ロシア漁業ニュースヘッドライン

北海道機船漁業協同組合連合会
http://kisenren.com
一般社団法人北洋開発協会

韓国海洋水産部 西海5島周辺の漁場面積を拡大へ

2019-02-23 12:34:16 | 日記

2019年02月22日
YONHAP News
[韓国海洋水産部 西海5島周辺の漁場面積を拡大へ]
大延坪島(テヨンピョンド)など、北韓に近い「西海5島」と呼ばれる島々の周辺の漁場について、韓国海洋水産部は、いまの面積より245平方キロメートル拡大することを決めた。
海洋水産部は、西海5島周辺の漁場面積をいまの1614平方キロメートルから1859平方キロメートルに拡大することにしたと2019年2月20日発表した。
南北の軍事的な緊張が高まるとの懸念から、55年にわたって夜間の操業は禁じられてきたが、これからは日の出の30分前から日没30分後まで、操業できるようになる。
西海5島の漁場は、年間4,000トン、金額では300億ウォンのワタリガニやイカナゴなどの水産物が獲れる有望な漁場で、海洋水産部は、今回の措置によって、水揚げ量が10%以上増え、周辺の漁業従事者の収益の増大につながると期待している。
海洋水産部は、漁が盛んになる4月1日から操業が可能になるよう、来月、「漁船安全操業規定」を改訂する方針としている。
金栄春(キム・ヨンチュン)海洋水産部長官は、今回の措置が、平和経済と韓半島の平和定着の呼び水になることを期待すると話している。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Международного рыбопромышле... | トップ | 根室痛手 マダラ漁期逃す ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事