ちょっと言わせてください

1年後に東京でオリンピックが開催されますが、本当に大丈夫ですか?
アスリートの方には申し訳ないですが、自分たちのことばかり考えないで、日本全体いや世界全体を見てください。
感染が広がるアメリカ・インド・北欧など世界各地で全然収まっていないのが現状です。
ワクチンができても最初に摂取するのは先生と言われる代議士や経済化の高齢者のかたです。
次に医師それも大学病院の部長と言われ方、私たちまでくるのは何年後になるのでしょうね。
ワクチンができれば治療薬ができればというのは絵空事でしかないのです。国民に行き渡るのは最低でも5年後です。
インフルエンザのワクチンでさえ少し流行になりかけると足らないのが現状ですよ。
ところで、今朝のニュースで東京で感染している方で自宅待機あるいは調整中の方が1000人を超えているそうです。これで本当に医療崩壊していないと言えるのですか?
医療崩壊していない、あるいは余力が十分あるのなら全ての感染者を病院で隔離するのが本当ではないですか?
そほど怖い感染病ではないという見解ですよね。政府や地方公共団体としては!
何か、経済連やどこかの組織に動かされているのか、自分たちの利殖がないから焦っているようにしか思わないのですが、これを感じているのは私だけでしょうか?
今こそ、秩序ある行動が試されているのではないかと思います。
オリンピックが終わって、また世界的に感染すれば今度は日本の責任となりますよ。そうなれば、アメリカはもちろん韓国、中国、北朝鮮の思う壺になってしまいますよ。
本当にオリンピックを迎えるこの一年が勝負の年になると思います。