こんにちは、今日もこちらはいいお天気
ですが、
皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか?
土日なのに、インターネットラジオの閲覧数が多かったですが、皆様トライされました?私が嫌いな上を向いてヘッドホンをかかえている男性、見ましたでしょうか?(^o^)丿
365.comでオススメの局が見つかったらぜひ教えていただきたいです。私は最近、ずっと同じ局ばかり聞いているので。
今日は最近新しく置いた小さな棚について。
入り口に先日小さめの、邪魔にならないスチール棚を置きました。
(実は、アンティーク調のスツールをずっと探していたのですが、小さい&低いサイズはなかなか見つかりませんね。自分で作ればちょうどなサイズになるのでしょうが。大工仕事は苦手です~
)
香りのメーカーさんが先日ラ・シュエットに来た際、「ここは車通り
が多いですね」と一言
。
・・・ほんとにそうなんです。借りる前は、お店の前に椅子とテーブルを置いて、お客様が来られたら一緒にのんびりお茶
でも
、と思っていたのですが。思ったより車の通りが激しく
て、道が狭いのにすれ違う場合もあって、うるさい&危ないのです。
バイクの音もうるさいですし、電話をする場合は、扉を閉めないとなりません。
ベビーカーを押しているときは、道を歩くのが怖い
、と言われるお客様も
。
東上線を超える陸橋が出来てから、通り抜けルートになってしまった、とお隣の税理士先生が以前教えてくれました。
それがなければ、今ものんびりした感じだったんでしょうね、残念。
猫も多いから、車両通行止めにして欲しいです!(宅配の集荷が困りますが。)
・・・と話が長くなりましたが、その営業さんが言うには、逆に車通りが激しいので、空気が流れるので、入り口にアロマ系のモノを置くと外までいい香りが流れてアピール
になりますよ、とのことでした。
欠点だと思っていたことが、ちょっぴりラッキー
なことなようです。
そこで、棚に、アロマライトを置いて電気をつけていました。
・・ところが、この写真のアロマライト、以前は販売していましたが、今は終了しています。売り切れの品や個人的にどこかで購入したものを見て、「今あったら欲しかったのに」と言う方が多いんですよ~!
そういうアイテムが結構多くて困ります。販売していたときは、あんまり売れなかった
のに、なぜに今更?と(苦笑)。無いと欲しい、これ、人間の心理ですよね
そこで、今販売しているアロマソケットライト、キャンドルホルダーも置きました。
さらに、今は、先日入荷した「アロマブランチ」を置いています。

「おフランス
」から来た、おしゃれなルームフレグランスです。
ブランチ(=枝)をボトルに挿し、その枝を伝ってボトル内のフレグランスが香ります。
フランスから・・となると、甘いゴージャスな香りをイメージして敬遠していましたが、これは、グリーンティ(緑茶)。
さわやかな感じです。もちろん、緑茶のニオイではありません、緑茶をイメージした香りです。
「このいい香りはどこから?」と、お店に入ってこられる方から言われるようになりました。
私も仕事をしながら、このアロマブランチでリラックスしています!
*リラックス・アロマ特集
*アロマブランチページ(1~2日中UP予定です。)

皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか?
土日なのに、インターネットラジオの閲覧数が多かったですが、皆様トライされました?私が嫌いな上を向いてヘッドホンをかかえている男性、見ましたでしょうか?(^o^)丿
365.comでオススメの局が見つかったらぜひ教えていただきたいです。私は最近、ずっと同じ局ばかり聞いているので。
今日は最近新しく置いた小さな棚について。
入り口に先日小さめの、邪魔にならないスチール棚を置きました。
(実は、アンティーク調のスツールをずっと探していたのですが、小さい&低いサイズはなかなか見つかりませんね。自分で作ればちょうどなサイズになるのでしょうが。大工仕事は苦手です~

香りのメーカーさんが先日ラ・シュエットに来た際、「ここは車通り


・・・ほんとにそうなんです。借りる前は、お店の前に椅子とテーブルを置いて、お客様が来られたら一緒にのんびりお茶



バイクの音もうるさいですし、電話をする場合は、扉を閉めないとなりません。
ベビーカーを押しているときは、道を歩くのが怖い


東上線を超える陸橋が出来てから、通り抜けルートになってしまった、とお隣の税理士先生が以前教えてくれました。
それがなければ、今ものんびりした感じだったんでしょうね、残念。

猫も多いから、車両通行止めにして欲しいです!(宅配の集荷が困りますが。)
・・・と話が長くなりましたが、その営業さんが言うには、逆に車通りが激しいので、空気が流れるので、入り口にアロマ系のモノを置くと外までいい香りが流れてアピール

欠点だと思っていたことが、ちょっぴりラッキー

そこで、棚に、アロマライトを置いて電気をつけていました。
・・ところが、この写真のアロマライト、以前は販売していましたが、今は終了しています。売り切れの品や個人的にどこかで購入したものを見て、「今あったら欲しかったのに」と言う方が多いんですよ~!
そういうアイテムが結構多くて困ります。販売していたときは、あんまり売れなかった


そこで、今販売しているアロマソケットライト、キャンドルホルダーも置きました。
さらに、今は、先日入荷した「アロマブランチ」を置いています。

「おフランス

ブランチ(=枝)をボトルに挿し、その枝を伝ってボトル内のフレグランスが香ります。
フランスから・・となると、甘いゴージャスな香りをイメージして敬遠していましたが、これは、グリーンティ(緑茶)。
さわやかな感じです。もちろん、緑茶のニオイではありません、緑茶をイメージした香りです。
「このいい香りはどこから?」と、お店に入ってこられる方から言われるようになりました。
私も仕事をしながら、このアロマブランチでリラックスしています!

*リラックス・アロマ特集
*アロマブランチページ(1~2日中UP予定です。)
雑貨ショップ ラ・シュエット
http://www.la-chouette.net
いつもありがとうございます♪
読んだらポチっもよろしくです↓
http://goods.blogmura.com/
※gooブログの仕様で、携帯電話からの閲覧の場合、goo以外のページへのリンクや画像が表示されません。