








親子で遊べるお出かけスポット!「馬見丘陵公園」
奈良県広陵町と河合町にまたがる丘陵に馬見古墳群の中央群があり、これらを保存するために奈良県が広域公園として整備(現在も部分的に行っています)し出来たのでが「馬見丘陵公園」です。
公園内には帆立貝式古墳で最大級の規模を誇る乙女山古墳をはじめ、復元整備された前方後円墳のナガレ山古墳、円墳の別所下古墳等が保存されています。また、公園内では、古墳の出土遺物や模型、映像で馬見古墳群をわかりやすく紹介しています。
ところで、この馬見丘陵公園ですが、古墳の展示の他にもう一つ顔をもっており、その顔というのが花木の公園なのです。
公園内を北エリア、中央エリア、東エリア、南エリアに分類され、それぞれ違った表情があります。また、春は桜とチューリップ、夏にむかってはバラと花菖蒲、秋から晩秋にかけては紅葉とダリアと1年を通して楽しむことができます。特にダリア園は、約120品種、1000株のダリアが色鮮やかに咲き誇ります。また、北エリアには、なだらかな傾斜を利用した3600㎡の大花壇で、パンジーやビオラ、サルビア、マリーゴールド、一才サルスベリなど、四季折々の花を楽しむことができます。
交通アクセスですが、近鉄大阪線五位堂駅よりバスで「馬見丘陵公園」下車すぐで、月曜日および12/28~1/4が休館で、入館時間は9:00~17:00となっており、入園料は無料ですし、自動車で来た場合の駐車料金も無料です。
![]() |
アネッサ パーフェクトUV スキンケアジェル SPF50+/PA++++ 90g |
資生堂ジャパン (SHISEIDO JAPAN) | |
資生堂ジャパン (SHISEIDO JAPAN) |
![]() |
ビオレ UV アスリズム スキンプロテクトエッセンス 日焼け止め 70g SPF50+/PA++++ |
花王 | |
花王 |
![]() |
アリィー エクストラUVジェル 90g 日焼け止め SPF50+/PA++++ |
カネボウ化粧品 | |
カネボウ化粧品 |
![]() |
紫外線予報 UVさらさらジェル 250g |
石澤研究所 | |
石澤研究所 |
![]() |
キュレル UVローション SPF50+ PA+++ 60ml(赤ちゃんにも使えます) |
花王 | |
花王 |
一度は行ってみませんか!「高取城」
数多くの歴史遺産を持っている奈良県ですが、城もその一つで、岡山の備中松山城・岐阜の美濃岩村城に並ぶ日本三大山城に数えられるのが高取城で、お城は、標高583.6mある高取山の山頂に築かれております。
高取城へのルートですが、高取城の城下町でもあった土佐の街並みを通り抜けるルートと、近鉄吉野線壺阪山駅からバスで壷阪寺前で下車してそこから高取城を目指すルートがあります。
お子様とあるいはご家族で登る場合は、バスを利用するルートがおすすめです。バス停の壷阪寺前から高取城まで歩いて1時間ほどですので、自然を感じながらゆっくりと登ると体にも負担なく楽しく登ることができると思います。
ところで高取城ですが、城内周囲は約3㎞にもおよぶ天然の要塞でした。しかし、現在は、緑に覆われ、石垣を留めるのみの姿ながら、本丸・二の丸跡の立派な石垣からは往時の繁栄を感じることができますよ。
ちなみに土佐の街並みを通り抜けるルートですが、近鉄吉野線壺阪山で下車して国道を渡ったところから始まります。町屋カフェやレストラン、くすり資料館を通り武家・家老屋敷を通って高取城へ登っていきます。片道約3時間~4時間くらいかかります。
土佐の街並みですが、高取藩2万5千石の城下町として栄えた高取町のメインストリートです。当時は500軒もの商家が軒を連ねたといい、今も低い軒先や連子窓といった古い家並みの随所に、往時の繁栄ぶりを偲ぶことができます。
両脇に水路が流れる町筋の石畳には、阪神淡路大震災の復旧工事で出た石が活用されていて、所々に埋め込まれた薬草タイルを見て歩くのも楽しいですよ。
![]() |
Vaschy リュック |
クリエーター情報なし | |
メーカー情報なし |
![]() |
[グッシオ ウォーモ] 3WAY ビジネスバッグ ブリーフケース x リュック x ショルダーバッグ メンズ |
クリエーター情報なし | |
メーカー情報なし |
![]() |
Healthknit (ヘルスニット) フラップデイパック 通学 旅行 通勤 バックパック バッグ 大容量 カジュアル |
クリエーター情報なし | |
メーカー情報なし |
![]() |
[ザ・ノース・フェイス] リュック BC ヒューズボックス2 |
THE NORTH FACE | |
THE NORTH FACE |
青い絨毯が印象的な「曽爾高原」
日本の300名山の一つ倶留尊山(くろそやま)。この倶留尊山から亀の背中に似た亀山を結ぶ西麓に広がるのが曽爾高原です。
曽爾高原は、ススキで一面に覆われた草原で、3月中旬に毎年山焼きが行われ、春から夏にかけては一面に青い絨毯が敷かれたような爽快な姿をみせてくれます。
秋には、ススキの穂が秋の陽射しを浴びて銀色・金色に輝き、神秘的な美しさを見せてくれる半面、何だかもの悲しい雰囲気にもなります。(これは私だけかな)
おすすめのハイキングコースですが、曽爾高原→亀山峠→お亀池→曽爾高原ファームガーデンのコースです。このコースの見どころは、亀山峠で、お亀池を右に見下ろしながら高原をさらに登れば、曽爾村を一望できる絶景ポイントがあります。
お亀池
お亀池は、亀山の中腹にあり、一説では火山の火口ではないかと言われていましたが、周囲に噴火による火山灰の堆積がはっきりしないことから地質学的には特殊な浸食であると考えられています。
お亀池には今も水が漂っています。この水ですが、雨水と亀山からの伏流水によって貯えられていると言われています。ところで、このお亀池ですが、数多くの伝説が残る池でもあり、一番有名なお話が、”昔、太郎路に住む若者がお亀という瑞々しく美しい嫁をもらいましたが、子どもを産んで、実家へ帰ってしまいました。子どもが夜泣きをするので、お亀に一度だけなら来ても良いと言われていたので、夜泣きする子ども連れて、お亀に乳をもらいに言われた池に行ったところお亀がやってきて子どもに乳を与えてくれ、子どもが泣き止みましたので、帰ろうとしたときにお亀が「もう来ないで下さい」と言われたので「わかった」と若者が言い家に帰りました。ところが次の夜も子どもが夜泣きをしたためにもう一度池に行くと、来ないでといいたのにと言って怒ったお亀が大蛇となり、この池に現れたという言います。その後、山火事が起こり、大蛇になったお亀は焼け死に、若者は高熱を出して死んだと言われていますが、子どもがどうなったかは誰も知らないと伝えられています。
曽爾高原ファームガーデン
1999年10月にオープンした高原リゾートで、曽爾高原に向かう道沿いにあり、秋には辺り一帯がススキで覆われ、素晴らしい銀世界の風景を目にすることができます。
ファームガーデン内には、観光案内所の「すすきの館」をはじめ、曽爾高原ビールの醸造工場「麦の館」や地元でとれた新鮮野菜をたっぷり使った料理などが味わえますし、お米を使った美味しいお米パンを頂くことができるほか手作りパン体験教室も開催されている「お米の館」もあります。
お亀の湯
平成16年にオープンした「お亀の湯」。名前の由来は曽爾高原の「亀山」と、美人伝説にあるひょうたん型の「お亀池」から名付けられたです。
お亀の湯は、男女週替わりとなっていて、露天風呂は「石の浴室」と「木の浴室」があり、木の浴室の露天風呂からは曽爾を代表する兜岳・鎧岳を一望することができます。また、石の浴室からは曽爾高原が望めるパノラマ露天風呂です。この温泉施設ですが、もちろん天然温泉ですので、日頃の疲れを落としてみてはいかがですか。
![]() |
[Daclay] 子供用 スニーカー 子供靴 キッズ ジュニア 上履き 運動靴 黒 白 ピンク 男の子 女 の子 弾性布 スポーツ シューズ ファッションランニングシューズ ワイルド 白 い靴 学生靴 |
クリエーター情報なし | |
メーカー情報なし |
![]() |
[アディダス] スニーカー アディダスファイト 17.0cm-25.5cm 男の子 女の子(現行モデル) |
adidas | |
adidas |
![]() |
[XINBEIGE] スニーカー 子供靴 マジックテープテープ 軽量 通気 滑り止め ギース 女の子 男の子 ジュニア 運動会 幼稚園 学校 通学履き 體育節 6色 160mm~230mm |
クリエーター情報なし | |
メーカー情報なし |
![]() |
[アディダス] スニーカー アディダスファイト EL K 17.0cm-25.5cm 運動靴 通学履き 軽量 男の子 女の子 |
adidas | |
adidas |
![]() |
子供靴 女の子 ドレスシューズ ガールズシューズ フォーマル シューズ 子供 かわいい フリンジ 蝶結び パール ダンスシューズ プリンセス風 キッズ シューズ お嬢様 仮装 発表会 演奏会 入園式 結婚式 七五三 誕生日 幼児園 |
クリエーター情報なし | |
メーカー情報なし |
![]() |
[MISIKEKE] マリンシューズ キッズ レディース メンズ ウォーターシューズ 軽量 速乾 アウトドア アクアシューズ 男女兼用 水陸両用 ビーチサンダル ヨガ サーフィン シュノーケリング 水遊び スニーカー 子供靴 |
クリエーター情報なし | |
メーカー情報なし |
夏休みの思い出に!「フォレストパーク神野山」
標高618.8mでなだらかなスロープを見せる神野山は、県指定名勝となっている県立月ケ瀬神野山自然公園に位置します。
山頂からは360度の大パノラマが広がり、春はツツジが咲き誇り、緑と紅のコントラストが山を彩ります。また、5月から6月にかけての新茶の時期には茶畑の新芽が青空に映えますし、秋には紅葉が山一面を覆い、冬を迎えるころにはうっすらと雪化粧をする日が増えてきます。
神野山は、アクセスの良さから天体観測に訪れる方が多く、周りに民家が少なくいこともあり、星空をくっきり見ることができます。
また、付近には、大小の黒い岩石が重なりあい、火山の溶岩の流れを思わせる「鍋倉渓」や、僧行基によって建立されたと伝えられる「神野寺」、ヒツジと触れ合うことができる「めえめえ牧場」など観光施設も併設されていますので、親子でゆっくり楽しめることができますよ。
鍋倉渓
神野山山復にあり、大小の黒色の岩が幅平均25m、長さ約650mにわたり、まるで溶岩の流れのような景観を作り出しています。岩の下を水が流れていますが、水の音は聞こえるのですが、水の流れを見ることができませんので、それはそれで興味が沸いてきますよ。
鍋倉渓の成因については、千差万別の説があるのですが、この地域の伝説としては、伊賀の天狗と神野山の天狗が喧嘩をして岩を投げ合ったものだと伝えられています。また、古代の人が築いた巨石構造物であるという説や、火山の溶岩が流れ出して固まったものだという説もあります。
神野寺
聖武天皇の時代、天平12年(740年)僧行基によって建立されたと伝えられ、平安時代初期には世に知られた名利であったといわれています。また神野寺の「銅像菩薩半跏像」は国の重要文化財に指定されています。
めえめえ牧場・羊毛館
神野山の中にある牧場で、愛らしいヒツジたちがお出迎えしてくれるのが「めえめえ牧場」。モコモコと全身が毛で覆われた姿は愛嬌たっぷりで、見る人の心をホッとしてくれます。また、毎年2月はベビーラッシュで、この3月~4月になると可愛い子羊が牧場内を走り回っています。
この牧場に隣接しているのが「羊毛館」で、牧場のヒツジの毛を使って気軽に羊毛加工が楽しめ、編み物や織物が好きな方たちの交流の場となっています。
神野山への交通アクセスですが、JR・近鉄奈良駅から山添方面行きのバスで「北野」で下車し、徒歩で神野山方面へ1.8㎞です。ただ、バスの便が少なく下車してからもかなり歩かなければいけませんので、便利なのは自動車で、名阪国道「神野口IC」から神野山方面へ4㎞です。自動車ですが、JR・近鉄奈良駅の周辺にレンタカーがありますので、それを利用すれば大変便利ですよ。
![]() |
[アルファーフープ] メンズ シャツ カットソー ジャケット アウター 半袖 アメカジ カジュアル ファッション 夏服 c32 |
クリエーター情報なし | |
メーカー情報なし |
![]() |
子供 上下セット服 女の子 Tシャツ+パンツ 2点セット子供服 ベビー服 半袖 レース 無地トップス 縞模様 ロングパンツ 可愛い キッズ服 普段着 記念日 七五三 入学式 出産祝い 通園 通学 旅行 子供の日 プレゼント |
クリエーター情報なし | |
メーカー情報なし |
![]() |
YW 子ども用 キッズ サロペット 女の子 男の子 デニムパンツ オーバーオール ジーンズ ロンパース 子供 オールインワン サスペンダー 男女兼用 オールインワン サスペンダー |
クリエーター情報なし | |
メーカー情報なし |
![]() |
靴下 女の子 ソックス 子供の靴下ソックス 夏メッシュ素材で かわいい蝶結び お姫様 学生用 通園通学 5セット |
クリエーター情報なし | |
メーカー情報なし |
![]() |
[キーン] キッズシューズ 子供靴 UNEEK O2(旧モデル) |
KEEN | |
KEEN |
![]() |
[ナイキ] アクアソック 360 GS/PS ハバネロレッド/ホワイト/ラッシュコーラル/ホワイト 943758 601 |
ナイキ | |
ナイキ |
親子で楽しめるハイキングスポット!「葛城山」
もうすぐ夏休み!そこで、独断と偏見でハイキングスポットを選んでみました。よければ行ってみてください。
葛城山
大和葛城山ですが、金剛生駒紀泉国定公園内にある標高959.2mの山で、一般に葛城山の名称で知られています。また葛城山は、奈良県御所市と大阪府南河内郡千早赤阪村の境に位置しています。北側の二上山と南側の金剛山と共に金剛山地のひとつです。
葛城山は、4月下旬から5月中旬にかけて山頂付近の葛城高原一面にツツジが咲き誇り、初夏の風に揺らぐ姿はまるで黄金の絨毯のようで見事ですよ。また夏は緑が目に眩しく、秋は紅葉とススキが何とも言えないコントラストで哀愁たっぷりですし、冬の冷え込んだ時期には樹氷を見ることができ、冬の晴れた空に樹氷が見事にマッチしてめちゃくちゃキレイですよ。
葛城山の山頂には「ダイヤモンドトレイル」と言われる自然歩道で絶景を満喫しながらハイキングが楽しめます。また、ここまでロープウェイで登ってくることができますので親子で十分楽しんで歩くことができます。交通アクセスですが、葛城山ロープウェイ乗り場までは、近鉄御所駅からバスで15分くらいです。
![]() |
アウトドアウェア 登山 トレッキング パンツ 通気 速乾 撥水 薄手 コンバーチブル 2way 取り外し ハイキング 春夏秋用 |
クリエーター情報なし | |
メーカー情報なし |
![]() |
Neimo(ネイモ) 登山パンツ 春夏 防撥水 速乾 通気 ストレッチ アウトドアウェア ハイキング パンツ メンズ |
クリエーター情報なし | |
メーカー情報なし |
![]() |
[ジェームズ・スクエア] レディース クライミング トレッキング パンツ 登山 ズボン 吸汗 速乾 ストレッチ 春夏秋用 薄手 |
クリエーター情報なし | |
メーカー情報なし |
![]() |
[ミズノ] アウトドアウェア ベルグテックEXストームセイバ-VIレインスーツ 100洗耐久撥水加工 A2MG8C01 |
MIZUNO | |
MIZUNO |
![]() |
BIGHAS サファリハット バケットハット あご紐付き 折りたたみ つば広 アドベンチャー UVカット メンズ レディース アウトドア ユニセックス |
クリエーター情報なし | |
メーカー情報なし |
奈良公園バスターミナル
奈良公園は、大正11年に国の名勝に指定され、平成10年には、春日大社・興福寺・東大寺・春日山原始林などが世界遺産「古都奈良の文化財」として登録されました。
観光バスが来ても道路が渋滞してイライラ、そこで奈良公園周辺を整備してできたのが「奈良公園バスターミナル」。
食事を楽しむところや、喫茶などが充実していましたし、土産物屋さんや観光案内所もあってよかったですよ。
1階部分は土産物屋さんに
バスターミナル外観
2階の空間
タブレットを使って行きたい場所を検索
春日大社の藤棚と萬葉植物園
春日大社と言えば、藤の名所で有名で特に本殿の藤棚は見事ですよね!でも、皆さ~んもう一つ忘れていませんか?それは萬葉植物園の藤棚ですよ。規模も大きく見応え十分で圧倒されますよ。ただし、別に拝観料が必要なんですがお金を払ってもみる価値はあると思いますよ。
春日大社の本殿の藤棚
萬葉植物園の藤棚
萬葉植物園の藤棚
萬葉植物園