2月21日(木)曇り、風もあって肌寒い。
友達からの”河津桜・開花情報”で、早速、東かがわ市の湊川へ!
木にもよるけど、全体としては、2~3分咲き・・・!
でも、一年ぶりに見る「河津桜」に、感慨もひとしお!
この”淡いピンク色、可憐な花びら”・・・
湊川の近くには、厄除けの寺「与田寺や、田ノ口薬師」もあり、
よく出かけます。
”河津桜”は、とくに、伊豆の河津町が有名ですが、
香川にも、ここ湊川のほかに、小豆島や、坂出(青海神社)などにも!
今日は、人出もパラパラですが、
満開を迎える今月末頃には、大勢の人で、賑わいます!
”河津桜”は、カンヒサクラ+オオシマサクラの自然交配だそうです。
湊川の河口は、すぐ近くです。
昔は、よく”アサリ”をとりに行ったものです。
また、満開の頃に、専属スターと一緒に来たいと思います。
今日は、寒かったので体が冷えました。
これから、温かい”讃岐うどん”を食べて、帰ります。
それではまた・・・!