あたたかくなってきました。
おかげさまでスギ花粉も元気です。
私は、中学校のころより、スギ花粉と敵対的な関係が続いており、
本年も、眼球周辺の違和感。
そして、鼻孔をくすぐる元気な花粉子たち。
まるで、お花畑で走り回る幼稚園児のようではないですか。
ちなみに、お鼻とお花をかけてみました。
ダジャレを思いつくと我慢できなるのが、
歳を取った証拠だといいます。
そんな季節の私の対策ですが、残念ながら、
敗色濃厚のジリ貧状況の中で、とりあえず、対処療法を繰り返す感じです。
(例、はながむずむずするので、ティッシュを使うなど)
皆様も、何かよい対策があれば教えてください。
ちなみに、トミナガ(仮名)に教えてもらった
長ネギを首に巻くのは去年試して、あまりききませんでした。
あとで、長ネギがきくのは風邪だった、勘違いだったといわれました。
そんな春の日でした。