22日の土曜日は今年最後のレッスンに行ってきました。
少し風邪っぽい体調でしたが、最後なので構わず出陣。
時間を5分程勘違いしており、堂々と遅れて参上(笑)
体操もしてないのに、コーチに促されてレッスン突入。
最初はサブコーチとボレー&ストロークの練習。
前の週から突然タイミングが合わなくなって絶不調でしたが、
この日もさして変わらず。でも何故かボレーは普通にできる。
その次はコート順々めぐりでボレー&ストローク、
ボレー&ボレーなどを練習。
やっぱりフレームショットが多い・・・
サブコーチはほとんど打ち合いした事のない
人だったのでさらにタイミングがずれる、、、
体調以上にテニスが絶不調だよ~!!
ほかの生徒さんにも、
『ジムさん今日元気ないね』
と言われちゃいました。
気持ちはあってもちゃんと当たらないんです。
試合形式では、練習がまだまだ足りないサーブで足を引っ張りつつも、なんとか打ち返す、といった感じでした。
先週よりはマシでしたが、まだまだNEWグリップが手に馴染まない感じ。
年内最後のテニスをボロボロで終えたくなかったので、夜に追加でレッスンを取ることを決意。
レッスン終了後、ほかの生徒さを達にその話しをしたら、
我がライバルSさん(Sさんのほうがよっぽど上手で強いです)も
夜また来るコトになり、喜びテンションアップ(笑)
とりあえず夜まで時間があるので一時自宅へ退却。
気持ちは元気なつもりだが、カラダはそうじゃないので家で安静に夜を待つ。ゲームしてたけど(笑)
その後、夜のレッスンへ再度出撃。
雨が降っていたのですがSさんに駅まで車で向かえに来ていただいてしまいました♪
ありがとうございますm(_ _)m
そして満を持してレッスンスタート。
この時間のコーチは、テニスは戦いなんだ!ってコトを再認識させてくれる若いコーチ。
ラストということで、軽くストロークやボレー練習の後には早速試合形式でゲーム会開始。
カラダもテニスも不調ってコトで、とにかく"テニスをやること"に集中することにしました。
そのおかげか、朝よりはだいぶまともな返求に。
NEWグリップも少しずつですがようやく手に馴染み始めてきた感じになってきました。
ゲーム中、センター後衛にいた時、右ねネット際にドロップされました。
前衛味方も届かず、ヤベッ!って無理を承知で特攻をかけたらなんと取れちゃいました。
勢い余ってコート外の外網にひっかかり、振り返るとすでにリターンされたロブが来てる!!
慌ててコート内に駆け戻り、普段両手なのに片手バックハンドでとにかくスイング!
そしたらキレイにストレートボールがパコーンと決まった!
相手の位置も、どこにどう打ったかも全くわからない状態でした。
これで勝ったのですが、本人全く自覚なし(笑)
とにかく根性だけで食いついていきました。
その後も少しだけテニス不調は解消され、まずまずのプレーができました。
1回なんか、ダブルスで相手が片方コーチだったのに、ラブゲームで勝ってしまいました。いぇい\^o^/
そんなこんなで2007最後のテニスはまずまず。
絶不調からの脱却し始めってトコロで終えました。
追加レッスン受けてホント良かったと思います。
今後はダブルスの動き方について意識してやってみようかと考えてます。
あとは止まってから打つようにすることが課題ですね。
今年も楽しいテニスができて幸せでした~。
来年もガンガンテニスやって少しでも上達目指します!
(帰ってから熱計ったら、38度近くあったのはココだけの話・・・)
少し風邪っぽい体調でしたが、最後なので構わず出陣。
時間を5分程勘違いしており、堂々と遅れて参上(笑)
体操もしてないのに、コーチに促されてレッスン突入。
最初はサブコーチとボレー&ストロークの練習。
前の週から突然タイミングが合わなくなって絶不調でしたが、
この日もさして変わらず。でも何故かボレーは普通にできる。
その次はコート順々めぐりでボレー&ストローク、
ボレー&ボレーなどを練習。
やっぱりフレームショットが多い・・・
サブコーチはほとんど打ち合いした事のない
人だったのでさらにタイミングがずれる、、、
体調以上にテニスが絶不調だよ~!!
ほかの生徒さんにも、
『ジムさん今日元気ないね』
と言われちゃいました。
気持ちはあってもちゃんと当たらないんです。
試合形式では、練習がまだまだ足りないサーブで足を引っ張りつつも、なんとか打ち返す、といった感じでした。
先週よりはマシでしたが、まだまだNEWグリップが手に馴染まない感じ。
年内最後のテニスをボロボロで終えたくなかったので、夜に追加でレッスンを取ることを決意。
レッスン終了後、ほかの生徒さを達にその話しをしたら、
我がライバルSさん(Sさんのほうがよっぽど上手で強いです)も
夜また来るコトになり、喜びテンションアップ(笑)
とりあえず夜まで時間があるので一時自宅へ退却。
気持ちは元気なつもりだが、カラダはそうじゃないので家で安静に夜を待つ。ゲームしてたけど(笑)
その後、夜のレッスンへ再度出撃。
雨が降っていたのですがSさんに駅まで車で向かえに来ていただいてしまいました♪
ありがとうございますm(_ _)m
そして満を持してレッスンスタート。
この時間のコーチは、テニスは戦いなんだ!ってコトを再認識させてくれる若いコーチ。
ラストということで、軽くストロークやボレー練習の後には早速試合形式でゲーム会開始。
カラダもテニスも不調ってコトで、とにかく"テニスをやること"に集中することにしました。
そのおかげか、朝よりはだいぶまともな返求に。
NEWグリップも少しずつですがようやく手に馴染み始めてきた感じになってきました。
ゲーム中、センター後衛にいた時、右ねネット際にドロップされました。
前衛味方も届かず、ヤベッ!って無理を承知で特攻をかけたらなんと取れちゃいました。
勢い余ってコート外の外網にひっかかり、振り返るとすでにリターンされたロブが来てる!!
慌ててコート内に駆け戻り、普段両手なのに片手バックハンドでとにかくスイング!
そしたらキレイにストレートボールがパコーンと決まった!
相手の位置も、どこにどう打ったかも全くわからない状態でした。
これで勝ったのですが、本人全く自覚なし(笑)
とにかく根性だけで食いついていきました。
その後も少しだけテニス不調は解消され、まずまずのプレーができました。
1回なんか、ダブルスで相手が片方コーチだったのに、ラブゲームで勝ってしまいました。いぇい\^o^/
そんなこんなで2007最後のテニスはまずまず。
絶不調からの脱却し始めってトコロで終えました。
追加レッスン受けてホント良かったと思います。
今後はダブルスの動き方について意識してやってみようかと考えてます。
あとは止まってから打つようにすることが課題ですね。
今年も楽しいテニスができて幸せでした~。
来年もガンガンテニスやって少しでも上達目指します!
(帰ってから熱計ったら、38度近くあったのはココだけの話・・・)