今日は長女の誕生日。
15歳になりました。
ということで、
毎年恒例、ピスカリアで
誕生日のお祝いをしました。
15歳といえば、
「15の夜」のわけです。
しかしなんだか、
まだこうして親になついてくれて、
いやそれどころか、
こちらが口を挟む間もないほど、
まー、よくしゃべるしゃべる(笑)
伸び伸び育ってくれて
何よりです。
長女が誕生日を迎えたということは、
私にとっても父十五周年。
はじめて父になった瞬間の
あの夢のようなふわふわした感覚は、
今でも鮮明に覚えています。
その後の現実の中で、
あまり家族を顧みず、
これまで父らしくやってこれたか、
自問自答してしまうのですが、
少なくともこうした節目の日は、
自分が父である自覚を促す意味でも、
これからも大事に
していこうと思います。

15歳になりました。
ということで、
毎年恒例、ピスカリアで
誕生日のお祝いをしました。
15歳といえば、
「15の夜」のわけです。
しかしなんだか、
まだこうして親になついてくれて、
いやそれどころか、
こちらが口を挟む間もないほど、
まー、よくしゃべるしゃべる(笑)
伸び伸び育ってくれて
何よりです。
長女が誕生日を迎えたということは、
私にとっても父十五周年。
はじめて父になった瞬間の
あの夢のようなふわふわした感覚は、
今でも鮮明に覚えています。
その後の現実の中で、
あまり家族を顧みず、
これまで父らしくやってこれたか、
自問自答してしまうのですが、
少なくともこうした節目の日は、
自分が父である自覚を促す意味でも、
これからも大事に
していこうと思います。

