オホーツクだらだらOutdoor

日本の北はずれのオホーツク網走地方で、釣りやキャンプなどのアウトドアを楽しんでいます

木多郎 呼人店

2008年02月24日 | グルメな旅 食堂・レストラン・喫茶店編
網走市呼人にあるスープカリー専門店です。潮見方面から天都山経由で国道39号線に出る交差点のところにあります。以前は確か「くるみの森」という軽食喫茶だったと思います。

木多郎は札幌で有名なスープカリー専門店ですね。網走にも進出して、駒場北8丁目にもお店があります。両店ともに網走でも人気店となり、食事時には混んでいます。私もスープカレーがおいしいものだと認識しましたので行ってみました。

ついつい木多郎というとゲゲゲの鬼太郎をイメージしてしまいますが、もちろん漢字は違います。不気味な店内なはずもなく、呼人店は以前の胡桃の森ほとんどそのままです。テーブル席は13時半頃だったのに先客がおり、カウンターに座りました。

メニュー表を見るといろいろ誘惑されますが、私はチキン野菜カレーを選択。ついでにフライドポテトを注文しました。グルグル巻きの螺旋状の形がそそられましたね。

程なくしてチキン野菜カレーが登場しました。ライス付きで、メインの鶏肉に野菜がナス、トマト、ニンジン、ピーマン、菜の花が入っていました。菜の花は少し焦げ目の入った香ばしい形となってスープの中に入っていました。

全ての食材は口の中でとろけるような柔らかい形となってスープに馴染んでいました。特に菜の花が香ばしくていいアクセントとなっています。メインのチキンは骨が外されていてトロトロでおいしいです。スープの辛さは2番を選択しましたが私にはちょうどピッタリ。3番ぐらいでもいけそうな予感がします。いろいろな味がスパイスとうまく組み合わさっていてベリーグッドでした。

フライドポテトはバーベキュー風味を食べましたが、アメリカンな味でビールに合いそう。それよりもどうやったらこのような螺旋状になるのかちょっと不思議でした。

スープカレー、食べ終わった後に心地よい汗をかいておいしかったです。ワカサギ釣りの後に呼人店はいいっすよ。

こがねちゃん弁当 三輪店

2008年02月17日 | グルメな旅 そば・うどん編
北見市三輪です。国道39号線沿いのラーメン山岡家の隣です。こがねちゃん弁当といえばお弁当で有名です。お弁当を買いに行ったのではなく、そばを食べに行きました。なにぃ!と思われるでしょうが、何とこの三輪店ではその場でおそばや弁当が食べられるという、おもしろいお店なのです。

以前から不思議に思っていました。弁当屋さんの隣に怪しげなカウンター席があり、3つほど席が置いてあります。そしてそば・うどんと暖簾が掛かっているのです。知り合いに聞くと、ここでそばが食べられると聞いたので出撃です。

この日はそんなに食欲がなく、さっとあっさり食べたいなあと思っていました。ちょっと勇気を出して店内に入ろうとすると、引き戸に「凍れているので開けづらいです」と張り紙が。確かに開けづらい・・・。入るとストーブが置いてあり、それを避けながら席へ。カウンター席に3つほど丸イスが置かれていました。弁当屋と別々に見えた建物が中では完全に合体していました。

メニューを探すと壁にかけそばや天そば、玉子そば、カレーそばと5つか6つほどのシンプルメニューで掲げられていました。横に立ち食いそばと書かれています。確かにこの空間は駅の立ち食いそばに似ています。ちょっと懐かしい雰囲気の中、天そばを注文。食欲ないくせにね。

目の前には白い冷蔵庫が壁として置かれており、その向こうはお弁当屋の厨房です。不思議な気分です。その冷蔵庫にここで注文したお弁当も食べていくことができると書かれてありました。ということは、お弁当と一緒におそばを食べることができるということですね。すごいシステムです。

すぐにやってきた天そば、えび天が2つ入っていました。そんなに大きくないえび天ですが、口にすぐ入れられないほどアツアツ、もちろん汁もアツアツでいい感じです。汁は最初しょっぱく感じましたが飲んでいるとしつこくない味。そばは普通の麺ですがゆで加減もバッチリ。つまりバランスがいいということです。

うーん、食の基本であるバランスが取れているというのはおいしい条件に当てはまります。いいですね、また今度ぶらりとおそばを食べに行きますよ。ひょっとするとそのときお弁当と一緒に食べるかも。

カタログ集め

2008年02月12日 | ひとりごと・・・。
この2月になってから、各社から新しいシーズンに向けてカタログが出始めましたね。新しもの好きなので各方面からカタログを集めている最中です。

すでにゲットしたものは、釣り関係だと「ダイワ」「シマノ」の2つ。アウトドア系だと「OGAWA CAMPAL」「SNOWPEAK」でしょうか。他に「コールマン」「ユニフレーム」待ちです。「モンベル」も欲しいなあ。これらは3月でしょうね。

そんなカタログをゴロンと横になりながらじっくり見ていると、欲しいものがあぶり出しのようにどんどん浮かんできます。

 1.レインスーツ
   そろそろ痛んできたレインスーツ、解れているところもあり。
   基本的な性能がしっかりしていればどこのメーカーでもいいんですが、
   着るからにはデザインが良くないとね。

 2.ウエーダー
   これもそろそろ痛んできている。
   長く水に入っていると、生地に水がしみこんでくるのが分かります。
   中まではしみこんでこないんですが、マダラ模様になるのがイヤ。
   今度はゴアのやつがほしいなあ、高いだろうなあ。

 3.船用のカレイ竿、リール
   今年は船釣りを真面目にやってみたいなあ。
   ダイワのアナリスター、シマノの幻風東北カレイあたりはどうだろう。
   リールはスマック?高いねえ。
   10年前に買った装備はあるんですが・・・。

 4.サケ釣り用リール
   本当は07ステラなんか手に入ればうれしいんだけど、かなり高いね・・・。
   ダイワのニュールビアス3000なんかどうかな。
   軽くて良さそうなんだけど、それでも2万円コース。

 5.フローティングベスト
   うーん、去年から欲しいものの1つなんですが、なかなか・・・。
   足腰に自信がなくなってきているのでそろそろ必要なんじゃない?
   ベストタイプ、自動膨張式などいろいろとあるんですが、どれも決定打にかける。
   パズデザインかリバレイのものはかっこいいね。

 6.投げ竿
   一番先っぽのガイドが壊れた竿が1本。新しいのが欲しいねえ。
   メーカーには拘らないんですが、できればガイドロックできるものがいいです。

 7.プリムスP-153
   超小型バーナー、持ち歩きに便利ですね。これでどこに行ってもお湯作れる。
   煙草の箱よりも小さいなんて、所有欲を充たしてくれるねえ。

 8.1人用テント
   まだ下の子が小さいのでまだキャンプに連れて行けないですね。
   私1人で気軽にサッと組み立てられるテントが欲しいです。
   広い空間に1人で寝るというのも味気ないし。
   そして4人用のテントをよいしょよいしょと1人で組み立てるのは疲れますわ。


釣りやアウトドア関係以外に・・・

 9.パソコン
   ノートもディスクトップもそれぞれ6年、5年たっています。
   どっちも欲しいんですけど、先にノートかな。起動に5分以上かかる・・・。
   ディスクトップも変な異音がたまにするんですけど大丈夫?

 10.デジカメ
   私の使っているのはCANON IXY500。
   満足はしているんですが、そろそろバッテリーが弱ってきています。
   バッテリーを買えばいいんだけど、どうせなら新しい物が欲しいなあ。

 11.レコーダー
   住んでいるところは地デジ見られるんですが、レコーダーが対応していない。
   もともともらい物のレコーダーなんで文句は言えないけれど、
   これじゃあ地デジに移行できませんね。困ったなあ。


と、考えつくものをいろいろと思い浮かべてみましたが、全部はとうてい無理! ほとんどは我慢して買い控えます。昨年も欲しいもの並べて書いたのですが、カラフトマスロッドと携帯電話を何とか購入。


あーあ・・・、長ったらしくて情けない記事となりました。

ワカサギ釣りで事故

2008年02月11日 | 釣り

今日の新聞でチミケップ湖ワカサギ釣りでの事故が載っていました。網走管内での事故にぞっとしました。一酸化炭素中毒には自分でも十分気をつけているつもりですが、さらに気を引き締めて換気をしっかり行いたいと思います。亡くなられた方にはご冥福をお祈りいたします。


ワカサギ釣り男性 テント内で一酸化炭素中毒死 津別
十日午後三時十分ごろ、網走管内津別町沼沢のチミケップ湖上に張られたテント内で、帯広市柏林台中町、無職谷原春吉さん(67)が倒れているのを釣り客が発見、119番通報した。谷原さんは既に死亡しており、死因は一酸化炭素中毒。美幌署によると、谷原さんは早朝から結氷した湖上にテントを張り、一人でワカサギ釣りをしていたという。午後三時ごろになってもテントから出てくる気配がないため、付近の釣り客が様子を見に行ったところ、中で倒れていた。同署は、谷原さんが密閉状態のテントの中でガスコンロをたいて一酸化炭素中毒になったとみている。
(北海道新聞2008年2月11日)


北見 焼き肉まつり

2008年02月09日 | グルメな旅 焼肉愚連隊

毎年、北見市では2月上旬に氷点下の中の焼き肉まつりがあります。これは愚連隊として出撃しないわけにはいきません。限定1500枚のチケットをトムそらさんにゲットしてもらいました。

8日(金)のこの日を1週間ぐらい前から非常に楽しみにしていました。今年は芸文ホールの駐車場でということなのでどのくらいの規模でやるのかな・・・とワクワクしながら現地に着くとビックリ、大変大掛かりなものでした。会場も大きいのですが、それにしても開始時刻の18時にはすでにほとんどびっしり・・・、もう焼き肉始まってます。

ということで、まず我々の座る場所はあるのかというのが心配となりました。まずはチケットを受付でお肉、タマネギ、箸、皿のセットに交換してもらい、場所を探します。ずっと探すとステージから一番遠いところにまだ隙間があり、そこに3人分確保。七輪をトムそらさん、ビールをしのきよチョンさん、無料配布の牛肉と鹿肉などを私がそれぞれ調達、早速宴会が始まります。

外での焼き肉なのに1500人ほどの焼き肉の煙が凄まじく、室内でやっているような錯覚を感じますが、寒さがやはり身に染みます。おみこしが会場を練り歩き、ステージではご当地ソングが華やかに歌われておりました。

いずれにしても肉がうまい! セットに入っていた生ラム肉、ホルモンと、無料配布の牛、鹿肉、そして抽選でゲットした豚トロと豚サガリ、野菜のタマネギとサンチェが大量で、我々の胃袋を充たしてくれました。その中でも鹿肉はベリーグッド。クセがないさわやかな味で3人ともおいしいを連発。

無料配布の肉も合わせて大量の肉を何とか平らげ、これ以上食べられない状態となりました。もう一切れも食べられない状況は久しぶりです。チケット代は1000円。この金額でほぼお腹いっぱいになるくらいのお肉が手にはいるのです。それにホッカイロももらえましたよ。

ビールも頑張って飲むぞー!

時間がたつにつれて肉やビールが凍っていくという氷点下の世界、最後のほうになると我々の体も冷えてきました。私は足の指先が冷たくなってきて困りました。他の2人も指や上半身が冷えてきて、残り15分ほどで撤収。もう食べられないし・・・。

来年ももちろん参加するという方向性で愚連隊のメンバー全員、意思確認を行いました。そんなに寒くないだろうと少々甘く見ていましたので、来年はワカサギ釣りの格好で挑むことになると思います。


2日 網走湖ワカサギ釣り

2008年02月02日 | 釣り
女満別会場でやってみようということで、久しぶりのリンさんとの釣行です。リンさんとは1年以上一緒に釣りしてなかったので、お互い楽しみにしながらの待ち合わせとなりました。

朝6時半に女満別会場に着いたときにはすでに周囲はすっかり明るくて、もう少し早くても良かったかなと思えるほどでした。しかし風はとても寒く、ほっぺたがヒリヒリします。そういえば途中の道路で-18℃との表示でした。場所はどこにしようかと思ったんですが、大きな2つの集団の間ぐらいに陣取りました。

釣り初めた時間は7時過ぎ頃だったでしょうか。仕掛けを投入しましたが無反応。うーん、これは今日釣れないなあと思った頃にようやく1,2匹釣れましたが、続けての魚信はなく幸先の悪いスタート。場所が悪いのかもしれませんが、すでにテントの中でドッシリと落ち着いてしまったので移動するのもめんどくさい・・・。

こんな状態が9時頃まで続き、そのころまで10~20匹ほど。仕方がないのでとってもくだらないお話を延々とし続けたのでした。ノーレスポンス、略してNRなどといいながらの釣り、何だかなあ・・・。

9時過ぎからポツポツと釣れ始めたのですが、それでも飽きてしまうような間隔が続きます。カワガレイが釣れ始め、お互いに数匹ずつゲット。大きな外道をお互いの穴にリリースして・・・という久しぶりのイタズラが続きます。数年前を思い出して懐かしさがこみ上げてきますね。


お昼頃は全く釣れない状況でくだらないトークが続きます。いい天気で、暖房がいらないくらいの気温となりました。「釣れないのも釣りのうち」とお互い納得しながらチャイやココアを飲みつつ、楽しい時間を過ごしました。

しまいにはとっても暇ということで穴の拡張作業に取りかかり、我々2つの穴をドッキング。リンさんはヤメナサイー!と絶叫していましたが私のイタズラ心が勝りました。ついに細長い裂け目がテント内にでき、無用で非常に釣りづらい穴ができました・・・。

撤収前に少しばかり釣れ始めたのですが、それでも間隔が非常に長いポツポツ以下程度。まだ明るかったのですが15時には終了です。結局私は85匹、リンさんは60匹少々釣ったと思います。こんな日はこんなもんでしょ。

久しぶりにリンさんと釣りしたのが楽しかったという1日でした。そういう日は釣果なんて2の次でしょう。うーん、それにしても場所が悪かったのか、それとも日が悪かったのか・・・。