オホーツクだらだらOutdoor

日本の北はずれのオホーツク網走地方で、釣りやキャンプなどのアウトドアを楽しんでいます

ウィード

2006年08月31日 | グルメな旅 食堂・レストラン・喫茶店編
北見市公園町、パチンコドームの近くにあります。高架の下っぽいところ。一見目立たない感じです。

ここは北見工大に近いとあって、大学生御用達らしいです。つまり、安くておいしくて量がある、若い学生には最高の場所といえます。だけど大学生だけに食べてもらうにはもったいないです。

ここで人気のあるオムハヤシを注文。店の中は結構混んでいました。漫画も多いし居心地の良い雰囲気がありました。座席は結構びっしり備え付けてありました。厨房の近くにカウンター席のような小振りの席があります。

待ち望んでいたオムハヤシが来ました。かなりのボリュームです。まずはサラダの量が多い。少々ドレッシングが少なめで不満が残りましたが、主役のオムハヤシの圧倒的なボリュームにそんなことは霞んでしまいます。フワフワでジューシーな卵が全体に被らされていて、その下に丁寧に煮込んだと思われるルーがライスにたっぷりとかけられていました。ハヤシってちょっと酸っぱいイメージがありましたが、ここのハヤシはコクがあってどちらかというと普通のカレーのルーに近い印象を受けました。おいしいし量も多い。これを大盛りにしていたら確実に私の体は大破していたでしょう。

とにかくおいしい。量もある。こんないいところを紹介したくないんですがね。ちなみにカレーもおいしいという評判なのでまた楽しみです。

かつ吉

2006年08月30日 | グルメな旅 食堂・レストラン・喫茶店編
網走市大曲、網走刑務所に続く小さな橋の近くです。オホーツクバザールの向かいといった方がわかりやすいと思います。

以前は確か番外地ラーメンという名前だったはず。このラーメン屋が閉店ししばらく電気は付いていない状態だったのですが、7月に入って新しいお店が開店していました。しかもとんかつ屋さんです。ちょっと街路樹に遮られているので、見つけたときはびっくりでした。

トンカツ屋さんですが玄関には大きなソフトクリームの光る看板が鎮座しています。とにかく店内に入るとカウンター席とテーブル席が2つほど。こぢんまりとしているというより狭いという印象。小さい子どもが3人ほどいました。一番大きなお姉ちゃんは赤ちゃんのお世話をしていました。客は私1人なので、招かざる人間のような錯覚を覚えます。

メニューを見て、サーティーワンアイスがあるのに少々びっくり。暑いので食べたくなりましたが堪えてミックスかつ定食を注文。このミックスかつ定食は、ヒレ・ロース・チキンの3つのうち2つを選ぶ、つまり3種類の組み合わせが存在することになります。私はロースとヒレにしました。王道ですね。

店主は肉を切るところから始めました。油の温度を温度計で測って慎重に作っています。遅く感じる人もいるかもしれませんが、私は丁寧だなあという感じを受けました。

出てきた定食はボリューム一杯でした。定番のキャベツも山盛、ご飯も目一杯盛りつけています。肝心のカツは大きくてナイス。お皿の下に箸が一膳入れられていましたが、これはキャベツにかけたドレッシングがカツにくっつかないように斜めにするためのもの。気を配っていますね。

カツがとっても柔らかくてジューシー。チェーン店のとんかつ屋が幅をきかせていますが、こんなにおいしいカツは食べられないはず。大満足で完食。780円でおいしいとんかつ腹一杯食べられるんだから、これはお勧めです。というか、食べに行きなさい!

大曲食堂

2006年08月29日 | グルメな旅 食堂・レストラン・喫茶店編
その名の通り、網走市大曲にあります。サイクリングロードの駐車場に近いかな。街外れって感じです。

店内は意外と広く、漫画もたくさんあります。ただ、こういう場所の漫画には必ずゴルゴ13があるのはどうしてでしょうね。広めと小さめの小上がりがあります。あとは座席とカウンター。厨房の中にテレビがあって見づらいのは珍しいです。あと、厨房の棚の上に大量のティッシュボックスが積み上げられているのが凄い。

カレーライスが無性に食べたかったんですが、メニュー表を見るとセットものが充実していることに気がつきました。カレーが外せなかったのでラーメンとのセットにしました。炭水化物の取りすぎ注意報炸裂です。

やって来たセットは、どこかの地方の駅の近くにある食堂で注文したようなカレーとラーメン。ある意味懐かしいような、ある意味普通すぎてつまんないようなものでした。味もそこそこ。

ただ、ドンブリ関係がいろいろとありましたので、そのセットものを狙うのがこの店のセオリーかもしれません。考えてみれば、網走でそのような注文ができるところって、浜長ぐらいかも。

リスの森

2006年08月26日 | グルメな旅 その他
網走市呼人にあります。網走湖観光と天都山観光の道路がぶつかる、交通の要所みたいな交差点です。

ここはジェラートがおいしい。しかしここは敢えてソフトクリーム。理由は簡単、私は車の中にいて同乗者に買ってきてもらったため、一番オーダーしやすいのがソフト。ジェラートの場合、いろいろ種類があるもんね。

さて、ソフトクリームですが、ここのはコクがあるのにサッパリ系。ベトベト感はあまり感じられません。ただ、この日は大変暑かった日でソフトクリームの表面が次々と溶けていき、じっくり味を楽しむ前にガンガン舐めなくてはならないのがきつかった。

このリスの森、ピザもおいしいと評判です。暑い夏は腰を据えて、会話を楽しみながらじっくりジェラートを食べ、涼しくなったら仲間と一緒にピザを食べる。こういうコミュニケーションにいいんじゃないですか?

24日常呂漁港

2006年08月24日 | 釣り
マスもサケもいません。先日の大雨のせいで濁ってます。浪漫を求める釣り人10人ちょっと、やはり現実に打ちのめされました。

タマネギが2コほど目の前を流れてました。おそらく常呂川の濁流で流されてきた畑の逸品。今季の釣れない状況をあざ笑うようにプカリプカリと浮かんでいました。漁師さんも農家の方々も、今年は大変だ・・・。

常呂漁港はここ1週間ほど、マスはほとんど釣れていないそうです。濁っているしね。夜中にライト当ててhikkakeしている人がいるようですが。

当分天気はいいみたいだし、こんな状況に変化は少なさそう。次回の釣行は当分先になりそうな予感がします。根性無しです、ダラダラ派ですから。

ただ、今日の朝焼けはきれいでした。

ディア ウェンゲン

2006年08月23日 | グルメな旅 食堂・レストラン・喫茶店編
北見市双葉町です。白い建物で、チャップリンの絵が描かれています。ウェンゲンというのはスイスの町の名前から来ているのでしょうか、私にはわかりません。

玄関から入ると1階と2階に分かれています。ただこの2階、1階から吹き抜けになっており、オープンに見えます。1階がとても広く感じますね。そして奥の部屋はカウンターみたいな席があったりします。壁が汚れている感じですが、これはわざと古く見せているんだろうと推測。

A,B,Cと3つあるランチの中からCランチを注文。ハンバーグとの組み合わせで、ピラフ・ナポリタンと何か?だった。ここのハンバーグはおいしいと聞いていたのでとっても楽しみに待っていました。

私の注文したナポリタンとハンバーグのランチがやってきました。ハンバーグはとってもジューシー、ナポリタンも満足。サラダと紅茶かコーヒー、オレンジジュースも付いています。タバスコをたっぷりとかけていたら、一緒に行った人にびっくりされましたが、私、タバスコ好きなんですよねえ。

居心地のいい空間についついおしゃべりも長くなってしまいましたが、そういう居心地って喫茶店にはとても大切な要素だと思います。ですから、相談事があるときや話を聞くなどの、ちょっと長くなりそうなときにはここの2階で、というのはいかがでしょう。あんまり長く居られたら困るんでしょうけど。

さて、おいしく食べて満足だったんですが、どうしてチャップリンなのかはさっぱりわかりませんでした。

しれとこそば玉置屋

2006年08月22日 | グルメな旅 そば・うどん編
網走市の国道沿いの港近く、市役所の裏っぽいところにあります。石造りの蔵っぽい雰囲気が漂う外観です。のぼりが出ていないと見逃してしまうかもしれません。

店内は和風、落ち着きのある内装です。カウンターがコの字になっており、その中心にそばを茹でたりする場所があるので、店員さんたちがテキパキと仕事をこなしている様子を間近で見ることができます。

ここのそばは生粉打ち名人(きこうちめいじん)という特殊な機械で十割そばを打つそうです。私は難しいことはよくわかりませんがおいしければいいやということで。あと、メニューにはそばがきや蕎麦いなりなど、他の店では見られないものもいくつかあるので、それをめあてに行くのもいいよね。

今回はセットメニューの知床セットを注文。ざるそばに知床地鶏の天ぷら丼、香の物など、意外とボリュームあります。おいしくいただき、最後にそば湯を堪能。幸せな気分に浸ることができました。

最後にサービスで出された蕎麦のかりんとうをお茶と一緒にいただいて満足。ラーメンばかり食べていた自分を反省しました。

大雨が良かった?

2006年08月21日 | 釣り
1つの定置網業者に本日2500本のマスが入ったそうです。久しぶりに1000以上入りました。アキアジも100本入ったとの話ですので、回帰数が若干多くなりました。復調傾向ならいいですね。

先日までの大雨が良かったかもしれません。特に常呂川は新聞でも報道されていましたが警戒水位ぎりぎりだったみたいで大変だったみたいです。定置網にも流木などが引っかかったりして、漁師さんたちは撤去など苦労したようです。

オホーツクは今週いっぱいは気温の高い状態が続くそうです。かなりの暑さに体が悲鳴を上げていますが、そろそろ自然の摂理に従ってゆっくり涼しくなればと思います。するとサケマスも落ち着いて故郷の河川に戻ってきてくれるかな・・・。

暖中

2006年08月20日 | グルメな旅 食堂・レストラン・喫茶店編
中華料理のレストランです。チェーン店ですね。北見のポスフールの向かいにあります。最近できたてのほやほやです。以前入ろうとしたら1時間待ちということであきらめたので、少々期待しながら入りました。昼間ですが確かに人は多く、次から次へと入ってきます。

案内されて席に着きました。店員の声が小さく、メニューの説明などがよくわからない。いきなりのイメージダウン。一言言ってやろうかと思ったんですが止めました。私、気が小さいんで。

家族で来たんで、セットものかランチっぽいものを食べようかと思いましたが、ないんですね。特にランチは平日しかやっていないんだって。困ったあげく、ラーメン系を2つ、チャーハン系を1つ、サラダを1つ、お子様ランチ系を1つ頼みました。

まずは大根サラダ。海苔が3枚入っていて日本風ですがこれはまずまず。次にチャーシューの入ったチャーハンは味が濃い。ラーメンは、鶏肉入りの方は醤油味でしたがかなりの薄味。唐揚げからしみ出た酸っぱいタレがスープの味を変えているので少々がっかり。ワンタン麺は塩味で、これは上品に感じました。

全体的に油っぽかったのでお腹が少々痛くなりました。期待度が高かっただけにイメージダウンです。それに、食べている間、店員が2度くらい違う席の食べ物を持ってきたのには驚きました。まだ開店したてとはいえ・・・。

カラフトマス漁、前年比96%減?

2006年08月19日 | 釣り
今日付の北海道新聞に、今年のカラフトマス漁が前年比96%減という記事(内容はHPのトピックスにて紹介)がありました。爆発的に少ない量です。一体どうしてこうなったんでしょうか。

憶測はいろいろと出ているんですが、いずれにしても決定的な原因は解明されてませんね。関係機関の方々で研究を深めていただければと思います。

記事によると今年は不漁年に当たるという趣旨のことが書かれていましたが、1990年前半頃から偶数年が豊漁年となっているはずです。しかしここ4年ぐらいの状況を考えると再び入れ替わって、偶数年は不漁年、奇数年は豊漁年となるのでは。

このまま尻つぼみで終わったら漁師さんたちが一番困ります。釣り人と違って生活かかっていますからね。例年並みに回復することを願うしかありません。