◆Let’s log life◆

*v* ログ屋のひとりごと *v*

日本最古の校倉は奈良時代に建立

2016-09-10 | つれづれ
ログハウス業界だけでなく、校倉造りといえば正倉院 一昨年に見学をして感動をしたものでした。

それほど近寄ることが出来ないですが、大きさに圧倒されました。迫力が違います。

校倉造りは現在のログハウスの原型ということで、話にたびたび登場します。
日本で一番古い・・というフレーズ

でも、唐招提寺に行ったときに、さりげなく建っている校倉造りの建物を見て、ここにもあるんだ~
と思っていましたが、写真の右側の建物は正倉院よりも古いということを後で知って、とても反省

何せ、今まで一番古いのは正倉院と思っていたから、、ちなみに左側は正倉院よりも新しいようです。(正倉院はヒノキなので・・ヒノキでは一番古いような文章を読んだことがありますが)

用途は、右側は倉として、左側は宝物を保存していたようですね。

校倉の形状を改めて見ると、基本的に同じ作り方ですね。
地上からの高さなどは正倉院が、2.5mもあるのでそれに比べると随分低いですね。 細かいことは別として
校倉造りの基本的事項として、雨掛かりを考慮して高くすること、木材の心材を使用すること
屋根を大きくすることなど・・そして定期的なメンテをすること は同じ感じかな。。

8世紀から建っている・・校倉造りはすごいですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。

最新の画像もっと見る