼酎のくろうま、芋焼酎の赤兎馬。




明日普通にお仕事があるのに呑みすぎてしまいました。





しかし、このあと結局大好きな鮨幸さんに行って、
おすすめ五貫ください!ってやってしまいました。



写真ではづけマグロ、たこ、昆布締めですが、
他にアナゴと光り物だったっけかな。



3連続の始まりとしては、かなりやり過ぎ感のある1日目。

ヤバいっしょ・・・。

たまねぎ食堂

2011年08月19日 | グルメな旅 食堂・レストラン・喫茶店編
人にあまり教えたくない食堂の1つです。


北見市西三輪3丁目、踏切のすぐそばにあります。
国道沿いでないために市民しか分からないかもしれませんね。

この食堂はランチタイムがメインで、平日は昼のみ営業。
夜の営業は土・祭日で、日曜日は定休日となっています。
だからいつも閉まっているという印象を持っていた人も多いはず。


2年ほど前にオープンしましたがけっこうな人気店です。
定食メニューが豊富で美味しいからですね。

あとボリュームの割に平均的に値段が安い。
日替わりランチ600円台から900円ぐらいまでが主流。
定食だとご飯おかわり自由!



まずは私のオススメの油淋鶏(ユーリンチー)定食。



キャベツの上に鶏の唐揚げをのせ、
酸味のある美味しいタレをたっぷりかけています。
文句なしにウマイ!


他にも紹介しますよ。
ランチのスタミナプレート。



夏限定らしいですので早く行かないとね。
これまたボリュームたっぷり。
野菜もたっぷり、お肉もたっぷり。文句なし。


ロースカツ定食。



まさに王道の定食。
豚肉は赤井川産のものを使用しているんだって。


この食堂では地場産のものをなるべく使用して、
しかもボリュームたっぷり、値段はお手頃。


誰か文句ある?

14日カラフトマス釣り

2011年08月17日 | 釣り
荷物整理と目覚まし時計のセットをちゃんとしていたのはエライ!
と強く思った14日の朝。

だって、昨晩の記憶がないんですもの。



船で知床の秘境に連れていってもらうツアー。
今年も申し込んでおりました。

お盆の日曜日ということですごい人数。
船着き場に行くと人がビッシリ。
いつもの小舟だけでなく本船も出ていましたからね。

サッキーは初めてなので船に乗るだけでも喜んでくれました。


岬寄りのポイントは熊さんが頻繁に出ているようなのでみんな同じ場所へ。



この場所もいい場所なんですが、流れ込みの水量が少ないような。


とりあえず頑張って流れ込みの真ん中ポイントを確保。
まずはウキルアーで反応を探る作戦でいきます。
早速キャスト開始です。
向かい風でキャストしづらいけどね。

するとすぐに反応有り。
しかし昨日のバラシ癖が直っていないのかすぐバラシ。
やはりバラシキングか?


2本ぐらいばらした後ようやくきちんとヒット。



少々オスのセッパリモードでしたのでリリースしましたが、
この後もすぐ続けて釣れるだろうという感じがしたんで。

だけどそれからが厳しかったです。



ウキルアーで攻めていたんですが反応が薄くなってきたのでウキフカセを選択。
ウキフカセで一度ばらしてから再びヒット。

写真撮っていないので証拠はないんですがメスゲットです。


そんなときにサッキーにもヒットしたんですが、
残念ながらばらしてしまいました。



ヒット中の写真を撮りたかったんですが、
ばらしてガッカリしているところの写真となってしまいました。



その後は小康状態。
たまーに誰かに釣れるのですが、それにしても釣れないね。



ガヤばっかり釣れます。



そんなことも我慢してキャストを続けます。
すると狙っていたポイントでいいアタリが。



自分の思惑通りに釣れたので嬉しい一匹となりました。


さらに終了間際にもう一本・・・
といっても日が高くなると難しいですよね。



周囲で全く釣れなくなったので腰掛けている釣り人多数です。
大方の期待を裏切り、さらにもう一本追加です。



これも予想通りのポイントでゲット。
自分の考え通りにヒットすると気分がいい!



朝から粘って4本の結果。
今年は豊漁年といいつつも魚は少ないと感じた。
これから来遊してくるのかもしれないが、
道北から網走まで魚影は薄く、この知床でもこの程度。
渡船でもボウズの人が大変多い状態。

そう考えると今年は不漁年か。
いつになったら豊漁年になるんでしょうかね。



そんなことを考えながら帰りの船。
霧が濃くてせっかくの秘境の光景があまり見れず。



だけど羅臼温泉は最高でした。

13日カラフトマス釣り その3

2011年08月17日 | 釣り
とうとう私、バラシキングですか?





温泉に入りに行ったけど、お湯が熱くてシャワーだけになったのでした。
以前もそんな記憶が。

少々がっかりしつつも服とお刺身を買いに行き、
明日の目的地である羅臼側へ。

本日3つめのポイントですか・・・。




本日はお天気が最高で、羅臼岳もハッキリときれいに見えました。



国後島や択捉島もきれいに見えました。
観光気分で羅臼道の駅に到着。

待ち合わせていた人はサッキーでした。
サッキーは昨年アキアジ釣りで鮮烈デビューをしてから釣りにはまった?



コンビニで夜と早朝分の食料を調達した後、
夕方に練習目的でカラフトマス釣りにチャレンジ。

ポイントまで20分くらい歩いて到着。
すると比較的大きな群れが泳いでいるではありませんか。


群れを狙うも、アタリがあるのに釣れない。
しまいに3バラシしてしまい、ウキを1つロスト。

引き続き、オレってこんなに下手だっけ?
という気分になってしまいました。


そんなわけでボウズとなってしまいました。


それでも私にアタリが頻発していたので、
近くの釣り人に仕掛け見せてくれるかい?と言われました。
何か不思議な気分です。





今宵の車中泊はサッキーがいるので楽しい時間となりました。

酔っ払いすぎて明日早起きできるの?という雰囲気となりましたが、
いつもこのようなスタイルで釣りをしているので問題なし。
呑んでしゃべって、実に楽しい時間を過ごしました。


明日は数ヶ月前から楽しみにしていた釣りとなる予定。

酔っ払いつつも道具の確認を行い、目覚ましの設定もきちんと行い、
身辺整理をしっかり行ってから寝たらしい。



らしいというのは・・・、
だって、呑みすぎて記憶がないんだもの。

仕方ないじゃん。

13日カラフトマス釣行 その2

2011年08月15日 | 釣り
マスを欲しがっている人はチカさんでした。

レガオさんから連絡があり、
波が高く釣り厳しい、自身は2本ばらしたとのこと。
チカチームは全員ボウズとのこと。
場所を移動して再起を図るとのことでした。



夜中から早朝にかけてから非常に寒く、
3枚着ていてもブルブル震えていたのが
懐かしいとも思えるほど暑くなってきました。


現場に着くと、みんなマッタリと釣りしていました。
群れはたまに見えますが、すでに終了の気配。
合計3本のカラフトマスを進呈し、喜んでくれました。



雑談を繰り返し、それでも一応道具を出してみました。
ウキフカセでたまにやってくる群れを狙います。
まあ、温泉営業開始までの時間稼ぎですけどね。


ボーッとやっていましたが、レガオさんが漂っているマスを発見。
ウキをつけたまま泳ぐ「ウキマス」状態。

私の仕掛けの近くだったのでスルスルとマスの近くに誘導してやると、
ほどなくうまいことフックが口に引っかかりました。



すでに疲れていたのかそんなに暴れずタモの中に。
本日2本目?になりますでしょうか。


よく見てみるとマスに付いていたウキの先にさらにラインが伸びています。
なんとロッドがその先にあるではありませんか。
ウキ・サオーモン?


ロッドの持ち主が置き竿にしていた状態でヒット、
そしてそのまま海の中へというのが真相だったらしいです。

ロッドの持ち主がいたので返却。
お魚はどうぞとのことでしたが、辞退させていただきました。
自分が釣ったわけでないですしね。

それにこんな経験滅多にないですから。

いずれにしてもみんなで思いっきり笑いました。




それにしても暑い・・・。
汗をかいて体がベタベタしています。
温泉に入りに行かなくちゃ。

チカさんたちと分かれ、温泉に。
あと、朝は寒いので服も買わなくちゃ。
そして約束の時間までに羅臼に行かなくちゃ。
お腹も空いたから何か買わないと。
夜の分もね。



ああ、本当に今日は忙しい。

13日カラフトマス釣行 その1

2011年08月15日 | 釣り
相変わらず釣りに行く時間がないなあと思いつつ、
気がつくとすでにお盆の網あげの時期となっていました。

仕事が忙しいのもあるけど、
今年はあまり釣れてないし、
行こうと思っていた場所が大雨ですごい濁りだっていうし、
駐車場が閉鎖だっていうし、
とにかくなんだかんだとね・・・。


そんなわけで12日の仕事が終わってから急いで出発。



ぎりぎり釣り場の夕焼けを拝むことができました。

もちろん釣りする時間はとっくに終わっているので、
夕食をそそくさと食べて本読んでから車中泊。


ひとりぼっちの車中泊、慣れてきたな・・・。



さて、13日になり釣り座を確保して夜明けを待ちます。
お盆時期の土曜日ですから人はそれなりにたくさんいます。

今朝は波が高いですね・・・。


明るくなってからキャスト開始しましたが、
ちょっと離れた場所でカラフトマスが釣れたみたい。

こっちにも来るかなあと思っていると私にもアタリがありました。
しかしフッキングせず。
だけど隣の人にヒット!

それを何度も繰り返しているうちに、私の左の人は4本、右の人は2本。
私の周り10人ほどでマスを釣っていない人はいないみたい。
場所の選択は間違っていなかったらしいんですが。
そのうち二度ヒットしたもののばらしてしまい、オレってこんなに下手?


ボウズの予感が頭の中を駆け巡っていたとき・・・、



ようやくの1本がこれ。



正直ホッとしました。
小振りでしたがいいファイトでした。
遠くで清さんがにっこり笑ってくれたので、
やっと釣れました!ってピースしてしまいました。



その後は釣り場全体が小康状態。



みんなそれぞれ帰って行き、
私の周りにも人がいなくなりました。


dchiyanさんと清さんから1本ずつマスをいただきました。
どうも有り難うございます。
すぐ近くに欲しがっている人の話をしましたので快くでした。



さて、
マスを欲しがっている人に会いに次なる場所へ。
今日は忙しいなあ。

らーめん波飛沫

2011年08月05日 | グルメな旅 ラーメン編
全く懲りずに連日のラーメン。
前日は腹を壊したはずなのに。

バカじゃないの?



めげずに新店の波飛沫さんへ。
本店は知床ウトロにあるんですが、行ったことなし。
話では旭川の山頭火で修行したらしいです。

またしても北見市中央三輪、フィッシュランドの近くです。
前から行こうかと思っていたんですが、行きそびれていました。



お店に入るとすぐに女性店員が玄関で姿勢良く迎えてくれました。
いらっしゃいませ、というよりはお帰りなさい!という感じ。



カウンターの一番端に座り、早速メニューを見ると
予想通り塩ラーメンが前面に出ている構成でした。


そんなわけで塩ラーメンをオーダー。
他に気になったメニューはトロ肉系のラーメンですが、
前日の教訓よりパス。
確か山頭火でもそんなラーメンあったなあ。


さて、お待ちかねの塩ラーメンがやってきました。



確かに山頭火に似ています。

しかしトッピングの小梅に変わって何か小さい赤い実がトッピングされていました。
味はあまりしないものでした。
クコの実というものらしいんですが、よく分かりません。

味も同様似ています。
独特でクリーミーな、濁ったスープにすりゴマをまぶした感じもです。
白いメンマ、細麺もかな。


ただ、スープの味があっさり目。
濃い感じはありませんでした。


美味しいんですが、
山頭火ほどの中毒性がもう一つほしいという気がしました。

ただ、疲れた体で食べるときやコッテリラーメンはヤダ!という人にはオススメ。
滋養系のラーメンでしょうか。



気がついたらスープを飲み干していました。
中年にはちょうどいいラーメンかもしれません。

らーめん橙や北見店

2011年08月04日 | グルメな旅 ラーメン編
お昼休憩にラーメンを食べに行きました。

暑い日が続くのになぜラーメン?
この時期のラーメン屋はエアコンで涼しく食べられるからね。
あと、逆に空いていてすぐに食べられます。


そんな理由でなんとなく橙やさんへ。
北見店は初めて行きました。
旭川のお店には行ったことがありますが。


北見市中央三輪4丁目なんですが、国道沿いのヤマダ電機の近くです。
開店当初はずいぶん車が止まっていたようですが、
最近は沈静化したので入りやすくなりました。



カウンターに座りましたが、
正面の厨房とはスダレでやんわりと隔てるようにしています。
まあ、いいんじゃないでしょうか。



メニューを見てまず味噌と黒醤油で悩みました。
確か前回は味噌を食べたような気がしたので黒醤油に決定。

それから写真を見てどんぶりからはみ出るチャーシューが気になり出し、
しかも2種類のチャーシューが入っているWチャーシューめんを選択。

しかし、このチャーシューは食べすぎでないの?と自問自答が始まり、
オーダーしてから少々後悔気味でした。



後悔しつつもオーダー通りにやってきたからには食べ始めます。

チャーシューはロースとバラ肉。
炭火で表面を炙っているため、香ばしさが漂います。
ロースはどちらかというとクセもなくとろけるように食べられます。
バラ肉は炭火の香りがしっかりと伝わり、オイリーな感じ。
後半は勢いで食べました。

麺はアレッというぐらい細麺でした。
スープに絡まりやすいといったらそうなのか。

黒醤油のスープは流行の「こっさり」かと思ったら意外と「こってり」。
Wチャーシューと相まってお腹が半日くらい調子が悪くなりました。



そんなわけで、チャーシュー麺を食べるのなら体調を整えて行くことをオススメします。
若い人なら大丈夫かもしれませんけどね。

中年は気をつけて下さい。