10月下旬に、
左官職人の湯田さんと
地元の中学校に行って
泥団子を作ることが
毎年の恒例行事に
なっています。
そして毎回、
参加した子どもたち数十名から、
感想のお手紙をいただくのですが、
これは何度いただいても、
たいへんうれしい
大切なタカラモノです。
子どもたちとのこうした交流は、
地域ぐるみで子どもを見守り、
育てていくための
プログラムなのですが、
実は大人のために
あるのだと思うほどです。
ありがとう!
左官職人の湯田さんと
地元の中学校に行って
泥団子を作ることが
毎年の恒例行事に
なっています。
そして毎回、
参加した子どもたち数十名から、
感想のお手紙をいただくのですが、
これは何度いただいても、
たいへんうれしい
大切なタカラモノです。
子どもたちとのこうした交流は、
地域ぐるみで子どもを見守り、
育てていくための
プログラムなのですが、
実は大人のために
あるのだと思うほどです。
ありがとう!