goo blog サービス終了のお知らせ 

きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

振袖着付けの技術研修➠手合わせ

2016-07-04 17:16:27 | 振袖着付け

細かい点検をしながら
「きつけ塾いちき」宮崎では、着付け集団の手合わせが行なわれました。
来年の成人式に向けて、前撮りなどが増えてきていますが、依頼される所によっては、少し着付けの趣きを変えていかなければならない処があります。
細かい点検をしながら、技術の確認を行なっていました。

帯結び担当の小浦先生は、新作帯結び「新燃(しんもえ)」の披露をしていました。

 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お友達が、教室見学に。

2016-07-04 13:57:45 | 生徒紹介

きもの好きのお友達も入学されました。
今日(7月4日)の午前中は、二教室がにぎやかに開催されていました。
「自装の着付け」と「プロ着付け」の教室です。
そんななかで、
現在、「自装の着付け二級」の終盤に差しかかっている前田さんの教室を、お友達が見学されました。

この教室を見学されたお一人が、「自装の着付け」と「振袖の着付け」に御入学。
ぜひとも、レベルの高い技術を身に付けて、素晴らしいきものを楽しんでいただきたいものです。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はプロコース一級のおけいこです。

2016-07-04 13:42:10 | 着付け研修

はしょり着付けに二重太鼓の着せ付けでした。
いつも「えびの市」から、一時間半かけておけいこにお越し頂いている山冨さんは、現在「プロコース一級」の着せ付けに入っています。
担当の講師は渡辺先生。
着せ付けのポイントを学びながら、カリキュラムがすすんでいきます。
美容師のスキルアップのためにも手に入れたい、プロの着付け技術。
遠距離からの教室ですが、最後まで頑張って学んでほしいと思います。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする