オホーツクだらだらOutdoor

日本の北はずれのオホーツク網走地方で、釣りやキャンプなどのアウトドアを楽しんでいます

ドルトン

2007年01月28日 | グルメな旅 食堂・レストラン・喫茶店編
北見市高栄東町、ラルズの近くです。場所は分かりづらいといえば分かりづらいかもしれません。西部劇の建物っぽい感じの喫茶店です。

店内もそれなりにアメリカンな感じが漂います。奥には漫画の本がびっしりと積まれており、長居ができそうな雰囲気です。何を頼もうかとメニューを見ると、新聞の切り抜きなんかがびっしり貼ってあり、正直大変見づらい・・・。

それでも何とか解読していると、チキンジンジャーというメニューがお勧めということが分かりました。このチキンジンジャー、数タイプあるようですが、MOMO(モモ肉ということだろう)をオーダー。


何気なく置かれたタバスコの瓶がかなりでかい! こんな大きさで普通買わないだろうという大きさです。粉チーズもでかい。だけど北米ではこれが常識サイズかな・・・と話しているところにやってきました。

チキンジンジャー、正体はモモ肉の唐揚げでした。ご飯大盛りにしてしまったんですが、タップリとお椀に詰められていて量はあります。レモンをかけつつ、いただきました。マグカップに味噌汁が入っていて少々驚かされましたが、全体的にはお上品にうまくまとまっている印象でした。

のんびりできそうな雰囲気のお店でした。お水を何度も運んできてくれるし、感じの良いお店です。ただ、メニューが見づらい・・・。

ガス漏れ

2007年01月21日 | ひとりごと・・・。
19日に発覚した北見ガス漏れ事故はとんでもないよね。さらに数カ所のガス漏れがあるらしい・・・。何たって古い材質のガス管、北見市内のいたるところにあるらしい。都市ガスってこんなに物騒な代物なんですか?

古いガス管をそのままにしておいたこと、数日前のガス漏れに対するチェックを疎かにしたのではないかなど、いろいろと責任問題について話があがっています。いずれにしてもまずは早急に近隣の人たちが安全に家に戻れるようにして欲しいですね。

あと、自宅のガス警報器もチェックした方が良さそうです。プロパンなら空気より重たいから部屋の下の方、都市ガスなら逆に軽いので上の方に取り付けることになっていますね。また5年程度で取り替えた方がよいとのことです。

網走地方は昨年も佐呂間の竜巻で全国トップニュースになりました。これは天災だったわけですが、今回は人災。またもや全国トップニュースです・・・。なんかいいニュースはない?

どんぶり本家どん

2007年01月20日 | グルメな旅 食堂・レストラン・喫茶店編
夕陽が丘通り沿いにあります。看板が目立つんですよね。おばちゃんの顔がドーンと描かれている看板です。本当にあの顔のおばちゃんがいるのかどうか確かめたくて入りました。

店内には真ん中にカウンターのような席が用意されていて、左右奥には数名で座れる席がありました。子ども用のイスもあったので、家族で気軽に入れる雰囲気でした。

メニューを見るとたくさん丼物が並んでいます。迷うくらいにありました。そしてうれしいことにほとんどのメニューにそうめんがついていることです。もちろんこのそうめん、温かいものか冷たいものかを選べます。

迷ったあげく、定番の豚丼に決定。まもなく運ばれてきました。味は可もなく不可もなく。まずまずじゃないでしょうか。そうめんは寒い季節なので温かいものにしましたが、うれしかったです。丼物ですのであっという間に完食。

肝心のおばちゃんですが、ほどほどに看板と似ていました。話しによると店名は分かりませんが別のお蕎麦屋さんの系列店だそうです。ワザとお蕎麦をおいていないのかしら・・・。

MAZI

2007年01月16日 | グルメな旅 食堂・レストラン・喫茶店編
北見市の夕陽が丘道路沿い、auとかdocomoとかある辺りです。喫茶店ぽい感じなので見逃さないように。

スープカレーというのは邪道だと思っていました。カレーというのはあのヌルヌル感がいいと思っていますから。温かいご飯にかけて食すのがたまらないと感じている人にはあのサラサラのスープはねえ。とはいっても数年前から流行っているスープカレー、以前に札幌で試したことがあるんですが私の口には合いませんでした。実は今回、このお店に行くのも躊躇したんですが、みんなで行ってみようというノリでアタックです。

店内はオシャレなバーという感じでした。こぢんまりとしているので人はたくさん入れません。我々は5人なので、4人席に無理矢理席を増やして座りました。

メニューはいろいろあるんですが、定番そうなチキン野菜スープカレーを注文。辛さは8段階あるようでしたがレギュラーにしました。クレイジーなんてやばそうな辛さもあるようですが、冒険はしません・・・。

出てきたスープカレー、野菜やお肉が大きめで見た目も満足。ニンジン、ピーマン、ナス、カボチャなどの野菜、チキンやらがビッグすぎます。肝心の味はまろやかで、とてもお上品な感じにびっくり。ずばりおいしいです。以前食べたスープカレーは別物でした。辛さはもう少しあってもいいと感じたので、1,2番アップさせていいと思います。全体的なボリュームもあるので、大盛りにしなくても大満足、よかったです。

お子様メニューもあるのでファミリーでもいいと思います。ただ、野菜嫌いなお子さんにはあのビッグな野菜が障害になりそうな予感がします。いずれにしてもスープカレー、見くびっていました。かなりおすすめです。今度行くときは一段階辛いヤツを選びますよ。

13日網走湖ワカサギ

2007年01月14日 | 釣り
朝、ノロノロと出撃。第2駐車場から歩くのやだなあとそればっかり考えていました。すると第2駐車場にはまだ1台も止まっていない・・・ということはまだ管理事務所の駐車場が空いているということです。着いてみるとまだまだ余裕があります。がら空きという表現がいいかも。

すでに朝の良い時間が終わっているだろうなあと思いつつ、とっちさんのテントに向かって歩き始めました。連絡するまでもなくテント、そしてトイレに向かおうと飛び出してきたイノケンさんを発見。

さて、かなりのラッシュで釣れているみたい。釣れているとみんな真剣に頑張ってしまうので困ります。私は先日の会合で少々体調不良。イノケンさんから進められたポテトチップも食べられないほどです。のんびりと氷上のおしゃべりを楽しみたいにも関わらず、みんな黙々と釣り続けていました・・・。

特にイノケンさんは今回が2度目のワカサギ釣行、しかも前回は撤収するときに持ち上げた釣り竿に3匹付いていて、釣果はそれだけのみという話でした。すじが良く、話を聞いたらすぐ実践というイノケンさんはみるみる上達し、取り込みもスムーズになったのには驚かされました。とにかく最後まで休みもほどほどにマジメに釣り通し、最終的には1000匹を越えていたそうでびっくり! とっちさんたちは今回も4ケタ未達成だったのは私とおしゃべりをした時間、昼食時間などが長かったためと思われます。いずれにしても入れ食いモードは永遠に続き、解禁日のような釣れ方でした。今日の場所は大当たりでした。

お昼の1時半前にテントや足下、氷の中の水面が揺れていることに気がつきました。地震です。またまたお出かけ先での地震にうんざりです。氷の上ですので割れたりしたらまずいなあと思ったんですが、揺れは収まり静かになりました。すぐさまラジオを聞いてチェックです。アウトドアにラジオは必携ですね。正しい情報が手に入ると安心するものです。我々のそれぞれ住んでいる場所には被害が出ていないようでした。

釣りを続けて大丈夫だろうと思っていたんですが、その後サイレンが鳴って市内の海岸地帯に津波避難勧告が出たようです。そして管理事務所から念のための避難ということになりました。14時過ぎだったでしょうか。考えてみると網走湖は海と近くて海から影響を多く受けている湖。管理事務所も警察や開発局と相談して決めたとのことでした。私たちももちろん撤収です。

ちょっと早い時間の撤収でしたが、イノケンさんは網走湖のワカサギ釣りにかなり満足できたようで大変喜んでいました。これだけ釣れたらね・・・、というかいつもや他の湖だったらこんなに釣れないので、この次にワカサギ釣りに行ったらがっかりするのでは?

とにもかくも、津波の影響はほとんどなかったようで良かったです。最近こういう災害が多いような気がします。安全にアウトドアを楽しみたいところですがねえ・・・。

氷上で地震体験

2007年01月13日 | 釣り
釣りに関しては後程報告するとして・・・、
またもや地震を体験することとなりました。

出張先の釧路で震度5
キャンプに行った先での虹別で震度2程度
そして今回、網走湖上で震度2程度

どうも出かけた先で地震にあう確率が高い?

ふと気がつくとグラグラ足下の氷が揺れている・・・。テントの天井からぶら下がっているひもが揺れ、氷の穴の水が波立っていました。地震だなあということで。ちなみに震度2ぐらい?

今回はグラグラ来た後すぐにラジオで確認。ラジオってアウトドアの必需品ですね。そのあとちょっとしてから市街地のほうからサイレン。これはおそらく網走市に津波に関しての避難勧告が出たなと話していたところにワカサギ釣り管理事務所のほうから避難指示がありました。

網走湖は海から遠いように感じますが潮の満ち引きなど、結構オホーツクの影響を受けやすい湖。津波の影響について、全く危険性がないとはいえないということで避難指示を出したとのことでした。釣れ続けていた最中でしたが、私たちももちろん指示に従い撤収。

写真は避難した釣り人たちが心配そうに氷上を眺めているところです。

北見ラーメン(屋台村)

2007年01月12日 | グルメな旅 ラーメン編
屋台村の北見ラーメンにようやく入ることができました。これまで混んでいたわけではないんだけど、なかなか機会がなかったということです。屋台村の一番道路沿いにある店ですので目立ちます。

中は他の屋台村のお店とそう変わらない、というか同じです。そりゃそうです、屋台ですから。メニューを見ておすすめのあさりラーメンに決定。味については何も書いてないけど貝類を使うしおそらく塩味だろうと。あさりと「あっさり」をかけているとも考えられるし・・・。

さて、出てきたラーメンの第1印象は女満別のしじみラーメンに似ている、でした。スープの味はあっさりで、油分が全く感じられないほど。飲み過ぎの人の体には優しいかもしれないがインパクトには欠ける、という印象でした。アサリはふんだんに入っていて、ケチっていない感じでした。

貝類のラーメン、あっさり好きの人にはいいんでしょうけど、パンチの効いた中毒性のあるラーメンを食べたい人には物足りないかも。

長州

2007年01月11日 | グルメな旅 ラーメン編
北見市の繁華街、いわゆる飲み屋さん街です。北見屋台村の向かいで、以前紹介した「かっぱ」「麺くれや」の近くです。激戦区ですね。

以前は別の場所でお店を出していたのですが、夜の営業のほうがよいと判断したのでしょうか、繁華街に引っ越してきたようです。店内はカウンター中心、こぢんまりとした感じです。他の客が結構いて、混んでいる印象を受けました。

メニューの先頭には長州ラーメン(辛いラーメン)と記載されていました。連れの人がそれを注文したので私は普通の味噌ラーメンをオーダー。

やって来た味噌ラーメンは、モヤシとワカメが載せられたごく普通の雰囲気が漂うラーメンでした。しかし、スープは普通の味噌なのにちょっとだけ辛い感じを受ける味で、口に含んでいると独特の甘みとコクを感じます。脂ぎった感じはせず、おいしいですね。

お隣の長州ラーメンのスープも一口いただきました。辛いですが上記同様、おいしいです。激辛ラーメンだとどのくらい辛いんでしょうね。

一心 北見店

2007年01月09日 | グルメな旅 ラーメン編
昨年の11月に行きました。話を聞いて駆けつけました。女満別空港の目の前にある一心が北見市内にも進出です。アクロス北見と呼ばれているホーマックやフクハラが並んでいる向かいぐらいです。清月町?でしょうか。

9月下旬に開店したばかりということなのか分かりませんが、お店の外側が工事中でした。足場を組んでいます。玄関が横に長いため、のれんも合わせてとっても長いのは楽しい。

店内に入るとコンパネの壁が目立っていて、新しくした部分と古いままの部分とのコントラストがちぐはぐに見えます。もともとは何に使われていた建物なんでしょうね。女満別空港前の一心はログハウス調ですので、雰囲気は全く違います。一心といえば、店内に入ったときにすぐ感じるオイリーさですが、北見店ではさほど感じませんでした。開店したばかりだからかな。

本日のおすすめというチラシがカウンターの目の前に貼ってあったのでその中からセレクト。チャーシュー丼セットの味噌ラーメンにしました。その他に五目おにぎりセットというのもありました。

しばらくしてチャーシュー丼と味噌ラーメンがやってきました。チャーシュー丼はタレに浸したチャーシューが2枚と錦糸卵がトッピングされているというシンプルな丼でした。ご飯は多めでしたがもう少しチャーシューが多くてもいいんじゃないのかな。

味噌ラーメンは相変わらずの背脂タップリ状態。近づけていた指がオイル臭に包まれます。一心で味噌は食べたことがなかったのですが、意外とあっさりです。生味噌っぽい感じがする味。赤味噌なんでしょうかね。

とうとう北見市内にも手を伸ばしてきた一心。北見のラーメン勢力地図に変化はあるのでしょうか。

続、暴風雪

2007年01月08日 | オホーツクの自然
昨日に引き続き、除雪の辛い朝を迎えました。腰が痛い・・・、再び通院か?

夜中に一番風が強かったようでした。停電も各地で相次ぎ、昨夜は自宅も一時電圧不安定となりました。雪は相変わらず少々湿り気があり、重たいことこの上なし。

現在各地で国道通行止めなど、交通に支障が出ています。さっき交通情報を見たら網走市は陸の孤島となっていますね・・・。

数年前の爆弾低気圧よりはましですけど、はやく釣りができる天気になって欲しいです。混乱は2日間ぐらいは続くかな?