きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

10月31日、華やかに「鹿児島舞踊会公演」

2010-10-30 17:58:28 | 舞踊の着付け
 五流派二十八名が二十段

 来る11月31日に、「社団法人 日本舞踊協会、鹿児島県支部」の第19回公演が、鹿児島市の「宝山ホール」で行なわれます。
 当日は、長唄、常磐津、清元などの20演目が華やかに披露されます。
 演じるのは、鹿児島の五流派(吾妻・花柳・藤間・仙田・松本)28名。

 入場料は4千円。開場は午前10時半、開演は11時となっています。

 20演目のご紹介をしておきましょう。
 ●青海波●松の翁●玉屋●喜三の庭●鷺娘●粟餅●屋敷娘
 ●連獅子●山姥●角兵衛●助六●月の須磨●小鍛冶●お夏
 ●流星●鐘の岬●二人椀久●浅妻船●千鳥の曲●藤船頌

市川笑三郎ホームページへ http://emisaburou.com/
「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース」へhttp://miyazaki.mypl.net/shop/00000061899/news?hid=3320
おしゃれに「きもの語り」http://gakuyaura.chesuto.jp/
小粋におごじょ/きつけ塾福元 http://kitsukejukufukumoto.chesuto.jp/
日扇堂ホームページへ http://www.nissendo.co.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振袖で美容師の皆さんと技術交流/鹿児島

2010-10-26 03:57:26 | 成人の着付け
垣根を越えた経営指針があってこそ…

 「きつけ塾いちき」の着付け師は、美容室の先生方に着付けをご覧いただく活動をしています。

 先日も、鹿児島で何軒もの美容室を経営されているオーナーと、着付け担当の先生に見て頂きました。
 「衿元やおはしょり、着付けの早さ」などについて気に入っていただき、「着付けのスタッフにもう一度見せたい」との依頼でお伺いいたしました。

 着付け担当の美容師の皆さまは、本当に若い方ばかりで、充実した技術交流になりました。
 お互いの補整や胸元の作り方などについて真剣に話ができて、すがすがしい時間でした。
 垣根を越えた交流は、オーナーと担当者の前向きな経営指針だと感動した一日になりました。
 (写真は、本稿の美容室とは関係ありません。)

市川笑三郎ホームページへ http://emisaburou.com/
「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース」へhttp://miyazaki.mypl.net/shop/00000061899/news?hid=3320
おしゃれに「きもの語り」http://gakuyaura.chesuto.jp/
小粋におごじょ/きつけ塾福元 http://kitsukejukufukumoto.chesuto.jp/
日扇堂ホームページへ http://www.nissendo.co.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振袖着付けスタッフ/体制すすむ

2010-10-22 11:04:35 | 七五三の着付け
 「きつけ塾いちき」は、来春の新成人の着付けに向けて、スタッフの養成と技術の指導を強めています。

 最近の振袖の着付けをみると、

  ●衣紋の抜き加減
  ●衿の合わせ方
  ●帯の高さ
  ●帯結びのバランス
  ●おはしょりの始末
  ●裾の高さ


 などが着付けの上での留意点ですが、残念ながら、目を覆うばかりの着付けが闊歩しているのが現実のようです。

 着付けの指導をしていて最近特に思うことは、「紐の蝶々結び」が出来ない方が増え続けているということです。
 特に大切な「腰ひもの」の締め方は、着せ付けでは最も大切な技術のひとつですから、紐の結び方をしっかり身につけないと、せっかくの着付けも悲惨な結果になってしまいます。
 最近「きつけ塾」の振袖着付け講座では、他の学院の先生方も参加してもらってご一緒にお勉強しています。
 学院どうしの垣根を取り払ったお勉強も楽しいですよ…。

市川笑三郎ホームページへ http://emisaburou.com/
「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース」へhttp://miyazaki.mypl.net/shop/00000061899/news?hid=3320
小粋におごじょ/きつけ塾福元 http://kitsukejukufukumoto.chesuto.jp/
おしゃれに「きもの語り」 http://gakuyaura.chesuto.jp/e458765.html#comments/
日扇堂ホームページへ http://www.nissendo.co.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日南市で「飫肥城下まつり」

2010-10-17 23:36:03 | 七五三の着付け
 伊東藩(5万1000石)のお城復元のお祭り

 10月16日~17日(日)までの二日間、日南市飫肥で、「飫肥城下まつり」が行われました。
 このお祭りは、伊東藩の飫肥城が復元したのを記念して、昭和53年から行なわれているもので、県内外から多くの観光客が訪れています。
 今年は晴天とあって、用意してあった駐車場も満杯。

「泰平踊り」「武家装束」などに感嘆とため息

 お祭りのメインのひとつは、侍大将、若武者行列、花嫁行列など…時代風俗のパレードと、郷土芸能としても有名な「泰平踊り」です。
 お祭りを見に来た観光客は、感嘆の声やさかんな拍手をおくっていました。

市川笑三郎ホームページへ http://emisaburou.com/
「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース」へhttp://miyazaki.mypl.net/shop/00000061899/news?hid=3320
小粋におごじょ/きつけ塾福元 http://kitsukejukufukumoto.chesuto.jp/
おしゃれに「きもの語り」 http://gakuyaura.chesuto.jp/e458765.html#comments/
日扇堂ホームページへ http://www.nissendo.co.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月27日…福岡で衣裳方(舞踊着付け)講座

2010-10-16 09:13:37 | 衣裳方
 「きもの学院」の要請をうけて舞踊の着付け指導!
 「きつけ塾いちき」は10月27日、福岡で「舞踊着付け講座」を行なっています。
 福岡市内で活躍している「きもの学院」の要請をうけて開講しているものです。
 この「きもの学院」さんは、来年の新成人の前撮りの着せ付け1000人を超えたそうで、大活躍…。

 今回は裾引きの着付け指導…
 振袖の着せ付けではベテランの先生方ですから、さらに衣裳方の技術を身につけられて、活躍されるのを楽しみにしています。
 今回の講座は、「裾引きの着付け」。裾引きといっても役柄や身分によって作り方が違います。
 つまり、「時代考証が大切」なのも衣裳方の特徴なのです。

福岡、熊本、鹿児島、宮崎で内容を実際に見てみたい方は、電話を頂くか、メールでお問合せを
     0985-29-8144 もしくは、099-206-7337

市川笑三郎ホームページへ http://emisaburou.com/
「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース」へhttp://miyazaki.mypl.net/shop/00000061899/news?hid=3320
小粋におごじょ/きつけ塾福元 http://kitsukejukufukumoto.chesuto.jp/
おしゃれに「きもの語り」 http://gakuyaura.chesuto.jp/e458765.html#comments/
日扇堂ホームページへ http://www.nissendo.co.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月20日/鹿児島で衣裳方と振袖の講習会

2010-10-15 10:12:56 | 舞踊の着付け
見学者大歓迎
 「きつけ塾いちき」は、10月20日に、舞踊専門の着付け講習(午後1時30分~)と、振袖の着付け講習(午後7時~)を行います。
 場所は、鹿児島市中央町の「きつけ塾いちき」の着付け教室。(099-206-7337)
 お近くの方で、教室見学希望の方は大歓迎です。ぜひお越しくださいませ。
 今回の衣裳方(舞踊着付け)の講習は、舞踊の会の時に、お祝儀舞いとしてよく着せる「はしょり着付けに後見結び」です。
 また、振袖の講習会は、来年の成人式にむけて現場に役立つ講習会です。
 見学ご希望の方は、鹿児島市中央町の「きつけ塾いちき」の着付け教室(099-206-7337)にご連絡頂くか、メールでお問い合わせくださいませ。

市川笑三郎公式ホームページへhttp://emisaburou.com/
「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース」へhttp://miyazaki.mypl.net/shop/00000061899/news?hid=3320
小粋におごじょ/きつけ塾福元 http://kitsukejukufukumoto.chesuto.jp/
日扇堂ホームページへ http://www.nissendo.co.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

婚礼で、花嫁の着付け

2010-10-13 09:26:19 | 花嫁の着付け
 「きつけ塾いちき」は、10月10日(日)宮崎の高鍋町で行なわれた「結婚式」で、新郎新婦の着付けをさせて頂きました。
 新婦は最初に、白無垢に文金高島田で綿帽子という装い…新郎は羽織袴姿でキリっと決めて、おごそかな結婚式になりました。
 新郎がクリスチャンで、しかも「きものが好き」という方なので場所はキリスト教の教会。神前とはおもむきは違うものの、神聖なもので感動しました。
 いよいよお披露目…参列者をお迎えする時は白無垢…お披露目の会場では色打掛にお色直しをして入場…
 参加者が160名。心温まる素敵な披露宴でした。

市川笑三郎公式ホームページへhttp://emisaburou.com/
「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース」へhttp://miyazaki.mypl.net/shop/00000061899/news?hid=3320
小粋におごじょ/きつけ塾福元 http://kitsukejukufukumoto.chesuto.jp/
日扇堂ホームページへ http://www.nissendo.co.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月下美人が咲きましたよ。

2010-10-11 15:33:16 | 七五三の着付け
ひと晩だけのショータイム
 鹿児島で舞踊の着付けをしている、福元瑞代先生の自宅の月下美人が咲きました。
 9月30日の午後6時ころには写真左側だったのが、午後9時半頃には右側のように満開になりました。
 ひと晩だけの花のショータイム…
 夢がありますよね。

市川笑三郎公式ホームページへhttp://emisaburou.com/
「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース」へhttp://miyazaki.mypl.net/shop/00000061899/news?hid=3320
小粋におごじょ/きつけ塾福元 http://kitsukejukufukumoto.chesuto.jp/
日扇堂ホームページへ http://www.nissendo.co.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする