goo blog サービス終了のお知らせ 
のんびりだらだらあれとかこれとか…
あれとかこれとか (Lefty)


心の闇なんて、騒ぐものではなくて、
というよりみんな持っていて、
たいがいのひとは折り合いをつけていきていて、
その結果が外からは「普通の人」という風に見えていて、
なので、自分で思うほど変な人ではなくて、
はたから見えるほど普通の人ではない。
ということなのかと思うのです。

ということは、
その折り合いをつける力が足りないのか、
それとも、単純に器を越えるような状況なのか、
…状況を冷静に見てみると、
私の場合、答えは明らかなんだろうな…。

BGM:BUGY CRAXONE/猫の居るソファ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )



「ニコニコ組曲」って、スーパーでかかっても違和感なさそう。

BGM:Aerosmith/Love in an Elevator
コメント ( 0 ) | Trackback ( )



体が「ダル」ビッシュ。心が「憂」って感じ
コメント ( 2 ) | Trackback ( )



最近のニュースとかを見ていると、

今の日本人は
「猫レンジ」を笑うことなんて到底できないなと思えてくるのです…。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )



あのころ故郷を思い言葉をつむいでいたあの場所に

なぜか今僕がいて、
逆方向の故郷に思いを馳せているのです。

BGM:Chappie/Welcoming Morning
コメント ( 0 ) | Trackback ( )



「でも、この職場にもいいことはあるんだ。
 日が落ちた後、職場の窓から見る夜景は
 東京タワーとかよりも、ずっといい景色なんだ」

というか「職場で見る夜景」って時点でどうかという話ではあるのだけど。
まあ仕方ないか…。

BGM:タイガーフェイクファ/成城学園前の歌
コメント ( 0 ) | Trackback ( )



他より少し
空に近いところから眺めてみると、
空を飛びたくなる気持ちも
わからないでもなかったりします。

BGM:BUGY CRAXONE/Good Day Sunshine
コメント ( 0 ) | Trackback ( )



ネットとかでいろいろ騒いでたりするけど、
本人にしてみたら「めんどくさいときにババ引かなくてよかった」
というのが正直なところなんじゃないかな?
コメント ( 0 ) | Trackback ( )



年をとるにつれ、
現実の出来事よりも
お話のことで涙を流すことが増えた気がする。
それは、そこが安心して涙を流せる場所だから
なのかも。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )



おでかけなのです
さあてさて。
とはいえ、前向きにいきましょうか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 前ページ 次ページ »