オホーツクだらだらOutdoor

日本の北はずれのオホーツク網走地方で、釣りやキャンプなどのアウトドアを楽しんでいます

ルナパーク

2005年09月29日 | グルメな旅 食堂・レストラン・喫茶店編
職場の人から教えてもらいました。場所は、北見市の東陵運動公園の向かいです。黄色いお店なのでわかりやすいと思います。ハンバーグがメインのお店です。喫茶店風ですが洋食系は結構充実しています。入ってみると、机椅子の他に足を伸ばせる座卓もあるので人数が少々多くても良さそうです。

「ナポリタンが好きなんだよねー」と言われていたんですが、ついついハンバーグカレーを注文。カレー好きということもありますが、ハンバーグのおいしさを確かめたかったんですよね。

ハンバーグは甘みのある味で旨味が良く感じられます。カレーも満足できる味で、納得の一食。お腹いっぱいになりました。是非今度はハンバーグのセットものかナポリタンを食べなくては。

25日帽子岩

2005年09月25日 | 釣り
旅行から帰宅するや否や、とっちさんのいる帽子岩へ。24日は釣れたようで、みんなそこそこ釣り上げて帰って行った人たちが多かったらしいです。というわけで結構空いていました。久々に駐車場に車を止めることができました。もちろん泊まり込みです。

25日の朝はかなり寒く、晩秋装備で臨みました。4時半過ぎからキャスト開始。瞬間的に釣れ始めるが私たちにはかすりもせずでした。数分でラッシュが終わり、寂しい状態に突入。そして、ここで天気予報は当たらず雨が降ってきました。濡れながらも頑張ってキャスト。

そんなときに遠目で跳ねがあったので遠投。着水すると数秒でようやくのアタリがありました。目の前にテトラがゴロゴロしているのでドラグきつめに強引にゲット。狙った結果なので価値ある1本となりました。そして銀ピカです。まわりの人たちも続々と釣れ始めました。2本目も追加してだいたい満足です。

朝方よりも雨上がり後の7時過ぎぐらいからどんどん釣れ始めました。ムラはあるものの、棚とヒットゾーンさえしっかり守れば可能性が高くなる状態でした。結局11時頃までで、私は3本、とっちさんは4本と、まずまずの釣果に満足して帰宅でした。

今日釣れたのは全て銀ピカ。鱗がはがれそうな勢いのある銀ピカだけだったので最高でした。あと、、、またまたデジカメ忘れちまいました。

23日、サホロの釣り堀

2005年09月25日 | 釣り
サホロリゾートに職員旅行。アクティビティということで釣り堀でアウトドア。10人ほどで行きました。どんな釣り堀かわからないのでネットで調べてみると、写真ではルアーを振っている釣り人の姿が写っていました。

もちろんルアーの装備を持って行きました。ロッド、リールはもちろんのこと、ベストまで、本格装備です。現地に着くと大きな看板に「ルアーフライ禁止」と出ていました。大ショックです。写真にだまされました。

エサ釣りで「養殖池」へ。まずはここで1匹釣れとのこと。この1匹を塩焼きにしてくれるらしい。あっという間にニジマス釣り上げて終了です。あと釣りたかったら下の池で釣るようにといわれました。

下の池は2つ。偏光グラスで見ても魚の姿が見えません。かなり魚が少ないようです。4号ライン直結の針にイクラを付けて投入するも、釣れません。それでも何とか工夫しながら10匹以上は釣ったでしょうか。

塩焼きを食べたあと、少しならルアーやってもいいと言われました。愚痴が聞こえていたらしいです。残り15分程度、なんとか2匹ゲット。迎えのバスが来て終了でした。

帽子岩

2005年09月22日 | 釣り
レガオさんに誘われて帽子岩へ。昨日は釣れていたようで、午前中で5本釣ったとのことでした。平日の釣りはバタバタしますが結局出撃へ。波があるので場所は限られています。また、今日は冷え込んでいて寒い・・・。

4時半頃からキャスト開始。静かな始まりかなあと思っていると、にわかに釣れ始めました。と、その時、私にヒット。少々薄暗い中、無事ゲットです。幸先がいいなあと思っていると、他のみんなも次々とロッドを曲げていました。いわゆる小爆発です。1投ごとにアタリがあるわけではないんですが釣れる予感が感じられます。

途中、海面がかなりもじっているのでアキアジの群れかなと思ったんですが、違う魚の群れだったようです。背びれがガンガン出ていました。他の人の話ではホッケだとのことです。

結局3本釣って6時半前に終了。レガオさんも4本釣り上げご満悦です。周りの人も好釣で、まだ釣れている状態でしたが仕事の時間。午前中ずっといたらかなり釣れたんじゃないかという雰囲気でした。周りが知っている人たちだったので和気藹々と楽しい釣りとなりました。

本田屋

2005年09月21日 | グルメな旅 そば・うどん編
この間ですが、行ってきました。私の好きな蕎麦屋さんの一つです。ここは、もとは佐呂間町に本店のある蕎麦屋なんですが、端野町の支店となります。国道39号線、端野町の消防署向かいです。

ここの蕎麦は100%蕎麦粉で打っている麺だそうです。お店の中に入ると麺を打つ部屋がのぞけますが、そこで打っているところは残念ながらまだ見たことはありません。こしがあって太めの麺が、のどごしさわやかです。そして蕎麦の味が重厚です。

この日は「冷やしかしわそば」を注文。あつあつの鶏肉が、たれと絡み合っていてとってもおいしい。この鶏肉だけでお酒がかなり進みそうです。蕎麦を食べ終わって残った汁にそば湯を入れ、汁まで完食。しっかりした蕎麦をしっかり食べたいときには佐呂間町か端野町へどうぞ。

一心

2005年09月20日 | グルメな旅 ラーメン編
この間行ってきました。女満別空港の真ん前なので大変わかりやすいと思います。おいしいという評判なのでかなり前から行きたくてたまりませんでした。このお店、網走グランドホテルにもあるとの話ですが未確認。もともとは釧路が本店のようです。

まずは看板メニューの「とんとろチャーシュー」を注文。ダシがうまいとのことなので迷わず塩味にしました。店内を見渡すと油っぽい空気が漂っているのでこってり系と判断。豚の背脂も使っているようですし。しかし出されてきたラーメンのスープを飲むと、想像していたよりもこってり感はない。

スープは豚骨と鶏肉を使っているようですが、後味は鶏肉が上回っている感じがしました。目玉のとんとろチャーシューは、びっくりするぐらい柔らかく、これまで食べたとんとろは何だったんだろうと思うほど。最後に食べようと残しておいたとんとろチャーシューが崩れて粉々になってしまいました。これはおいしいです。

塩味ですが少々しょっぱく感じられたので、塩分控えめにするともっとおいしいのではと思いましたが、結局完食。このとんとろチャーシューは1200円もするので、とんとろ分が非常に高いことがわかります。ダシは評判通りかなりうまいのでおすすめです。今度はとんとろ抜き、塩味以外のラーメンにチャレンジしたいと思います。

たんぽぽ

2005年09月19日 | グルメな旅 ラーメン編
北見の人以外で、北見市緑町3丁目にあるこのお店を見つけるのはかなり難しいんじゃないでしょうか。しかしお店自体は黄色い建物なので、近くに行くと必ず見つけることができると思います。

たんぽぽというネーミングは、昔のラーメン映画からとられた名前なのかは知りません。中国っぽい名前ではないですね。中に入ると、カウンターの他に、大人数でも十分ゆとりのあるお座敷に座卓が4つほど。2世帯程度の家族連れで気安く来れそうです。ラーメン屋にしては広いという印象でした。

塩にこだわっているということ、そして豚の角煮は評判が高いということで、角煮ラーメンの塩を注文。味はサッパリ系でシンプルイズベストという感じの造りだが、ダシの奥行きが深く、味わい深い塩で大変おいしい。角煮はとろけるのはもちろんのこと、味付けがコテコテな味付けでなく絶妙。

角煮と塩ラーメンのコンビネーションには久しぶりに参りました。もちろん完食でした。

18日帽子岩

2005年09月18日 | 釣り
雨の中の釣りとなりました。雨の中ですから昨日ほどの人出ではありませんでした。しかし雨の中の釣りって嫌です。当たり前ですが濡れるのがイヤなんですね。

4時半頃からキャスト開始でしたが釣れる気配がありません。離れたところで1本釣れましたがそこからが続かない。5分か10分くらいに1本釣れて、だんだんその間隔が大きくなっていく・・・。とにかくアキアジの跳ねも姿も、そして気配も伝わってこないのです。そして雨・・・。

当然仲間たちも同じ状況で、誰のロッドも曲がらない。おしゃべりする時間がどんどん多くなりました。雨の中でおしゃべりする機会もそうありませんからね。

どんどん帰って行く人たちが増えました。また、川でかなりの数のアキアジが跳ねているので、この雨でほとんどのアキアジが川の方へ行ってしまったんでしょうね。結局、海に背中を向ける人たちが続出。早くに帰った人をのぞいて、かなりの数の人たちが川に向かってロッドを曲げていました。パトカーが来たら逃げてましたけど。

帰ろうという気持ちが、帰らなければという気持ちに変わるのに時間はかかりませんでした。再び強くなってきた雨に濡れながら、トボトボ帰りました。

17日帽子岩

2005年09月18日 | 釣り
夜から激しい混雑ぶりです・・・。いてもたってもいられない仲間が真っ暗闇の中、キャストをしているとウグイなんかがかかってきて、それでも楽しんでいるようでした。少しずつ明るくなり始めた頃、写真でも撮ろうとしたらメディアを差し忘れていて撮影できず。デジカメがタダの箱になってました。

明るくなり始めた4時半頃から、私はキャスト開始でした。すると少し離れたところで釣り上がったのが見えたので、今日も釣れそうな予感がプンプン。しかしドッとは釣れ始めませんでした。

うーん・・・と思っていると、右の方からドドドっと釣れ始めました。オレにも来ないかなあとウキを注視していると、細かい反応がありました。引き込まれたのであわせてみるとしっかりのってくれました。かなりブナがかった怖い顔つきのオスでした。タモの中で針を外しリリース。

その後、朝のうちにコンスタントに同様の怖い顔つきのアキアジを2本追加して、同じようにリリース。しかし周りでは結構銀ピカのアキアジさんが釣れていたので、もう少し粘ってみようと頑張っているうちに、気がついたら丸一日釣りをすることになってしまいました。

成績としては、私とチカさんが3本、チカさんのお友達が1本ずつ、とっちさん、奥さん、レガオさんはボウズでしたが、朝方のラッシュでタイミングが合わなかったのが残念でした。それと、とっちさんの奥さんのお友達が午後の釣れない時間に入釣し、サクッと1本銀ピカを釣ってしまったのはびっくりでした。

海皇(ハイファン)

2005年09月15日 | グルメな旅 ラーメン編
この漢字、読めないという人が多いお店です。北見のポスフールから国道39号線へ向かっていく途中に、プレハブのような一軒の、赤いのぼりが目印のお店です。中に入るとかなり狭く、10人弱で定員となってしまう広さです。

ここのラーメンは、「霧色ラーメン」と呼ばれるとんこつラーメンに、各種トッピングが加わったスタイルのものです。トッピングには、豚角煮、味付き玉子などがあり、それらが全部入ったラーメンが「霧色ラーメン全部」というメニューになります。また、大盛りは存在せず、そのかわりに替え玉が用意されています。

豚角煮はおいしく、食べ応えがあります。麺は縮れていないタイプのものです。スープはもちろん白濁しているとんこつスープですが、思ったほどくどくない仕上がりです。また、替え玉を追加注文すると大抵の人はかなり満腹感を覚えるでしょう。この北見周辺では、このようなとんこつラーメンはめずらしく、新鮮に感じられます。

食べ終わって精算した後にはアイスを1本持って行っていいことになっています。私はいつもありがたくちょうだいしています。別に、数分間でこの量のラーメンを食べきれたらタダにするという挑戦系のメニューもあり、達成できなかったチャレンジャーたちが書いた紙が店内に貼られています。