◆Let’s log life◆

*v* ログ屋のひとりごと *v*

ストーブガード(手作り)

2008-01-14 | ログハウス
一昨日に紹介をしたY様宅へ今日メンテナンスに行ってきたとH君の報告
写真を見たらストーブ回りが良くなっていたので早速紹介です。

ストーブの炉台のまわりに柵が出来ていました。
Y様宅には小さなお子様がおられるので、ストーブガードなんですね。

普通のストーブガードはガードと言うだけあって閉鎖的ですが、これならば
雰囲気バッチリですね。
おっと・・・忘れずに・・お客様が作られました。。拍手

いいヒントを貰いました。。いつもそうなんですが、お客様の作られたものは
結構参考になるものです。実際暮らしながら考えたんですから、、、
(ちなみに材はひのきですね。)
先日の写真は↓↓↓ですが、随分と印象が違いますね。

そういえば、もう火を入れられていて(当たり前ですね)暖かさが伝わってきました。
やっぱりストーブは燃やさなければね。

この前は正面の右側からの写真でしたが、今回は左側の写真を紹介します。
右側はピークドーマーでしたが、左側は折れ屋根です。

この方向から見た感じも良いでしょ。施主様のこだわりの折れ屋根なんです。
その屋根の下は 利用方法がいくつもあるんですよ。
ひとつは、勝手口の屋根(ごみも一時ストック出来る)

ベンチがあり、そして大きな特徴として・・

物干し場となることです。写真を見るとわかりますが、物干し竿を取り付ける
バーみたいのがありますが、使わないときは折れ曲げて収納しておいて、必要
な時は伸ばして使うようになってます。
それに施主様こだわりの、太いスジカイのセットとなってます。

とってもこだわりのY様の気に入ったP&Bとなってます。
----------------------------------------------------------
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

工事中の物件情報などはこちらで ・・・ 『見つけよう!理想のログハウス』

最新の画像もっと見る