昨日から、
伝統木構造の会が主催する講習会、
伝統を語るまえに
…知っておきたい日本の木造建築工法の展開
が始まりました。
以前から講師の方のブログを
興味深く拝見しており、
工法のこと、景観のことなどに関して
本質に迫る論に
たいへん共感を覚えていたところ、
こうして直接お話をお聞きする
機会があるというので、
即、参加することにしました。
期待を裏切らず、
とても面白いです。
講義の際にも、
お話の内容を広く伝えてほしいと
おっしゃっておられましたので、
この場でも紹介させていただきます。
・・・・・
鎌倉か邸見学会、
参加者募集中!
・・・・・
所員ブログ1
すむをつむぐ
所員ブログ2
きらくなたてものやスタッフのブログ
伝統木構造の会が主催する講習会、
伝統を語るまえに
…知っておきたい日本の木造建築工法の展開
が始まりました。
以前から講師の方のブログを
興味深く拝見しており、
工法のこと、景観のことなどに関して
本質に迫る論に
たいへん共感を覚えていたところ、
こうして直接お話をお聞きする
機会があるというので、
即、参加することにしました。
期待を裏切らず、
とても面白いです。
講義の際にも、
お話の内容を広く伝えてほしいと
おっしゃっておられましたので、
この場でも紹介させていただきます。
・・・・・
鎌倉か邸見学会、
参加者募集中!
・・・・・
所員ブログ1
すむをつむぐ
所員ブログ2
きらくなたてものやスタッフのブログ