奈良の魅力を発信

奈良のグルメ情報や史跡・名勝・万葉集・古事記・日本書紀・昔話のゆかりの土地を紹介します
ので、よろしくです!!

秋の味覚「栗」を美味しく

2020-09-19 08:19:38 | 生活情報
秋の味覚「栗」を美味しく頂きましょう!
 暑い日も峠を越えて秋の気配を感じるようになりました。
秋と言えば、茄子・鯖・秋刀魚・さつま芋など美味しい食材が沢山ありますが、中でも秋が最も美味しいのが栗で、栗ご飯や甘露煮など楽しみ方は色々ですが、硬い鬼皮と渋皮を剥くのが大変ですよね。
そこで、上手に皮をむく方法をマスターしましょう。

栗の皮の剥き方
①お湯を沸かして火を止めて、栗を入れて10~15分程度放置しておきます。

②栗をザルにあげて水気をふき、底の部分に包丁の刃をあて、鬼皮をはがすようにして剥きます。この時、渋皮にキズがつかないように気を付けてください。

③包丁を栗の形に沿わせながら動かし、渋皮をむきます。底の部分を薄く切落してから剥いても良いですよ。

④渋皮を剥き終えれば見ずに30分以上つけてアク抜きをします。

美味しい栗の甘露煮
材料(作りやすい量で)
栗・・・・・・約800g(正味約450g)
くちなしの実・2個
砂糖・・・・・400g
塩・・・・・・少々
水・・・・・・2カップ

作り方
① 栗の皮を剥いて、アク抜きをします。

② ①を水で洗い、鍋に入れて水(分量分)をかぶるくらいに入れ、くちなしの実を半分に切ったものをガーゼに包んで(無い場合はお茶パックで可)加える。

③ シロップを作ります。鍋に砂糖、塩、水を加えて火にかけ、砂糖が溶けたら冷まします。

④ ②を水洗いし、③に入れて弱火で15分煮たら火を止め、そのまま冷まして一晩寝かしておきます。

炊き込みご飯に入れても美味しく頂くことができますよ。