こんにちは~!
今朝も良い天気だぁ~♪
さてさて、土曜日はまたまたテニス2連続のPart2ってコトで行ってきました!
今週も時間前に着いて準備していると、
もう一つあとのレギュラーレッスンで一緒のIさん達がやってきました。
どうやらIさん達も連続の様子。
開口一番、
『ジムさんは早いレッスンだと遅刻しないね』
と言われました(笑)
え~そりゃあま~早い分起きる為気合い入れてますけど~
ってかこの日は2:30就寝だったのに起きたら5:30で、
結局2度寝はキケンな感じがしてそのまま起きてましたけど~(笑)
まぁそれはともかく、レッスンではそこそこ好調でした。
強打のフォアストロークは修業中ですが、けっこう打てました。
打点をカラダより前に、右足の貯めたチカラを流さずに地面蹴って前に出る、
ボールに近づきすぎない
の3つが大事なポイント。
慌てると横振りになってしまうのでそれも注意。
コーチからは、
『今日はフォアは良いですが、バックボレーが手首裏返ってます』
と。
バックボレーはいつも対応遅れ気味なんですが、
手首を返してラケットをまた振ってしまっているようです。
慌てると咄嗟についついカットみたいにしないでラケットを振ってしまう。
これが相変わらず問題点。
バックボレーの素振り(?)でもたくさんやって、
アタマとカラダに叩きこむしかないですね。
あと、バックボレー時に打ち返した球が浮いた球になってしまうのは、
ボールを打つ時に下からカットかけているからだそうです。
なのでボールの上からバックボレーを放つ、というイメージで次からやってみようと思います。
あとサーブはチカラを抜いて、前に飛びながら、振り切る。
次もがんばっぞ!!
今朝も良い天気だぁ~♪
さてさて、土曜日はまたまたテニス2連続のPart2ってコトで行ってきました!
今週も時間前に着いて準備していると、
もう一つあとのレギュラーレッスンで一緒のIさん達がやってきました。
どうやらIさん達も連続の様子。
開口一番、
『ジムさんは早いレッスンだと遅刻しないね』
と言われました(笑)
え~そりゃあま~早い分起きる為気合い入れてますけど~
ってかこの日は2:30就寝だったのに起きたら5:30で、
結局2度寝はキケンな感じがしてそのまま起きてましたけど~(笑)
まぁそれはともかく、レッスンではそこそこ好調でした。
強打のフォアストロークは修業中ですが、けっこう打てました。
打点をカラダより前に、右足の貯めたチカラを流さずに地面蹴って前に出る、
ボールに近づきすぎない
の3つが大事なポイント。
慌てると横振りになってしまうのでそれも注意。
コーチからは、
『今日はフォアは良いですが、バックボレーが手首裏返ってます』
と。
バックボレーはいつも対応遅れ気味なんですが、
手首を返してラケットをまた振ってしまっているようです。
慌てると咄嗟についついカットみたいにしないでラケットを振ってしまう。
これが相変わらず問題点。
バックボレーの素振り(?)でもたくさんやって、
アタマとカラダに叩きこむしかないですね。
あと、バックボレー時に打ち返した球が浮いた球になってしまうのは、
ボールを打つ時に下からカットかけているからだそうです。
なのでボールの上からバックボレーを放つ、というイメージで次からやってみようと思います。
あとサーブはチカラを抜いて、前に飛びながら、振り切る。
次もがんばっぞ!!