こんばんは。今回から新しく『うまい店シリーズ』をSTART!
先日横浜へ出かけた際、友人に連れて行ってもらったお店がこちら。
『韓国石焼しゃぶしゃぶ 新羅』
"焼きしゃぶ"というのは聞いたことありましたが、実は食べたのが今回初でした。
"しゃぶ"というくらいだから薄い肉を焼くのかな?とは思っていましたが、
まさかあんなにうまいもんだったとは!
JR関内の駅を北口に降り、道路渡って桜木町方向に少し行った路地にたたずむ
古めかしい様式の建物がそのお店。
夜だったのでちょっとわかりにくいかな・・・
店に入ると、6人用のテーブル席が5つほど。
2階にも席があるようです。
席を通された後、「チャドルバギコース」というのを注文。
どうやら自慢の一品がこの”チャドルバギ”らしい。
しばらくすると、ついに「特選和牛チャドルバギ」がご到着!!
見た目は本当にしゃぶしゃぶ用のお肉みたいにかなり薄切り。
牛スライスのこんなに薄いのは食べたことないかも。
(チャドルバギってのは焼きしゃぶの事みたい)
このお肉を、特徴のある傾いた分厚い鉄板?見たいので焼いていきます。
この波打つ鉄板は下に小さな穴が開いており、コチラに脂が垂れていくシステム。
(なかなか画期的かも♪)

焼き始めると、お肉が薄いのですぐに火が通ります。
"店長曰く、ささっと焼いてすぐ食べる"んだそうです。
(壁に食べ方が貼ってあった)
軽く焼いた特選和牛は、3種のタレで味わいます。
ポン酢・辛め・ネギだったかな?どれも美味しい。
すぐに焼けるしペロっと食べられるので、食がどんどん進みます。
別に注文した白飯も気をつけないとどんどん食べちゃいそうになりました。
食べていると、焼肉を食べているような、しゃぶしゃぶを食べているような
なんだか不思議な感覚になってくるのがこれまた楽しい♪
コースにはサンチュもついていて、用意された味噌をつけて
サンチュ巻きしてみたら、コレもかなりうまうま~~!!
白味噌になんか混ぜてある!わからない!でもおいしい!
個人的にはこの味噌巻きが1番ヒット!
さっぱりしてるようで旨み凝縮されたみそ味ってとこでしょうか。
ほとんどサンチュ食べちゃいました(笑)
特選和牛を堪能したあとは、今度は豚さんの出番です。
牛肉よりも豚肉のほうが好きなので、牛であんだけうまいんだから、
コレは頼まずにはいられない!
予想通りでした。いや予想以上。
豚も大変おいしゅうございました。
焼くと豚の脂と焼けるにおいが立ち込めて、
『あ~においからして美味しそう』
てな感じで。
注文したもの食べ終えて、非常に脳と舌は大満足。
肉が薄いせいなのか、けっこう食べたはずなのにまだ食べられそうな感じも。
最後にデザートにアイスもいただいて、こりゃー至福。。。
大満足でお店をあとにしました。
行く前は高いお店かと思っていましたが、実は値段はなかなかリーズナブル。
味は文句なしだしメニューの種類も豊富でした。
次行くときはチゲとかスープ系も食べてみたいです。
場所はJR関内駅より徒歩5分ほど。駅から近いのもポイントですね。
行きやすい帰るの楽ってのは良いロケーションの条件かと。
今回唐突に始まった『うまい店シリーズ』第1弾。
あまり食べ歩きもしないしグルメでもないので更新頻度は低そうだけど
おいしいお店あったら書こうと思いま~す。
先日横浜へ出かけた際、友人に連れて行ってもらったお店がこちら。
『韓国石焼しゃぶしゃぶ 新羅』
"焼きしゃぶ"というのは聞いたことありましたが、実は食べたのが今回初でした。
"しゃぶ"というくらいだから薄い肉を焼くのかな?とは思っていましたが、
まさかあんなにうまいもんだったとは!
JR関内の駅を北口に降り、道路渡って桜木町方向に少し行った路地にたたずむ
古めかしい様式の建物がそのお店。

店に入ると、6人用のテーブル席が5つほど。
2階にも席があるようです。
席を通された後、「チャドルバギコース」というのを注文。
どうやら自慢の一品がこの”チャドルバギ”らしい。
しばらくすると、ついに「特選和牛チャドルバギ」がご到着!!
見た目は本当にしゃぶしゃぶ用のお肉みたいにかなり薄切り。
牛スライスのこんなに薄いのは食べたことないかも。
(チャドルバギってのは焼きしゃぶの事みたい)
このお肉を、特徴のある傾いた分厚い鉄板?見たいので焼いていきます。
この波打つ鉄板は下に小さな穴が開いており、コチラに脂が垂れていくシステム。
(なかなか画期的かも♪)

焼き始めると、お肉が薄いのですぐに火が通ります。
"店長曰く、ささっと焼いてすぐ食べる"んだそうです。
(壁に食べ方が貼ってあった)
軽く焼いた特選和牛は、3種のタレで味わいます。
ポン酢・辛め・ネギだったかな?どれも美味しい。
すぐに焼けるしペロっと食べられるので、食がどんどん進みます。
別に注文した白飯も気をつけないとどんどん食べちゃいそうになりました。
食べていると、焼肉を食べているような、しゃぶしゃぶを食べているような
なんだか不思議な感覚になってくるのがこれまた楽しい♪
コースにはサンチュもついていて、用意された味噌をつけて
サンチュ巻きしてみたら、コレもかなりうまうま~~!!
白味噌になんか混ぜてある!わからない!でもおいしい!
個人的にはこの味噌巻きが1番ヒット!
さっぱりしてるようで旨み凝縮されたみそ味ってとこでしょうか。
ほとんどサンチュ食べちゃいました(笑)
特選和牛を堪能したあとは、今度は豚さんの出番です。
牛肉よりも豚肉のほうが好きなので、牛であんだけうまいんだから、
コレは頼まずにはいられない!
予想通りでした。いや予想以上。
豚も大変おいしゅうございました。
焼くと豚の脂と焼けるにおいが立ち込めて、
『あ~においからして美味しそう』
てな感じで。
注文したもの食べ終えて、非常に脳と舌は大満足。
肉が薄いせいなのか、けっこう食べたはずなのにまだ食べられそうな感じも。
最後にデザートにアイスもいただいて、こりゃー至福。。。
大満足でお店をあとにしました。
行く前は高いお店かと思っていましたが、実は値段はなかなかリーズナブル。
味は文句なしだしメニューの種類も豊富でした。
次行くときはチゲとかスープ系も食べてみたいです。
場所はJR関内駅より徒歩5分ほど。駅から近いのもポイントですね。
行きやすい帰るの楽ってのは良いロケーションの条件かと。
今回唐突に始まった『うまい店シリーズ』第1弾。
あまり食べ歩きもしないしグルメでもないので更新頻度は低そうだけど
おいしいお店あったら書こうと思いま~す。