きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

振袖特訓…part1 鹿児島

2012-11-29 16:25:09 | 振袖着付け
より細かい指導に納得の参加者

「きつけ塾いちき・鹿児島」のスタッフは、来春の成人式に向けた、「技術の特別訓練」をはじめました。
今年、振袖専科の認定を受けた生徒さんたちも、現場の実践に役立つ細かな注意点を学んでいます。



写真の生徒さんも鹿児島のお稽古場で特訓中です。
ベテラン講師の指導に、「なるほど…」「あぁ、そういうことですね…」と納得しながら猛練習…。
あと一ヶ月間の中で、見違えるような着付けを身に付けていかれることでしょう。

新燃岳の監視映像
市川笑三郎ホームページへ             「きつけ塾いちき」ホームページへ
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース」へ   おしゃれに「きもの語り」
きつけ塾福元ホームページへ            さくら道場ホームページへ
日扇堂ホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロを目指して…美しい着せ付け候補生

2012-11-28 13:32:23 | 着せ付け
花嫁・舞踊・振袖、そして訪問着

鹿児島の教室には、ご自分の着付けの他に、人に着せ付けるための専門コースがあります。
「花嫁」「舞踊」「振袖」「附下・訪問着」などがそれです。
現在は他の着付け教室の先生たちや、プロの着せ付け師になりたい方が学んでいます。
私たちの教室は「技術」だけでなく、「時代考証」と並行して学ぶので、常に新たな発見があります。
よく皆さんから、「目からうろこ!」と、喜んで頂いているのは、そのためです。
写真の皆さんは、各部門の生徒さんたちで、それぞれの教室風景の一部です。
プロを目指しているだけあって、皆さん真剣で、上達も早いわけです。



もしかすると、貴女を着せ付けるプロになっているかも

彼女たちは近いうちに「着付けの」プロとなって、あなたを着せ付けているかもしれません。
楽しみになさってください。


新燃岳の監視映像
市川笑三郎ホームページへ             「きつけ塾いちき」ホームページへ
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース」へ   おしゃれに「きもの語り」
きつけ塾福元ホームページへ            さくら道場ホームページへ
日扇堂ホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月23日に「第20回鹿児島舞踊公演」

2012-11-20 02:17:23 | 日本舞踊
宝山ホールで10時半開演
11月23日(祭)午前10時半から、「第20回、日本舞踊協会鹿児島県支部公演」が行われます。
公演では、長唄・義太夫・常磐津など21演目が披露されます。
出演するのは、仙田流・吾妻流・藤間流・花柳流・松本流の五流派。


公演のプログラム表紙と番組です

充実した演目/素晴らしい衣裳/二つの楽しみ方
21演目の中には、日頃着付けでお世話になっているお師匠さんや社中の皆さんがたくさん出られます。
その演目も充実していて、いまから楽しみです。
当日の衣裳と着付けは、日頃お付き合いさせて頂いている京都の「小林衣裳店」。
以前、小林衣裳さんにお会いした時に、「今度の鹿児島はすごいよ。」と言われていただけに、歌舞伎観劇のように、素晴らしい衣裳を見るのも日本舞踊舞踊の楽しみ方です。
興味のある方は、ぜひ足をお運びください。

新燃岳の監視映像
市川笑三郎ホームページへ             「きつけ塾いちき」ホームページへ
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース」へ   おしゃれに「きもの語り」
きつけ塾福元ホームページへ            さくら道場ホームページへ
日扇堂ホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡の着付け講座に素敵な仲間が…

2012-11-18 16:39:15 | 舞踊の着付け
舞踊家や美容室経営者の方も参加
11月14日(水)と15日(木)の2回行われた「日本舞踊と振袖の着付け講座」に新たな仲間が参加して頂きました。
当日は、
◎日本舞踊のお師匠さんとお弟子さん、
◎福岡市内で美容室を経営されている先生、
◎お譲さんに振袖を着せてあげたい主婦、
などの方が仲間に加わっていただきました。

スピードと着付けの内容に納得して頂きました
振袖の着付けを実演すると、スピードと着付けの内容に納得して頂き、感激して頂きました。
日本舞踊の着付けでは、一般の着付けとの違いや、各流派の後見結びもご覧頂き、喜んで頂いたようでした。
初めて参加された主婦の方は、「再来年成人する娘のために、どうしても着付けを覚えたい」と参加され、初日から大車輪でお勉強されていました。
私たちも、これまで学び始めた仲間と一緒に技術を磨き、時代考証も並行して学んでいきたいと思います。
福岡の皆さん、ご一緒にきものを楽しみましょう。

12月は11日(火)と12日(水)が練習日です。
今年最後の練習は、12月11日(火)午後7時からと、12日(水)午前10時からが練習日です。
見学者も大歓迎です。皆さまのお越しをお待ち申し上げております。

新燃岳の監視映像
市川笑三郎ホームページへ             「きつけ塾いちき」ホームページへ
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース」へ   おしゃれに「きもの語り」
きつけ塾福元ホームページへ            さくら道場ホームページへ
日扇堂ホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡のももち文化センターで、舞踊と振袖の専門教室

2012-11-01 01:21:51 | 七五三の着付け
次回は11月14日と15日の二日間開催!

今年の8月から始まっている、福岡市での「舞踊と振袖の専門教室」が11月も行なわれます。
日時は、14日(水)が19時から、15日(木)は10時からになっています。
開催場所は、「ももち文化センター」4階の和室で行なわれます。
本格的に学びたい方は、経験を問わずその方の力量に合わせて学べますので、勇気を出してお問い合わせください。

 
    

「思い立ったが吉日」と申します。

私どものこれまでに経験から、新聞などで募集しても、広告の記事を手帳に貼り付けてから、何年も経ってお越しになられる方がいらっしゃいます。
「その期間がもったいなかった」と皆さんが言われます。
勇気を出してお越しになれば、きっと楽しい着せ付けを体験されることを受けあいます。
「習い事は思い立ち、思い立ったが吉日」とも申します。
是非勇気を出されて、福岡教室の担当…時代風俗衣裳の市来康子(090-4489-9745)までお電話下さいませ。

新燃岳の監視映像
市川笑三郎ホームページへ             「きつけ塾いちき」ホームページへ
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース」へ   おしゃれに「きもの語り」
きつけ塾福元ホームページへ            さくら道場ホームページへ
日扇堂ホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする