ロシア漁業ニュースヘッドライン

北海道機船漁業協同組合連合会
http://kisenren.com
一般社団法人北洋開発協会

ロシアFOC/IUU取締情報99"ТХС1509"Вележ"Атлант“

2012-03-30 11:26:26 | 日記

2012年03月30日 サハリン発
[サハリン管轄の密漁密輸による罰金が2,500万ルーブルに達する]
ロシアFSBサハリン国境警備局は、今年2012年に入り、違法な国境横断と環境法を犯した密漁密漁行為で、行政、刑事で立件され、徴収された罰金額が、2,500万ルーブルに達したと発表した。
最近では、ロシア船"Болид"(ボリド)と、外国船の*“ТХС1509”(TKhS1509)、"Вележ" (ヴェレジ) "Атлант“(アトラン)の船長、その船主Forever Corporation co., LTD、Velance Business LTD、 Trans-Marine International LTDが立件された。
これらの船舶は、カニを密漁しロシアの排他的経済水域で、昨年2011年、当局に拘束された経緯にあり、 南千島地方裁判所の決定に従い、すべての違反者に多額の罰金が科せられ、これに加えて、ロシア船"Болид"にいたっては、船舶が没収されることとなる。
(*写真“ТХС1509”)

(以下参考過去情報)

“ТХС1509”事件 2011年09月29日 サハリン発
[サハリン国境警備局が2隻のFOC船を拘束]
ロシアFSBサハリン国境警備局は、FOC船を拘束し、活カニを生息地へ海中還元することで、約50万ルーブル相当の水棲生物資源への損害を未然に防いだと発表した。
2011年9月24日、当局は、所属哨戒機により、スヴォボドヌイ岬東側ロシア排他的経済水域をパトロール中、シエラレオネFOC船“ТХС1509”(TKhS1509)を発見した。
“ТХС1509”を当局が検査したところ、専用漁具、ズワイガニ等価値の高い節足動物850個体以上、そして冷凍スケトウダラが発見されたが、これらの漁業活動を認める許可は所持していなかった。
また、9月27日、当局はシムシル島60マイルの太平洋側海域で、カンボジアFOC船“Луин”(ルイン)を発見し、停船させ検査した。
“Луин”は、冷凍ホッケ144トン、同メヌケ5.5トンを所持していたが、やはりこれらの漁業活動を認める許可は所持していなかった。
2011年09月20日 サハリン発
[サハリン国境警備局がシエラレオネFOC船を拘束]
先週(2011年9月11日からの週)末、ロシアFSBサハリン国境警備局所属哨戒機が、スヴォボドヌイ岬ロシア排他的経済水域上空をパトロール中、外国船を発見し呼び出したが、この船長はこたえなかった。
当局は、この状況を所属警備艇“Летучим голландцем”(レツチムゴランデツエム)に申し送りをして、現場に向かわせ、外国船を停め検査した。
この外国船は船名“ТХС2509”(TKhS2509)でシエラレオネ旗、母港はフリータウンと分かった。
“ТХС2509”の船内からは、約4トンの活ズワイガニが発見されたが、これらの漁業活動を認める許可証は所持していなかったため、当局はこれを拘束した。

"Атлант“事件 2011年06月07日 サハリン発
[サハリン国境警備局が外国商業船を拘束]
ロシアFSBサハリン国境警備局は、2011年6月第1週に、2隻の外国商業船を拘束したと発表した。
当局所属警備艇がアニワ湾の南の海域で、外国商業船“Нереус”(ネレウス)を停船させ、検査したところ、11トン以上のズワイガニ製品を発見した。
また、当局は、タタール海峡において同様に、外国商業船“Атлант”(アトラン)を検査、専用漁具とカニ製品を発見した。
2隻の外国商業船とも、チェックポイントの手続き等違反が明らかであり、当局はこれらを拘束し、捜査を進めている。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシアの密漁カニによる損害は年間8億ドル相当と算出される

2012-03-29 16:17:58 | 日記

2012年03月29日 モスクワ発
[ロシアの密漁カニによる損害は年間8億ドル相当と算出される]
ロシア連邦漁業庁長官クライニーは、ロシアのカニの密漁密輸による損害額は、年間8億ドル相当になると指摘し、この算出の根拠は、活カニ、生鮮カニ、およびカニ製品にかかる、日本と韓国の通関データを基礎としていると語った。
クライニーよると、連邦漁業庁は現在、ロシア海域において漁獲、輸出されるカニについて、原産地証明添付の確認を貿易相手国にも要求しており、この実行について、韓国とは、今年2012年4月1日から義務付けが始まり、更に、日本とも同様の国際的約定の署名が、早ければ、今年2012年5月、或いは、その後開催されるAPEC首脳会談において行われる見込みだと言及した。
クライニーは、この原産地証明の添付確認は、密漁密輸防止に効果的で、漁獲統計と貿易統計の整合にも結び付くと加えた。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロ日IUU漁業防止第8回専門家会議が開催される

2012-03-27 10:21:27 | 日記
2012年03月27日
モスクワ発
[ロ日IUU漁業防止第8回専門家会議が開催される]
ロシア連邦漁業庁は、2012年3月21日から同23日までの間、東京において同庁代表者が出席し、第8回ロ日IUU漁業防止専門家会議が開催されたと発表した。
会議においてロ日双方は、水棲生物資源の密漁と、その製品の密輸搬入の防止への対応の現状について評価した。
また、双方は、この協力関係の重要性を考慮し、両国間の国際的約定の作成を目指して、協議を継続することで一致した。
(以下参考過去情報)
2012年02月24日 モスクワ発
[連邦漁業庁長官クライニーが原田大使とサケマス交渉、IUU漁業防止会議について事前協議]
ロシア連邦漁業庁は、本日2012年2月24日、同庁長官クライニーが日本との漁業協力について、原田親仁駐ロシア連邦日本国大使と話し合ったと発表した。
双方は、予定されている第28回ロ日漁業合同委員会における、今年2012年のロシア起源のサケマスの漁業協力、ロシア排他的経済水域での日本漁船によるサケマス操業の課題等について事前に協議した。
また、双方は、水棲生物資源の密漁と、その製品の日本の港への密輸搬入を防止するための専門家会議(ロ日IUU漁業防止会議)の、第8回目の設定について話し合った。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシアの密漁カニは日の丸を掲げ韓国へ渡っている

2012-03-22 16:17:56 | 日記
2012年03月22日 ウラヂオストク発
[ロシアの密漁カニは日の丸を掲げ韓国へ渡っている]
ハバロフスク地方知事ヴヤチエスラフは、安全保障会議において、極東地域がIUU漁業防止のイニシアチヴをとる必要があると言及した。
地域漁業当局担当者は、ロシア海域で密漁されたカニが、いまだに日本と韓国へ供給されており、特に、韓国とはIUU漁業防止政府間協定が締結されたものの、日本を経由し、日本製品として、韓国へ搬入する取引が活発化し、その実効があがっていないと指摘した。
ヴヤチエスラフは、密漁密輸への対抗策が不十分なのは明白で、この問題が極東地域の漁業コンプレクス発展の妨げとなっており、実効ある措置の策定が喫緊の課題だと語った。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシアFOC/IUU取締情報98“Winner-2”

2012-03-16 16:36:09 | 日記
2012年03月16日 サハリン発
[サハリン国境警備局が色丹島付近でウニ密漁カンボジアFOC船を拘束]
ロシアFSBサハリン国境警備局は、2012年3月14日、色丹島南東ロシア排他的経済水域において、所属警備艇に加え、*ヘリコプター"Ми-8"(Mi-8)も投入し、ウニ16トンを密漁したカンボジアFOC船を拘束したと発表した。
このカンボジアFOC船の船名は“Winner-2”で、当局の要求に応じず、警告射撃を受け停船、当局職員が検査した結果、船内から約330ケース、計16トン以上の活ウニが発見された。
“Winner-2”はこれらの活動を認める許可を所持しておらず、当局によりユジノクリルスク港へ連行、漁獲されたウニは、その生息地へ海中還元された。
なお、当局は、未然に防がれた天然資源への損害額1,100万ルーブル相当であると加えた。
*写真は"Ми-8"
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第21回ロ中漁業協力合同委員会を終える IUU漁業防止協定案合意

2012-03-13 04:09:27 | 日記
2012年03月13日 モスクワ発
[第21回ロ中漁業協力合同委員会を終える IUU漁業防止協定案合意]
ロシア連邦漁業庁は、中国の延吉(Yanji)において行われた、第21回ロ中漁業協力合同委員会を終えたと発表した。
この会議において特に集中協議されたのは、ロシア排他的経済水域における中国漁船の違法操業防止と、ロシア海域産水産物の密漁密輸防止、いわゆるIUU漁業防止のための政府間協定締結案で、両国はこれに合意、今年2012年末までの署名へ向け、積極的に対応することとした。
また双方は、2004年、ロシア排他的経済水域において中国漁船が水棲生物資源を漁獲することに関連し残した債務と、その決済について話合い、この問題解決のため、協力して行動していくこに合意した。

(以下参考過去情報)
2012年03月06日 モスクワ発
[第21回ロ中漁業協力合同委員会でIUU漁業防止を協議 副長官ファミンが出席]
ロシア連邦漁業庁は、1988年10月4日付のソ連と中国との政府間合意に基づく、ロ中漁業協力合同委員会の第21回会議が、中国の*延吉(Yanji)において開催され、同庁副長官ファミンがロシア側代表を務めると発表した。
この協議では2004年、ロシア排他的経済水域において中国漁船が水棲生物資源を漁獲することに関連し残した債務と、その決済について話合われる。
また、特に集中協議するのは、ロシア排他的経済水域における中国漁船の違法操業防止と、ロシア海域産水産物の密漁密輸防止、いわゆるIUU漁業防止のための政府間協定締結の草案作りとしている。
なお、双方は、アムール川とウスリー川の国境域における漁業資源の管理と、養殖事業発展のための協力事項についても検討する予定だ。
*延吉市(えんきつ-し)は中華人民共和国吉林省延辺朝鮮族自治州に位置する県級市。自治州政府の所在地である。朝鮮族が人口の過半を占め、韓国との合弁企業も多い。町はハングルの看板が溢れ、朝鮮語放送のテレビ局もある。朝鮮語での街の読み方はヨンギル。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシアはFAOのIUU漁業防止活動に貢献する

2012-03-08 15:51:57 | 日記
2012年03月08日モスクワ発
[ロシアはFAOのIUU漁業防止活動に貢献する]
ロシア連邦漁業庁は、イタリアの首都ローマに本部のある、国際連合食糧農業機関FAOが開催する、国際フォーラムに専門家を参加させ、ロシアの漁船の活動監視システム等を報告したと発表した。
ロシア連邦漁業庁は、FAO漁業養殖局主催の会議において、水棲生物資源を対象とした違法・無報告・無規制漁業、いわゆるIUU漁業防止のための行動のイニシアチヴを発揮している。
この会議の参加者は、IUU漁業防止のための必要な条件として、船舶の許可、監視、管理のあり方を検討しており、ロシアの代表団は、ロシアの漁船の活動監視システム等を報告した。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第21回ロ中漁業協力合同委員会でIUU漁業防止を協議 副長官ファミンが出席

2012-03-06 16:41:59 | 日記

2012年03月06日 モスクワ発
[第21回ロ中漁業協力合同委員会でIUU漁業防止を協議 副長官ファミンが出席]
ロシア連邦漁業庁は、1988年10月4日付のソ連と中国との政府間合意に基づく、ロ中漁業協力合同委員会の第21回会議が、中国の*延吉(Yanji)において開催され、同庁副長官ファミンがロシア側代表を務めると発表した。
この協議では2004年、ロシア排他的経済水域において中国漁船が水棲生物資源を漁獲することに関連し残した債務と、その決済について話合われる。
また、特に集中協議するのは、ロシア排他的経済水域における中国漁船の違法操業防止と、ロシア海域産水産物の密漁密輸防止、いわゆるIUU漁業防止のための政府間協定締結の草案作りとしている。
なお、双方は、アムール川とウスリー川の国境域における漁業資源の管理と、養殖事業発展のための協力事項についても検討する予定だ。
*延吉市(えんきつ-し)は中華人民共和国吉林省延辺朝鮮族自治州に位置する県級市。自治州政府の所在地である。朝鮮族が人口の過半を占め、韓国との合弁企業も多い。町はハングルの看板が溢れ、朝鮮語放送のテレビ局もある。朝鮮語での街の読み方はヨンギル。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシアはEUとのIUU漁業防止協力を進める

2012-03-03 22:18:14 | 日記

2012年03月03日 モスクワ発
[ロシアはEUとのIUU漁業防止協力を進める]
ロシア連邦漁業庁は、欧州連合EUとのIUU漁業防止協議を行い、協力合意書作成のための作業を進めていると発表した。
IUU漁業防止協議は、同庁代表者が出席し、サンクトペテルブルグで行われ、EU水産分野代表者と水棲生物資源の保護と管理、およびその製品の取引に関する情報を交換した。
この協議において双方は、密漁密輸との闘いを重視し、IUU漁業防止のための管理や認証システム等を盛り込んだ協力合意書を作成することに合意した。
なお、双方は、バルト海と黒海における漁業分野の科学協力強化、国際機関の枠組みでの協力の付加事項等についても協議をおこなった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連邦漁業庁副長官ソコロフがロ韓IUU漁業防止にかかる取扱指導を行う

2012-03-02 12:50:44 | 日記

2012年02月28日 モスクワ発
[連邦漁業庁副長官ソコロフがロ韓IUU漁業防止にかかる取扱指導を行う]
ロシア連邦漁業庁は、サハリン・クリール地方の漁業管理会議において、同庁副長官ソコロフがカニ製品の韓国への搬出手続きの変更点等につき漁業者へ指導説明を行ったと発表した。
これは、ロ韓IUU漁業防止協定に基づくもので、韓国が、活、生鮮、冷凍のそれぞれのカニを輸入する場合、原産地証明の添付が義務付けられること等の変更が指導説明された。
ソコロフによると、この原産地証明の義務付は、活カニが3月1日、その他については4月1日から効力が発生することになる。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする