いっこいっこ 2012年11月05日 | 小田原お邸 小田原お邸にて。 現場に行くと、 左官職人の湯田さんが 玄関先に座り込んで、 何やら作業しています。 すると土間の仕上げの 作業でした。 大磯砂利の洗い出しの 縁取りの中に、 那智石を一個一個、 並べています。 洗い出しの場合は、 砂利を「撒く」といった感じですが、 石の場合はていねいに、 一つ一つ並べないと、 ボコボコになり、 また美しく詰まったように 見えないそうです。 これは手間だ。 作業の様子を見ていると、 施工単価の意味が よく見えてきます。