横浜そごう、ムーミンハウス祭を見に行く。
ムーミンハウスの構造は複雑で
木造四階建て。
かなり精工に再現されていたものの
ママの台所の広さがたりないのでは、と思わされた。
ムーミン谷はホビット庄と比べ、
過ごしやすいか、という古典的な問題を考えるが、
ホビット庄は、作者の細かい生活考証に裏付けられ
食料・工芸品の生産からガンダルフによる治安活動まで
とりあえず、暮らしが成り立ちやすそうな気がするのに対し、
ムーミン谷は、極めて生活を想像する事が難しい。
ママの畑の広さで十分なのだろうか?
ママのパンケーキ用の粉はどこで引いているのか?
いろいろと考える余地があるのがムーミン谷の楽しさなのかもしれない。